トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ



 このページでは、毎日という訳にはいきませんが、時々の白浜海岸の素顔の写真をお見せします。(^O^)/

 <画像↓をクリックすると拡大写真がご覧になれます!>



2005年2月27日 白浜に雪が 2005年2月27日 白浜に雪が

 今日は下田市民文化会館で「伊豆合唱祭」があり、私も出演とお手伝いがあったので、朝8時半過ぎに家を出ました。

 ぱらつく雨の中、「今日は結構寒いなぁ。」と思いながら桜家から国道までの坂を降りていくと、目の前に真っ白な山々が。 何と雪が降ってるではあ〜りませんか!

 本当なら国道を使って下田へ行くところ、急きょ予定を変えて旧道から行くことにしました。


2005年2月27日 旧道の雪 2005年2月27日 旧道の雪

 白浜から寝姿山のほうへ行くと予想通り、辺りは真っ白。 白浜では雨だったのに、山の中へ行くにつれ雪に変わり、緑の木々も白く覆われていました。

 旧道から下田市内に入ると、停めてあった車の上には3,4センチの雪が積もり、子供たちがその雪をかき集めて遊ぶ姿も見られました。

 今日の合唱祭に客演としてお越しになった佐野先生がおっしゃっていましたが、熱海から来る途中伊東辺りでは「吹雪」だったとか。(@_@)
 いやぁ、2年前を思い出しますね。 あの時の雪はも〜っとすごかった。 子供たち二人を連れて寝姿山で雪遊びをしたんですから。

 ところで、その佐野先生には、全ての合唱団の演奏が終わり、総評をしていただいた後に2曲歌っていただいたのですが、その歌声と迫力はほんっとうに最高!!

 伊豆半島の各地から集まった合唱団、23団体もそれぞれ素晴らしい演奏だったし、今日はとても良い一日でした。(^O^)/




2005年2月26日 白浜・美穂が崎遊歩道より 2005年2月26日 白浜・三穂が崎遊歩道より

 今日は土曜日。 朱里の光里のバレエのレッスンの日です。

 午前中は結構お天気が良かったので、レッスンの帰りに白浜の「三穂が崎遊歩道」に行ってきました。

 ここは国道から歩いても5分ぐらいで岬の先端まで行けるところで、この写真はそこにある東屋から撮影したものです。

 ここからは、白浜海岸から天城連山、そして伊豆七島までのまさに絶景を見渡せるスポットです。 でも、意外と知られていないんですよね。
 遠く天城の山々にはまだ雪が残っていました。 大きな写真で見えるかな?…。


2005年2月26日 朱里と光里、美穂が崎にて 2005年2月26日 朱里と光里、三穂が崎にて

 ここは東屋よりも少しだけ先に行ったところ。 二人が立っている場所のもう少し先から下の岩場に行くことが出来ます。
 今日はあまりにも風が強くて寒かったので、残念ながら下までは降りれませんでした。

 もっと天気が良ければ、ここからは青く透明な海と爪木崎の眺めを堪能できます。

 この場所は、ちょうどこの写真の左側の大きな木が風除けになって、小さな陽だまりみたいになっていました。 ベンチに座っていてもぽかぽかと気持ち良かったです。


2005年2月26日 南伊豆青野側のつくしの写真 2005年2月26日 南伊豆町青野川のつくしの写真

 時間的には前後しますが、子供達のレッスンが終わるのを待っている間、南伊豆町まで行ってきました。

 実は今月の5日に行った時には撮れなかった「つくしの写真」に再度挑戦してきたのです。
 この間はどこを探しても見つからなかった「つくし」ですが、今日はいたるところで顔を出していました。 暖かい陽射しの下で気持ち良さそうに。

 そうそう、つくしを探そうと私がカメラを抱えて下を見ながら歩いていたら、そばを通りかかった50代ぐらいの女性に「何かあるんですか?」と聞かれたので、「つくしが出てるんですよ!」と言うと、「えっ? あらあら本当だわ。 春ねぇ。」と、一緒にいたお友達としゃがんで見ていました。

 そうなんです。 南伊豆はもう「春」です。(^O^)/
 



2005年2月24日 白浜海岸の日の出 2005年2月24日 白浜海岸の日の出

 昨日は春一番だったそうですね。 とにかく風の強い一日でした。
 関東や北陸地方では「春一番宣言」だったようですが、伊豆を含めた東海地方ではそうではなかったようです。

 なんでも春一番にはある程度の基準があって、

 その定義は、「立春から春分の間に初めて吹く暖かい南寄りの強風のこと。」だそうで、基準はと言えば…、

 ◆東海地方  日本海で低気圧が発達。気温が平年以上。南よりの風。 風速8m/s以上。
 ◆関東地方  日本海で低気圧が発達し、はじめて南よりの風が吹く。 気温が上昇。南よりの風。風速8m/s以上。
 ◆北陸地方  日本海で低気圧が発達。最高気温が前日より上昇。 南よりの風。風速10m/s以上。

 なんだそうです。

 でも、昨日の風は明らかに風速8m以上だったと思うのですが、観測地点によるんでしょう。

 とは言え、こうした数字で決められちゃうと何だか味気ない感じがしますよね。

 さて、今日の写真ですが、桜家から撮影した日の出です。 太陽が顔を出す場所も次第に東寄りになってきました。 この写真で言えば、この間までもう少し右寄りだったのが、だいぶ左の方へ移ってきていることになります。 そしてもうじき海から昇る日の出を見れるようになります。

 昨日は暖かかった白浜も、天気予報通り今日は午後から冷たい風と雨の降る寒い一日でした。 
 これから西高東低の気圧配置が次第に崩れ、いわゆる「三寒四温」を経て春へと向かうそうです。

 暖かい春が待ち遠しいですね。(^O^)/
 



2005年2月21日 白浜海岸の砂防柵 2005年2月21日 白浜海岸の砂防柵

 一昨日積もった伊豆大島の雪は、今日はわりと気温も高かったにもかかわらずまだ融けずに残っていました。
 白浜から見える天城の山々にも、うっすらと積もった雪を見ることが出来ました。

 伊豆半島というところは面白いところで、もう10年程前になりますが、ある晴れた1月の日曜日にドライブがてら伊豆長岡の方へ行こうということになり、車で出かけたのです。
 白浜は今日のような良いお天気だったのですが、河津から天城峠に向かうにつれ次第に空の雲が厚くなり天城トンネル付近まで来たら雪がチラホラ。
 で、トンネルを抜けたら、何と降りしきる雪にあたりは真っ白の銀世界。
 「おお、すごい!何だかこれからスキーにでも行くみたいだな。」と若女将と話をしたことを覚えています。

 こんな小さな半島に標高1,600メートルの山々が連なる伊豆だからこそですね。

 そうそう、この写真ですが、これに写っているのは青い網を張った柵で「砂防」と言われています。
 冬の間海からの東風(地元では”ならい”と言われています。)が強く吹き、その風で砂浜の砂が飛ばされるのを防ぐために設置してあります。
 つい最近まで柵全体が見えていたのですが、この間の嵐(?)で積もりに積もってこのようになってしまいました。

 この”ならい”の強い日は、とっても砂浜の上なんか歩けません。 砂がバンバン飛んできて目を開けてられないほどなんですから…。
 



2005年2月20日 久しぶりのお天気 2005年2月20日 やっとお天気

 ここ数日大荒れの白浜海岸でした。 特に昨日、一昨日は海からの風がバンバン吹き荒れ、その海はと言えば、下田に行く途中に国道から見下ろした板見港でも防波堤や岩場に叩きつける波が大きなしぶきを上げ、その様子はまさに台風の様。 ずっとこんな天気が続くのかなぁ、と心配になるほどでした。

 そんな白浜も今日のお昼過ぎからはご覧のようにすっきりと晴れ渡り、青く輝く海が戻ってきました。

 そんな海を眺めながらふと遠くを見ると、伊豆大島に雪が。
 昨日は東名も雪で交通止めだったという話を聞きましたが、大島にも降ったんですね。 
 幸い白浜では雪は降りませんでしたが、でもかなり寒かったです。

 皆さんのところではいかがでしたか?

2005年2月20日 菜の花とみつばち 2005年2月20日 菜の花とみつばち

 ところで、昨年から咲き始めた菜の花もかなり大きくなりました。

 この花は、とある菜の花畑から種をもらってきたもので、毎年秋の終わり頃から咲きはじめ、今ちょうど見頃を迎えています。

 そしてその花の蜜を求めて毎日みつばちがやってきては、せっせと蜜を集めています。
 クリックして大きな画像を見ると分かりますが、後ろ足には黄色い花粉をつけています。

 それにしてもこのみつばちって本当に少しもじっとしていないんですよね。 一ヶ所に2、3秒しかとどまっていないので、写真を撮るのが大変でした。
 でも、こうして写した写真を見ると、とっても愛らしいみつばちです。 何だか「頑張れっ!」って言いたくなります。 (^O^)/
 



2005年2月15日 白浜中央海岸 2005年2月15日 白浜中央海岸

 久しぶりの掲載で申し訳ありません。 連休をはさんでいろいろと忙しくしておりました。

 さて、皆様、連休はいかがお過ごしでしたか? 賑やかだった白浜海岸もまた静かな海に戻っています。
 今日の昼間はお日様も出て暖かかったのですが、天気予報を見ると明日の下田は雨になりそうな感じです。 雨はヤダなぁ…。

 天気予報と言えば、私は普段日本気象協会の「ワンクリック気象情報サイト」を見ることが多いのですが、このサイトで地震情報のページを見るとほとんど毎日日本のどこかで地震が起きているんですね。 日本列島はそういうところとは言え、本当に驚きです。

 昨日帰られた香港からのお客様がおっしゃるには、この間のインドネシア沖の地震と津波の関係で、今まであちら方面に旅行に行っていた人の多くが今年は日本に来るそうです。
 特に若い人はゲームボーイのソニー版「PSP」を求めて東京に来たがっているとか。 私も子供の時や若い頃は結構はまっていましたのでそんなこと言える立場ではありませんが、ゲームを求めて右往左往するのも何だかなぁ、と思います。
 と言いつつ、これまで「ゲームはダメだ。」と言いながら、結局自分の子供にも買い与えてしまったりしてるんですけど。 ある程度の年齢に達すれば飽きるだろうと期待もしつつ…。

 ところで、前置きが長くなりましたが、ここは白浜中央海岸。 ちょっとした入り江みたいになっているところですが、たまたま太陽にかかっていた薄い雲が切れた間に、その陽射しを浴びて青々と光る海を撮ることが出来ました。

 誰もいない静かな浜辺で、きれいな海を眺めながらのんびりと散歩するのもいいですね。(^O^)/
 



2005年2月5日 夕方の白浜海岸 2005年2月5日 夕方の白浜海岸

 このところ、白浜に風待ち船が停泊する日が多く、今日も昨日から来ている船が20隻ほどいました。

 時折、それほど強くはないですが、冷たい風の吹く砂浜では、サーフィンはもちろん、散歩をするカップルや、上着のフードをかぶりながら砂遊びをするご家族を見かけましたが、ちょっと寒そう。 風邪をひかなければいいけど…。

 今日は土曜日ということもあるのでしょう、国道沿いのファミリーマートには県外ナンバーの車がたくさん止まっていましたね。


2005年2月5日 「みなみの桜と菜の花まつり」はじまる 2005年2月5日 「みなみの桜と菜の花まつり」はじまる

 さて、今朝は朱里と光里のバレエのレッスンがあったので、二人を下田に連れて行き、待っている間に南伊豆の方へ行ってきました。

 皆さんもすでにご存知の通り、本日2月5日から「第7回 みなみの桜と菜の花まつり」がはじまります。(イベントは来月10日まで)

 下賀茂の菜の花畑に着いた時は、ちょうど神事が行われており、このおまつりの成功と期間中の無事故等を町の関係者の方々が集まって祈願されていました。

 周りの菜の花は5、60センチに伸びているものもありましたが、見頃はもう少し先ですね。


2005年2月5日 みなみの桜まつり会場付近 2005年2月5日 みなみの桜まつり会場付近

 菜の花畑を後にし、桜まつりのメインとなる青野川沿いに行ってきました。

 いやぁ、驚きました! 確かに、今年の桜の開花は早いだろうとは思っていましたし、そんな話も聞いていました。 でも、先日河津に行った時のイメージとは大違い。

 想像では、3、4分ぐらいのつもりでしたから、中には5分咲き以上になっている木もあってビックリ〜!
 「えっ?もうこんなに咲いてるのか!」と思わず声が出そうでした。

 桜まつりの中で総合案内所や出店の多く出ている来の宮橋付近では、いろんな新聞社やテレビ局の人たちも来ていて、まつりの様子を撮影していました。
 (夕方、早速テレビで放映されていたそうですよ。 「桜を見に行ってきたと言うから写ってないかなぁ、と思ったけど、出てこなかった。」…若女将談)

 そんなこんなで写真を撮っているうちに、気がついたら子供たちを迎えに行く時間の10分前!

 「やばっ、急がなきゃ!」

 …という訳で、今年桜を見に行くご予定の皆様、早めに行かれた方がいいですよ。
 今度の連休当たり結構良いかも。 で、今月の20日過ぎはどうかなぁ、と思います。

 



2005年2月2日 風待ち船 2005年2月2日 風待ち船

 昨日辺りから気温もぐっと下がり寒〜い白浜ですが、今日の午前中テレビを見ていたら、広島では積雪が1m20cmになっているところがあるとか。 「エッ?広島でも雪が降るんだ!」と中国地方のことをよく知らない私はビックリ。
 とにかく、この冬一番の寒気だそうですね。 寒いはずです。
 
 冬の間、シベリアからの寒気が日本列島に押し寄せてくると、伊豆半島には強い西風が吹き、白浜にはそんな風を避けてくる「風待ち船」を多く見かけます。
 今日は、数えてみたら24隻でしたが、多い時、特に週末にぶつかると、これが50隻以上になることもあります。 もう10何年も前、白浜に引っ越してきた時は、いったい何が始まったのか? 何が起きたんだ?と、驚いたものですが、そんな時の光景はまさに圧巻です。

 そして、この風待ち船、夕暮れ時にはそれぞれの船が明かりを灯し、それはそれは素晴らしい情景を見ることが出来ます。

 今日も、夕方下田へ行く途中、まさにそんなタイミングでしたが、残念ながら急いでいたので写真は撮れませんでした。

 うぅぅ、最高のシャッターチャンスなのに〜、残念!! (T_T)
 



2005年1月31日 白浜中央海岸 2005年1月31日 白浜中央海岸

 今日は、白浜板戸のアロエの里の「アロエの花まつり」が終わるということで、午前9時からイベントの片付けがありました。

 案内用の看板やのぼり旗をはずしたりの作業でしたが、何しろ今日は朝から良い天気だったので、作業中もきれいな海を目の前にして写真を撮りたくてウズウズしていました。

 その作業も11時には終わり、早速白浜中を回って写真を撮ってきました。 これ普通のカメラだったらフィルム代や現像代が大変だよなぁというほどの枚数を撮ったのですが、その中で今日はこの写真をご紹介します。

 ここは、白浜大浜海岸の北側にある「白浜中央海岸」です。 この海岸は、大浜海岸と違って砂浜の中に岩場が点在しているので、夏は海水浴も磯遊びも出来るところです。 特にこの写真の場所は、周りが防波堤のようなもので囲まれているので、多少の波がある日でもこの中は静かなんですね。 だから、シーズン中は家族の方を多く見かけます。

 隣りの白浜大浜海岸からは、白浜神社の裏手にある岩場を通っていくことが出来ますので、桜家にご宿泊のお客様でこちらの海岸まで行かれる方も多いです。

 そうそう、この海岸には白浜で唯一バーベキューの出来る施設もあるんですよ。ただし、夏のシーズン中のみですが。

 海を眺めながらのバーベキューも良いでしょうね。(^O^)/
 





「Photo of Shirahama〜ある日の白浜」目次のページへ戻る

 伊豆白浜写真館「桜家」
もっといろんな写真があります。伊豆白浜写真館「桜家」のページへ。




白浜海岸の海水浴情報のページです。
「9月でも泳げる?」 も掲載しております。




 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ

pension@izu-sakuraya.jp

ご質問等は掲示板もご利用ください。