トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ
 


 このページでは、毎日という訳にはいきませんが、時々の白浜海岸の素顔の写真をお見せします。(^O^)/

 <画像をクリックすると拡大写真がご覧になれます!>


2003年10月8日 客室から見た外の景色 2003年10月8日 客室から見た外の景色 (午後3時撮影)

 昨日から風の強い白浜海岸。今日は更に強くなりました。北東の風、いわゆる「ならいの風」です。この間5日に砂防を作っておいて良かったです。こんな風なら砂浜にいると砂がバンバン飛んできて、恐らく目を開けていられないほどでしょう。明日あたり国道は砂だらけかもしれませんね。

 この写真は、桜家の洋室から撮影したものです。写真では良く分かりませんが、白浜海岸の沖合いでは白波が立っているんですね〜。
 そう言えば、昨日、白浜の海に今シーズン初めての「風待ち船」が1隻停泊していました。この風待ち船、このページでも何度かご紹介していますが、冬の間伊豆半島の沖合いは風速30メートル以上の「西風」が吹く日が多くなり、そのため船の往来が危険なために、下田港やここ白浜海岸に船が停泊し、風が止むまで待つんですね。白浜の「冬の風物詩」です。

 こうしてだんだん冬が近づいてくるのでしょうか。寒いのが大の苦手な若女将には、厳しい季節がやってきます。

 でも、今週末にはまたお天気も回復するようですよね。お天気が良ければ、まだまだTシャツでも平気な日もある伊豆白浜海岸です。

 だって、天城峠付近の紅葉は11月半ば過ぎからですからね。(^_-)-☆


2003年10月6日 大掃除 2003年10月6日 大掃除 (午後3時撮影)

 昨日と比べてちょっと肌寒い一日でしたが、皆さんのところはいかがでしたか?

 さて、今日は午後から小雨になったりしたし、出かける用事もなかったので一日中桜家の中にいました。それで今日の写真は館内で撮影したものです。
 このお部屋は洋室です。本当はシングルベッドが2つ置いてあったり、テレビがあったりするのですが、部屋の中の備品は全部外へ出し、床のワックスがけをし終わって、これからベッドを組み立てるところです。土曜日に運動会だった光里は今日が代休だったのでやはり一日家にいたのですが、あまりに暇だったのか、「お父さ〜ん、何してるの〜?」と言いながら、ちょっと手伝いに来たりしたものの、すぐに飽きちゃったようで…。(^^ゞ
 でも、今日は、一日仕事が出来たので、お陰で大掃除もだいぶはかどって良かった、良かった。

 本当は、昨日海岸で作業をやったので、今日は全身筋肉痛かな?と覚悟していたのですが、どうやらたいしたこともなかったようです。いや、実は明日が大変だったりして…。
 何でも、年齢が高くなるにつれ、運動の後の筋肉痛になるまでの時間が長くなる、なんて聞いたことがあるし。ハハハ…。(^^ゞ


2003年10月5日 砂防作り 2003年10月5日 砂防作り (午前10時撮影)

 今日は朝から少し風の強い一日でした。こんな日の白浜海岸にはウィンドサーフィンをする人たちが多く集まってきます。風に乗って疾走するウィンドサーフィン。時にはかなりのスピードで水面を駆け抜け、たまには大きな波から空高くジャンプしてみたり…あれはかなりエキサイティングですね〜。

 さて、この写真は、白浜観光協会の役員さん(私もですが)が出て、海岸の砂浜に砂防を作っているところです。白浜海岸は冬になると「ならいの風」(海から吹いてくる東風です。)の吹く日が多くなり、そのため海岸の砂が飛ばされて、砂浜の砂が減ってしまうので、このような柵を毎年作っています。  これは下田の他の海岸ではあまり見かけませんね。おそらく海岸の向きが違ったり、山が風を防いでいたりするため、それほど砂が飛ぶこともないのでしょう。
 この作業の後は、観光協会の駐車場に砂浜から風で飛んで積もった砂をかき出しました。かなりの量の砂でスコップで一輪車に積んでは砂浜に出すのですが、砂って重いんですよね〜。一輪車を4台使ったんですけど、さて、何十回運んだかなあ?
 おかげで腰が…、でも良い運動にはなりました。

 明日は全身筋肉痛だな…。(^^ゞ



2003年10月4日 光里の運動会 2003年10月4日 光里の運動会 (午前12時撮影)

 今朝は昨日とはうって変わって少し肌寒かったのですが、お昼近くになってまたいつものように暖かくなった白浜でした。

 さて、今日は光里が楽しみにしていた白浜幼稚園の運動会。実は今、白浜の幼稚園と保育園が合併となる準備段階にありまして、その関係で一昨年?から運動会を一緒に行っています。幼稚園の子供たちは全部で12人(だっかかな?)、両園を合わせても51名ですので、人数は少ないけれどとってもほのぼのとした良い運動会でした。
 場所は隣接する小学校の校庭ですので、よく言われている、いわゆる「場所取り」なんて事は全くなく、お父さん、お母さん、そしておじいちゃんやおばあちゃん達ものんびりと座って応援します。
 …が、子供たちの出番が来るとカメラやビデオを持ってずらっと並ぶところは、どこへいっても変わらない光景みたいですね。でも、そんなこととは関係なく、子供たちもはびのびとそして楽しそうに走ったり演技をしたりしていました。

 光里にとっては最後の幼稚園の運動会。来年からはお姉ちゃんと一緒になります。こうして子供たちはどんどん大きくなっていくんですね。
 「子供が大きくなっても、親の年が変わらなければいいのに…。」とは桜家の若女将の談。 う〜ん、確かに。(^^ゞ

 PS. 真ん中の赤いTシャツが若女将。そしてその前にいるのが光里です。


2003年10月2日 夏を思わせる最高のお天気 2003年10月2日 夏を思わせるこの天気 (午後0時半撮影)

 いやあ、ここ数日のお天気の良いこと!今日も Very Good ! でした。水も温かいです、本当に。

 白浜の海では、9月から10、11月にかけて、日本の南海上から流れてくる黒潮が暖かい海水を運んでやって来るなんですね。だからこの時期の海の水は温かいのです。それにこの黒潮に乗って熱帯魚も北上してくるので、スキューバダイビングには今がベストシーズンなんですよ。
 下田でも家で熱帯魚の飼育をしている人は、この時期その魚を狙って海に捕りに行くそうです。赤や青の美しい魚がこの近辺の海で泳いでいるとか。
 ただしこの魚達。日本まで来てしまっても帰ることが出来ないので、このまま寒くなると死んでしまうんですね。う〜ん、何と言うか…。

 とは言え、まるで夏を思わせるようなお天気。皆さん、泳ぎに来ますか?(^_-)-☆


2003年9月30日 最高のコンディションの白浜海岸 2003年9月30日 最高のコンディションの白浜海岸 (午後1時半撮影)

 台風のせいでしょうか。今日の白浜はサーフィンには最高のコンディションでした。
 波の高さといい、その形(?)といい、白浜でもこんな波はあまり見かけませんね。
 実は、今日の朝珍しく早起きした光里が幼稚園まで歩いて行くと言うので若女将が連れて行ったのですが、帰ってきてから「今日は海がとっても綺麗だよ。」と言うのです。すぐにでも海に行きたかったのですが、この間の台風で桜家から国道へ行く途中の看板がぐらつき、危険なので外しておいた為、そちらの方が優先。とは言え、せっかくだから綺麗にペンキを塗ってからと思い、乾く間に行ってきました。
 いやあ、本当に綺麗でした。伊豆七島はくっきり見えるし、しかもこの色の海は久しぶりでしたね。おまけに最高の波なのでしばら〜く海でサーフィンの写真を撮っていました。見ていると、時折チューブの出来そうな波がやってきます。タイミングを見てシャッターを押すのですが、何しろデジカメはシャッタースピードが遅い。遅すぎる〜!
 で、この写真がまあまあの出来でした。いつもこんな波があるといいですよね、サーファーの皆さん。(^O^)/


2003年9月29日 海をお散歩♪ 2003年9月29日 海をお散歩♪ (午後1時撮影)

 今回の台風は本土にはあまり影響もなく過ぎてくれたようですが、海はまだ少し荒れていました。今回の台風は確か16号だったかな?と思うのですが、昨年の今頃は20号より多かったと記憶しています。やっぱり今年は例年とはちょっと気候が違うんですよね。

 それでも今日はお天気が良かったので結構気温も上がったようです。海では泳いでいる人も見かけました。数日前に泳いだお客様に聞いたら、水の中にいればぜんぜん寒くないとか。素晴らしい…。

 さて、9月もあと明日を残すのみ。皆さんはどんな9月をお過ごしになられたのでしょうか。桜家はお天気のおかげで去年よりちょっと忙しかったので、「もう10月かあ。」という感じです。(^^ゞ


2003年9月27日 白浜小学校の運動会 2003年9月27日 白浜小学校の運動会

 今日は本当に良いお天気でした。最高の運動会日和で、白浜小学校の運動会も無事行われました。
 ここの小学校は、全校生徒約120名。都会の学校とは違い、全員がグラウンドに並んでも「えっ?これだけ?」って感じですが、今日の運動会はとても素晴らしかったです。校庭もそれほど広くはないので、一番端っこにいてもむこうの様子が良く見えるんですね。子供たちもとっても良い顔をしていました。

 で、この写真の真ん中に写っているのが朱里です。リレーの時の様子ですが、その走る姿はなかなかです。(親だからいえるこのセリフ…。)

 この運動会も午後2時前には終わり、桜家に戻ってきたのですが、その10分後、「Do you speak English?」という電話があり、そう、当日の予約です。今日はお客様ゼロの日だったのですが…。
 「Oh my God !!」  と、それから慌てて準備をした私たちでした。(^^ゞ



2003年9月25日 白浜の国道の崩落現場です。 2003年9月25日 白浜の国道の崩落現場です。(午後4時 車の中から撮影)

 8月15日に道路が崩落してその後、片側通行になっている白浜の国道ですが、この間までは警備員の人が現場の両側に立って、24時間体制で走行車両の片側運行を行っていたのですが、現在はご覧の通り信号機がつきました。
 ところが、これが曲者で、時間によっては信号待ちで結構渋滞するんですね。とは言っても、長くて300、400メートルぐらいですけど。信号機があることを知らない方は、「なんでつながってんだ?」なんて思うかもしれません。こんな時期に渋滞なんてある訳ないですから…。

 ところで今度の週末のお天気はどうでしょうか?というのも、今度の27日土曜日は下田市内のいくつかの小学校の運動会なんですね。もちろん白浜小学校もそうです。
 ところが雨になっちゃうと、次の日に延期になるんですね。中途半端なお天気だと、若女将はたぶん2日間ともお弁当を作らなくてはいけなくなるのです…。だって朝早くから作らなくちゃ間に合わないんですよね。延期の連絡を待っていたらとんでもないことになるとぼやいてました。
 数日前から「お弁当何にしよう…?」とお悩みの若女将です。どうか晴れますように…。m(__)m


2003年9月23日 大荒れの白浜海岸 2003年9月23日 大荒れの白浜海岸 (午後1時半撮影ですが、掲載は25日でした。m(__)m)

 今回の台風は、”風”台風でしたね。実際の風速は分かりませんが、かなり強かったように思います。

 そのせいで国道から上がってきたところに立ててある看板がぐらつき、風で飛んではいけないと外してしまいました。お天気になったら立て直さなければ…。

 さて、今日の白浜海岸ですが、とっくに過ぎ去った台風の影響でしょうか。まだまだ風が強くて、砂浜にいるともろに砂を浴びてしまうほど。恐らく目を開けることも出来なかったと思います。この写真は国道から撮ったのですが、ここにいてもバンバン砂が飛んできて、大変でしたから。
 何だか台風がすっかり持っていってしまったのか、過ぎ去ったあとの寒いこと。ところが!海には、いるんですね〜遊んでいる人が。この中の一人は何と水着でしたよ、寒いのに。
 


2003年9月19日 静かな…海 2003年9月19日 静かな…海。 (午後3時撮影)

 連休も終わり、白浜海岸はご覧の通り、とっても静かになりました。海岸沿いのレスポ白浜前の海の家?もそろそろ店じまいのようで、今日見ると店の中はがらんとしていて後は片付けるだけ、見たいな感じでした。でもまだ気温も高いので海では泳ぐ人を見かけます。いよいよ過ぎ行く夏を最後に楽しんでいるようでした。

 さて、明日からは飛び石連休ですが、どうやら台風が近づいているようですね。今年は9月に入ってから太平洋上の高気圧が大きくせり出していたので、この時期にしては珍しく台風もこちらの方までは来なかったようですし、発生すらしていなかったのですが、いよいよそんな時期になってきたのでしょうか。
 実は昨日からサーフィンをするお客様がいらっしゃったのですが、昨日も今日もほとんど波がなく残念でした。こればっかりは仕方ないのですが、これから台風が近づくにつれ波も大きくなってくるのでしょうか。

 どうか何事もなく過ぎ去ってくれますように・・・。



2003年9月14日 静岡国体〜ビーチバレー 2003年9月14日 静岡国体〜ビーチバレー (午後2時半撮影)

 昨日13日から白浜大浜海岸で行われている静岡国体ですが、心配されていたお天気も、昨日の午前中の開会式の時にちょっと雨がぱらつきましたが、今日は朝から絶好のコンディションでした。

 本当に9月も半ばだというのに、こんなお天気で良いのでしょうか。昨日からお泊りになられていたポーランドからのお客様も「まるでマイアミの夏だ。いつもこんな天気なのか?」と驚かれたほどです。
 確かに9月でも泳げる白浜海岸ですが、今年は特別ですね。ここまでのお天気はそうないです、はっきり言って。

 さて、国体ですが、今回のビーチバレーには北は北海道から南は沖縄まで、32都道府県のチームが参加しました。本当は朝からずっと見たかったのですが、私も仕事があったのでそういう訳にも行かずちょっと残念でした。でも、今日たまたま撮影に行ったら地元静岡県のチームの準々決勝の試合が始まるところでした。静岡は予選を順調に勝ち進み、決勝トーナメントに進んだものの、この試合で惜しくも大阪に負けてしまいました。結構善戦していたんですけどねぇ…。

 さて、明日で3連休も終わり、夏も一段落。桜家も少し静かになります。しかし、今年の夏は本当にいろいろありました。皆様はいかがでしたか?


2003年9月11日 入道雲と白浜海岸 2003年9月11日 入道雲と白浜海岸 (午後2時半撮影)

 何だか9月に入って日を追うごとに暑くなりますね〜。今日は気温も40度ぐらいいったんじゃないかと思うほどの激しい暑さでした。

 実は、今日、カナダからはじめて日本へ旅行に来られ、桜家に3泊されたお客様がお帰りになりました。何でも、カナダにはビーチがあまりないそうで、数少ないビーチに行っても海の水がとっても冷たいとか。そこで今回は日本のビーチで泳ぎたくて白浜に来られたのですが、滞在中は4日間とも最高のお天気。海にはクラゲはいないし、水もそれほど冷たくないし、というよりむしろこんな天気なら海に入れば気持ち良いぐらいだし。で、思いっきり堪能され、大満足で次の目的地の京都へ向かわれました。良かった、良かった。(^O^)/
 ところで、今日の白浜にはご覧の通り、入道雲が空へ向かってぐんぐん伸びて(?)いました。白浜でも一夏に何回あるかという風景なのですが、これを見ると子供の頃を思い出します。夏の海ってこういうイメージですよね。
 でも、最近はあまり見ることが出来ないと思いませんか?どうしてだろ…?


2003年9月9日 まだまだ夏だ〜!白浜海岸!! 2003年9月9日 まだまだ夏だ〜!白浜海岸!! (午後2時撮影)

 最高のお天気でした。

 今年は7、8月でもこんなにいいお天気の日はあまりなかったので、今日白浜に来れた人は超ラッキーでしたね。

 昨日8日はあまり泳ぐ人もいませんでしたが、今日はさすがに人も増え、残り少ない夏の海を楽しんでいました。

 でも、南の方には台風が来ていますね。こちらの方へ来る気配はなさそうですが、低気圧もウロウロしているし、さて、明後日ぐらいからのお天気は?



同じ日 南の空では月と火星のランデブー 同じ日 南の空では月と火星のランデブー。(午後8時 桜家のテラスより撮影)

 今年は6万年に一度の火星の大接近で、先月22日にも写真をお見せしましたが、今日は地球と月と火星が一直線に並ぶ日だそうで、何と月と火星がこんなに近くに見れました。
 
 この写真ですが、満月に近い月の明かりがあまりにも強く、デジカメで写真を撮るにはベストコンディションではありませんでしたが、月に寄り添うように見える火星が写ってはいます。

 中秋の名月の日も晴れてくれるといいのですが…。(^O^)/


2003年9月5日 静かな白浜を満喫 2003年9月5日 静かな白浜を満喫 (午前11時撮影)

 白浜海岸は昨日からまたまた真夏日。風がちょっとあるので日陰にいると過ごしやすいものの、日差しは9月だということを忘れさせるほど。
 こんなお天気ならやっぱり海で遊ばなくちゃ、ということでしょう。海岸では海水浴を楽しむ人たちが思い思いに夏を満喫しています。

 ところで、沖合いに見えるのは海上保安庁の巡視船です。時折海の監視のために白浜海岸沖に停泊するのですが、さて今回の目的は何でしょうか?須崎の御用邸に天皇陛下ご家族がいらっしゃってるのかな?そう言えば、この間外浦海岸の入り口で検問をやっていたような…。まさか今度の国体のためではないでしょうし。

 それよりなにより、こうして海を見ていると私も泳ぎたいですぅ。明日あたり子供達を連れて行ってこようかな?

 でもねぇ、仕事あるし…。(T_T)


9月3日 霧で真っ白! 9月3日 霧で真っ白! (午後4時撮影)

 本当は今日はお天気が良かったので、白浜板戸地区の写真を撮りに行こうと思っていたのですが、朝から霧っぽかったので午後にしようと思っていたのです。ところが、時間が経つにつれてどんどん霧が深くなり、ついにご覧の通り真っ白になってしまいました。
 ここは、桜家から国道へ降りる道の途中で、手前に見えるのはレスポ白浜の駐車場です。本当はこの先に白浜海岸のブルーな海が見えるのですが、今日は、ほんっとうに、ま〜〜〜ったく見えません。
 でも、この霧はどこから来てるのか、と言うと、実は目の前の海からなんですね。その海から、まるで坂を登るように、山を覆い尽くすように、ゆ〜っくりとその白い世界を広げています。
 白浜でも年に数回はこの現象があるのですが、実を言うと私はその原因を知りません。今日も朝からかなり気温が高かったので、この気候のせいだとは思うのですが…。 どなたかご存知ないですか?

 そう言えば、白浜の国道135号線ですが、11月末日までには全面復旧の予定だそうです。思っていたより早く開通しそうで良かった。(^O^)/


2003年9月1日 静かな白浜海岸  2003年9月1日 静かな白浜海岸 (午前9時半撮影)

 今日は月曜日。さすがに9月ですね。時間も早かったのでしょうけど、海岸にはほんの少しの人がいただけでした。
 ただお天気だけは良かったので、午後になって少しは泳ぐ人も増えたようです。だって、9月の白浜はクラゲはいないし、海の水は温かいし…。(^O^)/

 さて、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今年は静岡国体の年。ここ白浜海岸では、今月の13日からビーチバレーの大会が行われます。
 で、今日は9月1日。白浜海岸も昨日の日曜日を最後に静かになりましたので、朝からショベルカーなどが出て砂浜の整備を始めました。さて、ここにいくつのバレーコートが出来るのでしょう。
 9月は台風が心配ですが、当日はお天気が良くなって盛り上がるといいですね。
 皆さん、観戦に来ませんか?


2003年8月29日 朝焼けの白浜海岸 2003年8月29日 朝焼けの白浜海岸 (午前5時半撮影)

 たまたま目が覚めたのです。ふと、外を見ると水平線から朝日が昇るところでした。

 残念ながら、水平線から昇る朝日は見れませんでしたが、その後に雲の隙間から顔を出した太陽はとっても美しかったです。思わずテラスに出て、たく〜さんの写真を撮っちゃいました。(^O^)/

 今日は、数日ぶりで朝から最高のお天気。気温も恐らく39度ぐらいまで上がったかもしれません。
 海には8月の終わりの平日とは思えないほどの人がいたそうです。

 でも、明日からのお天気はちょっと心配。(^^ゞ



2003年8月24日 尾が崎ウィングから見た白浜海岸 2003年8月24日 尾が崎ウィング付近から見た白浜海岸

 今日も真夏日の白浜海岸です。

 ただ、ガスがあるためご覧の通り、本当なら白浜海岸はもちろん、須崎半島までくっきり見えるのでですが、今日は何となくぼやけています。
 でも、海水浴場にはかなりのお客様がいましたよ。でもでも、昨日の土曜日はもっとすごかったらしいです。今年はお盆の時期の天気が悪かったので、今がチャンスとばかりに殺到したのでしょうか。

 8月も残すところあと1週間です。クラゲのほとんどいない白浜海岸へ行きましょう。


2003年8月22日 火星 2003年8月22日 火星 (午後9時撮影)

 今年は火星が大接近する年だそうですね。

 とりあえず、桜家からも火星が見えます。

 デジカメの10倍ズームで撮影してもこんな感じですが、実際はもっともっと星もたくさんですし、火星は真っ赤に見えます。

 取り急ぎ、ご報告まで。



2003年8月21日 久しぶりの真夏日! 2003年8月21日 久しぶりの真夏日! (午後3時撮影)

 本当に久しぶりです、10日ぶりでしょうか。
 今日はやっと待ちに待った白浜の夏が戻ってきました。海岸にはご覧の通りたくさんの人が海水浴を楽しんでいました。これが本来の白浜海岸ですよね、本当に。

 ところで、昨日は、2日ぶりに今回の国道135号線の決壊現場を見てきました。現場にはたくさんの関係者がいて、資材も持ち込まれ夜間照明も設置し、急ピッチで復旧作業をしている様子が見れました。責任者の方に話を聞くと、相変らず車の通行は出来ませんが、徒歩と自転車のみ警備員の誘導の下で通行は出来ているようです。
 26日には片側交互通行が出来るそうですが、その後の見通しは立っていない様子。現場の地質などを調査した上で、工法を決めるそうです。
 さて、一体どんな形で復旧するのでしょうか…。


2003年8月18日 復活!白浜海岸!! 2003年8月18日 復活!白浜海岸!! (午前11時撮影)

 ここのところあまりの忙しさに写真の掲載も滞り、いつも楽しみにされている方々には大変申し訳なく思っております。
 すでにご存知の通り、先日15日未明からの大雨で伊豆半島はここ数日大パニック状態でした。何しろ天城峠の総雨量は600ミリを越え、その為、伊豆半島の道路は通行規制となり、下田や南伊豆方面に来ることも、また帰るのもままならず、各地で大渋滞を引き起こしたのでした。電車は伊豆半島全線でストップし、下田駅などでは帰れない方々が市や町の用意した施設で1夜を過ごすことになったり、そして国道135号線は白浜にある「見晴らし広場」付近で歩道や路肩の決壊が起き、完全通行止めとなってしまいました。その為、下田駅と白浜間のバスは運行取りやめ。電車で来られたお客様はタクシーを使うしか方法がなく、車も旧道を迂回することになり、こちらの道も渋滞、また渋滞。これはまさに「陸の孤島」状態でした。
 幸い、国道は24時間体制で仮復旧工事が行われており、今月26日の午前0時には片側通行が可能になりそうですし、バスは18日から河津駅と白浜間で臨時運行が行われています。現場の様子はこちらのページです。
 そして今日、本当に久しぶりに雨が上がり晴れ間も見え、海岸にはご覧の通り、夏の風景が戻ってきました。このまま天気が回復してくれると良いのですが…。
 しかし、人間の作ったものは自然を前にするとこんなにももろいものなんですね。


2003年8月10日 「晴れた〜、台風一過!」 2003年8月10日 「晴れた〜!台風一過!」

 昨日までの天気が嘘のように晴れあがった白浜海岸です。日本列島に長く居座った台風もようやく通り過ぎ、白浜にいつもの夏が戻ってきました。
 空港や駅にも帰省する人や旅行をする人でかなりの混雑をしているようですが、ここ白浜海岸にもまるで昨日までの鬱憤を晴らすかのように、多くの人で賑わいました。今日は恐らくこの夏一番の人出だったと思います。
 この写真では分かりにくいのですが、ここ白浜大浜海水浴場は伊豆でも一番大きく、その長さは約800メートルあるのですが、その砂浜がパラソルでびっちり埋まり、海は「芋を洗うよう」という言葉どおり、それはそれはたくさんの人でした。
 これから白浜は夏のピークを迎え、道路も混雑が予想されます。皆さん、どうぞ気をつけてお越しください。(^O^)/


2003年8月7日 伊豆大島も見える 2003年8月7日 伊豆大島も見える (午後1時撮影)

 只今の時刻は8月8日午前1時20分。外に出てみると、夜空には満点の星。それはそれはものすごい数の星たちが、きらきらと輝いています。思わずため息が出るほど…。
 さて、今日の白浜海岸は真っ青な空にエメラルドグリーンの海、そして遠くには伊豆大島をはじめ、伊豆七島の島々もきれいに望むことが出来ました。
 久しぶりにテレビを見てみると、何と九州の南あたりに台風が来ているそうですね。そのせいでしょう。白浜の海でも時折かなり高い波が来て、海水浴の人たちもおおはしゃぎ?でした。見ていると、その大きなものは人が立っている以上で、結構高かったです。「キャー!!」とか「ウオ〜!!」という声があちらこちらから聞こえ、皆さん、この波を楽しんでいたようです。

 でも心配ですね、台風。何とか日本海の方へ抜けて行ってくれると良いのですが。(^^ゞ


2003年8月4日 真夏の白浜海岸 2003年8月4日 真夏の〜、しらはまかいがん〜♪ (午後2時撮影)

 いつもこのページに写真を掲載するのは、だいたいその日の夜なのですが、昨日はついに力尽きて更新が出来ませんでした。
 夏のシーズンに入ってからはお陰様で忙しい毎日ですが、桜家の本来の仕事が終わり、子供達に食事をさせ、風呂に入れて、寝かせると、だいたい夜の11時過ぎ、遅い時は12時頃になります。それからキーボードを叩く訳ですが、昨晩は午前2時まで頑張って空室案内の更新をしたところでバタンキューでした。
 というわけで、一日遅れの掲載です。
 昨日はご覧の通り、時折雲が空を横切るものの、最高のお天気でした。気温もぐんぐん上がり、ようやく「真夏の白浜海岸が来た!」って感じです。
 海に行って見てみると、先月24日の大雨で濁っていた海もほとんど元のきれいな白浜らしい海に戻っていました。3日にはようやく梅雨も明けたようですので、これからが今年のトップシーズンになります。

 どうぞ皆さん、真っ赤な太陽と青い海、白い砂浜の白浜海岸に遊びにいらしてください。(^O^)/


2003年8月1日 快晴の白浜海岸 2003年8月1日 快晴の白浜大浜海岸 (午後2時撮影)

 今日は一日、久しぶりの夏らしいお天気でした。

 海には多くの人出があり、「8月」の声を聞くと、まさしく夏本番、っていう感じです。

 昨日の天気予報では、今日は「くもり」だったのに、見事に外れてくれました。(^O^)/

 明日は「晴れ」の予想です。これはこのまま当たって欲しい、若旦那でした。

<ご注意>
 一番上の画像をクリックすると拡大写真のページに移動します。ただし、拡大画像は”最新のもの”などが中心となります。また人物が写っている写真の場合やその他の都合で掲載しないことがありますので、ご了承ください。m(__)m

 著作権は放棄しておりませんが、「これ、いいなぁ。」と思ったら(自分だけかな?)、個人使用限定です(商用に関しては要連絡)が、どうぞご自由にお使いください。
 ただし、その場合はご連絡いただけると、とっても嬉しいです。でも、桜家のHPにリンクしていただけたらもっともっと嬉しいです。(^o^)丿
 また、元画像をご希望の場合は、メールまたは掲示板にてご連絡ください。ただ、元画像のファイルサイズは写真によってまちまちですし、紛失している場合もありますので。(^^ゞ
 それから写真に人が写っている場合は、肖像権その他の関係で、こちらの判断によりお送り出来ない事もありますので、その点はご了承くださいね。(^_-)-☆

「Photo of Shirahama」目次のページへ戻る

 
こちらにもいろいろな写真があります。


 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ


pension@izu-sakuraya.jp

ご質問等は掲示板もご利用ください。

Copyright 2000/2003 Pension Sakuraya All Rights Reserved