トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ




 このページでは、毎日という訳にはいきませんが、時々の白浜海岸の素顔の写真をお見せします。(^O^)/

 <画像↓をクリックすると拡大写真がご覧になれます!>



2005年1月30日 桜家に咲く「桜草」 2005年1月30日 桜家に咲く「桜草」

 しばらくぶりの掲載で申し訳ありません。 このところ、お天気があまり良くないですよねぇ…。(と、天気のせいにする。(^^ゞ )
 でも、今日、三島まで行ったという方に聞いたら、むこうでは、雲ひとつなく絶景の富士山が見れたとのこと。 天城をはさんで向こうとこっちではこんなに違うのかなぁ。 白浜はほとんど曇りの一日だったのに…。

 さて、桜家では昨年の10月に親戚の方にいただいた「桜草(さくらそう)」が咲いています。 なんでもこの花は、本来4月中旬頃に咲くんだそうです。 やっぱり白浜は暖かいんだなぁ。
 …って、いろいろ調べてみたら、どうやらこれは「西洋桜草」みたいです。 葉っぱの形が…、まぁどっちでもいいか。

 明日は、もうちょっと天気も良さそうです。 写真が撮れるかなぁ? 

 でも、実はこの間から、白浜の地区の組長(今年はうちの番なので)の集まりが毎晩あるので、少し余裕がないんですねぇ〜。 う〜ん…。

 そうそう、明日は「アロエの花まつり」のあと片付けの日です。 爪木崎の水仙まつりもアロエも終わり。 もう2月になっちゃうんですよ。 早いなぁ。

 



2005年1月24日 伊豆の海岸線 2005年1月24日 伊豆の海岸線

 昨日は本当に寒い一日でした。 聞くところによると天城では雪だったそうで、私の知っている方は、昨日の昼間仕事で沼津に行った帰り、夕方天城峠を越えようと思ったら、昭和の森付近で、積雪のためチェーンのない車は通行禁止だったとかで、Uターンを余儀なくされたとか。

 普段ならそこから1時間もしないで白浜に帰れたのに、どこを通って帰ってきたのかなぁ? 西伊豆経由?だとしたら、倍以上時間がかかったでしょうね。

 そんな昨日のお天気とは変わって、今日はまずまずのお天気。 本当は、今日の1月24日は白浜の高根山で頂上に安置されている「地蔵尊」のお祭り「高根山祭」が行われていたので、久しぶりに登ってみるつもりでしたが、あいにく海上に雲があり、登ったところで伊豆大島や伊豆七島が見れなさそう(写真撮れなさそう)だったので、やめちゃいました。

 ということで、用事で河津町に行った帰りに、白浜と河津のちょうど真ん中付近、「縄地」で撮影した写真を載せます。

 実はずっと以前からここで写真を撮りたかったのですが、この付近には車を停められるスペースがないのと、いつも用事があってここを通るためにそんな余裕もなかったので、延ばし延ばしになっていました。
 で、今日は少し離れたところに車を停め、国道をテクテク歩いて行ってきました。

 今は、伊豆半島もほとんど開発されてしまったため、元風景を残すところはあまりないのですが、それでもここは伊豆東海岸の雄大な景色を見れる場所の一つと言えましょう。
 岩場に打ち寄せる波が砕け、また太陽の光が真っ青な海を彩る。 遠くに稲取の岬を眺めながらのこの景色は、素晴らしい光景です。


<FONT color="#009900">2005年1月24日 伊豆の海岸線</FONT> で、写真を撮り終えた後、車を停めてある場所へ戻りふと見ると、道路から下の岩場へ降りれそうな細い道があるではありませんか。

 実は、先ほどの写真を撮りながら下の方を見ると、”絵”になりそうな岩場が見えたので、どうにかあそこへいけないものかなぁ、と思っていたところでしたので、早速、降りていくことにしました。
 何しろ寄り道が好きなもので、こんな時子供たちがいたら、「また始まったぁ。お父さんって冒険が好きでしょ?」と言われそう…。(^^ゞ

 2、30メートルほど木々の間を降りたところで急に視界が開け、目の前に海が広がりました。
 でも、そこからだと上から見た真っ青な渦巻く潮の写真は撮れない…。
 で、その先に降りようと思うのですが、何しろそこから先は絶壁の岩場の上。 見ると、岩伝いに何とロープが張ってあるのです。 恐らく、下の岩場に釣りに来る人たちが設置したのでしょうけど、よくもまあこんなおっかない場所にやったものだ…。
 落っこちやしないか、と「危険」の二文字が心をよぎる。 でも、ここまで来たら後へは引けない。 とにかく写真を撮りたい一心でその先に進むことにしました。
 で、2メートルほどロープ伝いにそろそろと歩くと、そこからは下に降りるために木で作った梯子が垂直に立てかけてありました。
 ドキドキしながら8段ほどの梯子を降りた場所は、岩壁の途中の1メートル四方ほどの空間。 海面から20メートルぐらいのところでした。
 でも、ここから見ても大した写真は撮れそうになかったのです。 「なんだ、せっかく来たのにガッカリ!」 

 まぁ、とりあえずカメラを構えたのですが、下に落ちるんじゃないかと思うと、足が震えちゃって、震えちゃって…。 
 「ここで足を滑らせて海に落ちたら、間違いなく溺れ死ぬんだな。 確か白浜に流れ着くんじゃなかったっけ。」などと、余計なことが頭をよぎるし。

 とにかく、慌てちゃいけないと自分に言い聞かせ、何とか撮り終えると、おっかなびっくりであの梯子を上り、急いで車のところへ戻りました。

 いやぁ、わたしはやっぱりこんな場所はイヤだなぁ〜。 朱里は「冒険」と言うけど、到底、冒険家にはなれない! ヒマラヤとか断崖絶壁とかを登る人達の気がしれないよ!

 「やっぱ、写真撮るならちゃんと地に足がついたところがいいな…」と思いつつ帰る私でした。 ふぅ〜。(^^ゞ
 



2005年1月21日 最高に美しい海、白浜海岸! 2005年1月21日 最高に美しい海、白浜海岸!

 もうほんっとに幸せでしたぁ〜。
 見てください、この海。 きれいでしょ!
 今日は、時々少し冷たい風が吹くものの、日中はとても暖かく過ごしやすい一日でした。

 実は、小学校の光里のクラスで2時間目と3時間目に「昔の遊びを楽しむ」ということで、お父さん、お母さんも一緒にけん玉やおはじきをしましょう、という時間があったので、学校へ行ってきたのですが、その帰り、あまりに海がきれいだったので、家に帰らずにそのまま海に直行。 た〜くさんの写真を撮ってきました。

 見ていても思わずため息が出るほどに美しく輝く海。 もうたまらんとです。 こんな海を見せられて、白浜に住んでいて本当に良かったぁ〜、と、しみじみそう思ったとです。

 海の色って季節によっても違うんですよ。 この色は、この時期にしか見れないんですねぇ。(^O^)/


2005年1月21日 透き通るほどに美しい海 同じ日の白浜板見港

 そして、見晴らし広場の少し先の国道から海に降りて、磯を海づたいに板見港まで行きました。

 見てください! この透き通るほどに美しい海! 漁船が、青く輝く空気の上にぽっかり浮かんでいるようです。

 いつもそうですが、今日の写真も何の加工もしていません! 撮影した写真そのまま、見たままの色です。 こんなところが地球上にあったのかぁ!(ちょっとオーバーですけど…)というぐらいに感動する光景です。

 ということで、今日は嬉しくてはしゃいでしまいましたが、是非画像をクリックして大きな画像で見てください。

 これが、「白浜海岸」ですっ!(^O^)/
 



2005年1月19日 アロエの花まつり 2005年1月19日 アロエの花まつり

 昨年の11月から行われている「アロエの花まつり」も、あと10日を残すのみとなりました。
 このHPでも度々ご案内している通り、今回は昨年暖かい日が多かったせいでアロエの花の開花も早く、今年はもうほとんどが終わりかけのようです。

 ここは、下田市の玄関口「尾が崎ウィング」のすぐ近くで、ここの国道からは海の方へ下りる階段があり、遊歩道も整備されていて、白浜板戸のアロエの里まで歩いていけるのですが、この辺りにもたくさんのアロエが植栽されています。
 で、いろいろと探し回って、まだ花のしっかりしているアロエを見つけました。 青い海をバックにした真っ赤なアロエの花は本当に綺麗ですね。 でも、他のアロエは、真ん中の写真のように、もう上の方にしか花が残っていません。
 
2005年1月19日 河津桜 同じ日の河津桜

 アロエの花の写真をとった後、河津町へ桜の様子を見に行ってきました。
 今日は、河津川沿いを見てきたのですが、やはり開花が早いようで、中には1分、2分咲きになっている木もあり、私が写真を撮っている間も、たくさんの人が来ていましたね。

 ある人は、「これがあの有名な河津桜です。花が咲いているのが見れて良かったですねぇ。」と、恐らく地元の方でしょうか、連れてきた人たちに自慢げに話をされていました。

 来月にはもう桜まつりが始まります。 暖かい伊豆にどうぞお越しください。(^O^)/
 



2004年1月18日 白浜海岸・遠くに天城連峰を望む 2004年1月18日 白浜海岸・遠くに天城連峰を望む

 今日は朝から最高のお天気でした。

 この撮影している場所は、白浜大浜海岸の一番下田寄りのところ。その岩場の上から撮りました。
 ここから 遠くに望む天城連峰には、うっすらと雪が残っているような…。 先日の15日には箱根でも積雪があったそうですから、天城でも降ったのでしょう。

 今日の波のコンディションは、時折腰ぐらいの波が来ていて、まあそこそこ遊べるぐらいでしょうか。

 ところで、今朝子供たちの朝食を作っていて、ふと外を見ると水平線が真っ赤に染まっていました。 で、朝食を作り終えてから、子供たちに「食べてて。写真を撮りに行ってくるから…。」と言い残して、先日購入したばかりのカメラを手にとり、車でGO! 桜家の裏山に行って朝日の写真を撮ってきました。

 あいにく、日が昇る利島辺りには雲があったので、水平線からの日の出の写真は撮れませんでしたが、それでも、なかなかに良い(と思っている)写真が撮れたので、早速のページに掲載しました。

 5枚ほど載せましたが、自分で見ていても「おおっ!」と、ちょっと悦に入っています。
 どうぞ見てあげてくださいまし。m(__)m

 Photo Gallery 伊豆白浜写真館「桜家」



2005年1月12日 稲取の夜景と風待ち船 2005年1月12日 稲取の夜景と風待ち船

 この写真を見ただけでは、何だかわかりませんよねぇ。

 写真をクリックしていただけるとお分かりになると思いますが、これは白浜の海に浮かぶ風待ち船とその向こうの稲取の夜景です。

 この時期、日本列島は西高東低の気圧配置に囲まれ、北から寒波が押し寄せます。
 こんな時、伊豆半島の西側では、かなり強い西風が吹き、人も立ってはいられないほど。 そして、伊豆最南端の石廊崎でも恐らく風速30メートル前後の強風が吹いていることでしょう。
 その石廊崎沖は、毎日500隻以上もの船が行き来するのですが、この強風で航行が危険になるため、下田港内や白浜海岸沖に風が収まるのを待つために、船が停泊するのです。

 これが、「風待ち船」。 白浜の「冬の風物詩」と言われていて、桜家のHPでも毎年写真を掲載しては、皆様にご紹介しています。(下のリンクをクリックすると、別ウィンドウが開きます。)

 パノラマワールド(2004年2月)  Photo of Shirahama (2003年12月) 
 フォトギャラリー(2002年10月)  フォトギャラリー(2001年1月)

 今日は、昼間から船が停泊していたのは分かっていたのですが、写真を撮りに行けたのは午後7時過ぎ。
 真っ暗な中で撮影したので、いま一つでしたが、実際にはすごく綺麗でした。

 ところで、このHPを開設してすぐに購入したデジカメがついに壊れてしまいました。 4年以上も使っていたので、かなりの愛着があったのですが、仕方なく新しいカメラを購入。 
 で、今日はこのカメラ(Cyber-Shot DSC-F828 )で撮影したのですが、まだ慣れていないので、いまいちでした。 以前のより数段性能が良いので、使いこなせるかなぁ、と思っていますが、今まで以上にもっともっと綺麗な写真を撮って、皆様にご紹介するつもりです。

 どうぞお楽しみに。 (^O^)/
 



2005年1月11日 河津桜開花!! 2005年1月11日 白浜の河津桜開花!!

 …と書きましたが、実は昨年12月のうちにはもう咲き始めていたんですね。
 ここは、白浜のレストラン「そりだ」さんの駐車場です。 白浜の河津桜の中でもわりと早めに咲き始める木なんですね。

 この画像をクリックすると大きな画像が見れるのでお分かりになると思いますが、もうすでに葉っぱが出ています。
 やはり昨年末の温かい時期に狂い咲きをしたのかもしれません。

 今年は、下田市爪木崎の水仙も開花時期がかなり早かったので、河津町や南伊豆町の桜も開花は早まるだろうというのが、大方の予想です。

 桜家のHPでも、桜まつりの情報や画像を掲載しております。(別ウィンドウが開きます。)
 イベント情報のページ
 フォトギャラリー内のページ
 その濃いピンク色が美しい早咲きの桜をまだご覧になったことのない方は、是非お越しください。
 
 尚、桜まつりは、南伊豆町が2月5日から、そして河津町では2月10日からです。 
 河津さくらまつりの開花情報やライブカメラはこちら。 
 (南伊豆町のさくらまつりの開花情報のページは見つからなかった…。)
 



2005年1月10日 快晴の白浜海岸 2005年1月10日 快晴の白浜海岸と真っ青な海

 今日は連休最後の日。 とは言え、お正月明けだからでしょうか。 海に行っても、誰もいない。 いたのはサーファーだけでした。

 でも、ご覧の通り、空は抜けるような青空。 空気も澄んでいて、伊豆大島や天城連山もとても綺麗に見えていました。

 ただ、風だけは強く、そして冷たかったです。

 こんな日でもサーフィンはするんですねぇ。 どんなに寒くても水の中に入れば温かい、とは言いますが、それでも頭や足は出ている訳ですから、全く寒くないということはないはずです。 
 やっぱり好きでなきゃ出来ませんよね。 と、サーフィンをしない私はそう思うのでした。
 
 



2005年1月5日 海に凧揚げに行ったのに…。 2005年1月5日 せっかく、海に凧揚げに行ったのに…。

 昨日の白浜はすごい風でしたが、そんな中、砂浜で凧揚げをしている人を見かけました。
 ちょうど買い物に行く途中でそれを見た二人が、「やりたい、やりたい。」と言うので、今日朱里と光里を連れて海に行ったのですが、あいにく今日は風がほとんどなくて、凧があがらず残念!!

 仕方ないので、昨日行った神社の裏の海に行って遊ぶことにしました。

 遊ぶといっても何をするわけでもありません。 私は岩の上に腰掛けて、二人が遊ぶところを見ていただけ。 でも、子供って何もなくても楽しむ技を知っているんですね。
 波が引いては寄せるのに合わせてきゃーきゃー言っていた二人が、いつの間にかシーガラス(ガラスの破片が波に削られたもの)を拾っては、「うわぁ、きれい。」と言いながら集め始めました。
 
 そして、「ねぇ、ねぇ、お父さん。」と言って、朱里が私に見せたのがこれ。 茶色でエル字型になっているもので、元はいったいなんだったんだろう? でも、本当に綺麗でした。

 この後、海で拾った空き缶を遠くに投げて、波がそれを波打ち際まで運んでくるのを「来た、来た!」と言っては喜び。 そしてもう一度投げる。 そんな単純なことを繰り返していましたが、見ていても結構楽しいもんですね。

 やっぱり、子供は遊びの天才だな。(^O^)/
 



2005年1月2日 伊豆大島に雪が! 2005年1月2日 伊豆大島に雪が!

 今朝、お客様のお見送りをしようと外に出たら、何と大島に雪が積もっていました。
 昨日の昼間見た時は確かに雪はなかったので、昨晩積もったのでしょう。 で、写真を撮るつもりが忙しくて後回しにしていたら、午後になって、あらら、大島が影に覆われてしまった…。

 それでも海まで行って写真を撮ろうと、朱里と光里を連れて行ってきました。

 ここは、白浜大浜海岸の一番北寄りにある白浜神社の裏手の海岸です。 海に突き出した岩場の上に、ご覧のような鳥居が立っていて、ここで二人を入れてパチリ。

 という訳で、朱里と光里から皆様にご挨拶です。 「明けましておめでとうございます!」
 



2005年1月1日(元旦) 謹賀新年! 2005年1月1日(元旦) 謹賀新年!

 皆様、明けましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願い申し上げます。

 さて、昨日の大晦日はあちらこちらで大雪で大変でした。 幸い白浜は雨だけで雪にならずにホッとしましたが…。
 そして、今日は朝から最高のお天気。 そう、初日の出もバッチリ拝めたようで、本当に良かったです。(この写真は、桜家の食堂から撮ったものです。)

 今年が皆様にとりまして佳い年になりますよう、そして皆様のご健康をお祈りしております。
  



2004年12月30日 快晴の白浜海岸 2004年12月30日 快晴の白浜海岸

 ここ数日お天気の続く白浜海岸ですが、今日も朝から最高の海の色。
 今日の海の青さは本当に素晴らしかった。

 海の色って、いつも書いていますが、季節や天候によってかなり変わるんですね。 他の季節もきれいですよ。 でも、今の季節は、この深い青。 目を奪われるほどの澄みきったその色は、まさに感動ものです。
 だから、白浜の海はいつ見ても、毎日見ていても飽きないのです。

 桜家から坂を降りていく途中で目の前に飛び込んでくるこの海に、いつも感動しています。

 やっぱり海。 海、海、海。 海って良いなぁ♪ 

 ところで皆様。 最後になりましたが、明日は忙しくてHPの更新もままならないと思いますので、この場をお借りしてご挨拶申し上げます。

 今年は桜家にご宿泊いただき、また当HPに遊びに来ていただき、本当にありがとうございました。
 来年も皆様には、桜家でのんびり楽しい時間を過ごしていただけるよう、そしてこのHPで楽しんでいただけるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
 



2004年12月28日 静かな白浜海岸 2004年12月28日 静かな白浜海岸

 暮れも押し迫った今日は12月28日。 海に行ってみるとさすがに人もまばらでしたが、それでも何人かの人たちが静かな海を楽しんでいました。

 見ると、学校もすでに冬休みということで、子供たちを連れた1組の家族が記念写真を撮っているところでした。 もう夕方でしたが、綺麗な海をバックに良い写真が撮れたことでしょう。

 この時期、年末のシーズンにはまだ早いようで、道路も車はそれほど走っていません。 

 ところで、気になっているのは、爪木崎の水仙です。 20日から始まった水仙まつりですが、花は大丈夫かなぁ? お正月には大勢の人が見に来る水仙の花。 でも今年は咲くのが早すぎて、もうたぶん満開ぐらいじゃないのかな? いや、ひょっとしてもうピークを過ぎちゃってるかも。 せっかく楽しみにしてきている人たちもガッカリするかもしれません。

 やっぱり地球の気候の変動なのでしょうか? まずいよね。(^^ゞ
 





「Photo of Shirahama〜ある日の白浜」目次のページへ戻る

 伊豆白浜写真館「桜家」
もっといろんな写真があります。伊豆白浜写真館「桜家」のページへ。




白浜海岸の海水浴情報のページです。
「9月でも泳げる?」 も掲載しております。




 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ

pension@izu-sakuraya.jp

ご質問等は掲示板もご利用ください。