トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ

このページでは、毎日という訳にはいきませんが、
その日の白浜海岸の素顔をお見せします。

著作権は放棄しておりません。「これ、いいなぁ。」と思っても(自分だけかな?)、よそに持ってかないでね。


2001年1月17日白浜板見漁港にて
 2001年1月17日 白浜板見漁港にて

 ここは白浜海岸のすぐ隣の小さな漁港です。ここでは伊勢えび漁をはじめとする漁船が利用しています。真中に見える防波堤やその周りの岩場は魚釣りにとても良いスポットです。

 遠くに見える岬の先端は稲取の町です。

 北陸や東北では連日雪がたくさん降っているとか。白浜では冬だというのに風のない日なら日なたにいれば暖かいですよ。








2001年1月12日良く晴れた白浜海岸
 2001年1月12日 PM2:00

 今日は少し風があったのですが、良く晴れた一日でした。

 本当はこのずっと右側には風待ち船が20隻ほど停泊していました。

 正面遠くに霞んで見えるのが天城連山です。

 この山が真っ白になることがあるのです。白浜から車で約40分で、旧天城トンネルに行きます。ここは、多い時には50〜60センチも積もります。








2001年1月6日 桜家から見た大島

 2001年1月6日 PM3:00 桜家のテラスから撮影

 今日は寒いです。なんでも箱根や天城峠あたりでは雪だとか。いつもは暖かい白浜も夜になるとしんしんと冷えます。

 そんな寒い日は大島がきれいに見えます。
 これは、桜家のテラスから5倍ズームで撮影したものです。実際に肉眼で見ると大島の町並みが見えるのですが(島の左側、水平線あたりに白っぽく見えるのがそうです)。

これからもっと寒くなると大島の三原山も雪の冠をかぶります。






2001年1月5日 風待ち船
 2001年1月5日 

 皆様明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

 このところ西風の強い日が多く、連日白浜海岸には風待ち船がやってきます。気温も低く寒かったのですが、海の色は最高でした。

 この写真は桜家から海岸へ行く途中の坂道からです。車の中から撮ったのでちょっと斜めになってしまいました。

 これは何の修正もしておりません。きれいでしょう。おっと、「これは」ではなく「これも」でした。 (^o^)丿







12月26日白浜海岸の風待ち船
 2000年12月26日 PM4:40

 今日は西風が強く、白浜海岸に風待ち船が集まってきました。

 これは白浜の冬の風物詩として知られています。

 遠景の写真なので分かりにくいのですが、海に浮かんでいるのは貨物船です。この時期は西風の強い日が多く、石廊崎沖では風速30メートルぐらいになることもあり、船の航行が危険なため白浜沖で風がやむのを待つのです。

 今日は25隻ほどでしたが、多いときは50隻以上になることもあります。







12月17日白浜海岸の日の出
 2000年12月17日 白浜大浜海岸にて

 今日はお正月も近いことから、地元総出で朝6時30分から白浜海岸の清掃がありました。
 これは掃除の最中に撮った写真です。場所は白浜海岸でも、桜家から最も近い浜からです。時間は6時57分頃。

 太陽の右側の島は利島。その手前に写っているのは岩場の上に立つ釣り人です。
 これは、5倍ズームで撮影したので、実際にはもう少し遠くになります。








白浜海岸の水仙
 2000年12月11日  白浜中央海岸にて

 白浜ではあちらこちらで水仙が咲き始めました。青く澄んだ海をバックに見る水仙の可憐な花がとても美しいです。

 遠くに霞んで見えるのは伊豆大島です。

 下田の爪木崎では、12月20日から1月31日まで水仙まつりが行われます。南国伊豆へどうぞお越しください。









12月9日白浜竜宮島の朝日
 2000年12月9日 午前7時 白浜海岸アロエの里の竜宮島にて。

 白浜の漁港から出た漁船の向こうに望む朝日。

 松の木の枝の隙間から漏れる日の光がいいでしょ。

 大変な自己満足。朝早く起きて行ってよかった。

 大きな画像はこちら。(34kbt)









12月4日 白浜海岸
 2000年12月4日
 
 今日は海が荒れていました。ならいの風(東風)も強くウィンドサーフィンにはもってこいですが、砂が宙を舞うので目を開けていられません。国道まで飛んできたりするので後片付けが大変です。

 12月に入り皆さんも何かと忙しいことでしょう。
 桜家も年末年始の準備などで結構やることの多い毎日です。

 今年も残すところあと3週間ですね。21世紀が皆様にとって素晴らしい100年になる様お祈りしております。





「Photo of Shirahama」目次のページへ戻る

 

 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ