トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ
 


 このページでは、毎日という訳にはいきませんが、時々の白浜海岸の素顔の写真をお見せします。(^O^)/

 <画像↓をクリックすると拡大写真がご覧になれます!>



2004年6月14日 真夏日の白浜海岸 2004年6月14日 真夏日の白浜海岸

 久しぶりのお天気の白浜海岸です。

 梅雨の晴れ間とは言え、今日はかなり暑い一日でした。30度ぐらいいったのではないでしょうか。

 砂浜では、パラソルを立て日光浴をする人、サーフィンをする人、そしてもちろん泳いでいる人もかなりいましたね。
 水の温度も少しずつ上がっているようです。こんなに暑いと私も泳ぎたくなります。

 ただ、まだまだ日によって温度差がありますので、体調管理には気をつけましょう。

 我が家の娘達も風邪を引いてしまい、光里はまだ大丈夫ですが、朱里は熱を出してしまい、今日は学校を休みました。かく言う私も、今日は朝から咳は出るわ、体はだるいわで、ちょっとフラフラしています。

 今週は金曜日まではまずまずのお天気のようですが、土曜日からはまた下り坂です。今週末は、桜家にもお客様がいらっしゃるし、白浜海岸では毎年恒例の「全日本学生サーフィン選手権大会」が行われます。
 波もお天気も心配なところですね。

 さて、HPの更新が終わったら、私は熱燗でも飲んで寝ることにします。

 皆様もお気を付け下さいね。(^O^)/
 



2004年6月13日 あじさいもいよいよ見頃です。 2004年6月13日 あじさいもいよいよ見頃です。

 桜家の庭には何本かのあじさいが植えてあるのですが、この頃になってちょうど見頃になってきました。

 あじさいの花って、土の成分によって花の色が違うんですよね。
 すぐ隣りに咲いているのに、片方は紫、でも一方は赤だったり、真っ白だったりします。

 今月はじめから下田市内の下田公園で行われている「あじさい祭り」も現在5〜6分咲きだそうですし、河津町の「しょうぶ祭り」も見頃のようです。

 あじさいの花が終われば、いよいよ夏です。何だかソワソワする気分の今日この頃です。(^O^)/



2004年6月3日 小学校のリレー会 2004年6月3日 小学校のリレー会

 ここ白浜の小学校では、リレーやマラソンが盛んで週に3日、授業の前には1年生から6年生までの全校生徒がマラソンをやり、月に1回はリレー会が行われます。

 で、今日はそのリレー会の日。朱里が走るというので、見に行ってきました。このリレー会は、各学年から8人が出て、6学年で順位を競うもの。コースを1年生が一番真ん中、6年生が一番外側として走ります。
 朱里は今4年生なのですが、この学年は結構足の速い人が多いのか、1年生の時に1等を取ったこともある程。(一番真ん中のコースとは言え、なかなか難しいんですよ、実際。)

 で、今日のリレー会はというと、「やったぜ、一番!」でした。

 朱里は7番目に走ったのですが、私は写真を撮るのに夢中でよく見れなかったのです。でも、こうして撮ってきた写真を見ると、結構走り方も様になっていますね〜。(例によって、親バカ)

 そういえば、この間、下田市内の小学4年生以上が集まって、連合体育大会が行われたのですが、走り幅跳びに出た朱里、何と市内で5位だったそうです。昨日表彰状をもらってきてました。
 この大会の日は、お天気が良すぎてすごく暑かったそうで、五十音順の順番だったので、「や」からはじまる名前の朱里の出番は37番目(?)。炎天下の中待ちくたびれて、朱里曰く「もう暑くて、全然だめだった…。」とか。
 でも、それまでの練習の時の成績よりずっと悪かったにもかかわらず、それなりに頑張ったのでしょう。

 偉い、偉い。 さすがわが娘!でも、一体誰に似たんだろう? 少なくとも私じゃないな…。(^^ゞ

 …ということで、今日は、私事でした。(^O^)/
 



2004年6月2日 中学生の体験学習 2004年6月2日 中学生の体験学習その2

 今日は、神奈川県の綾瀬市から中学生が体験学習にやってきました。

 この皆さんは、白浜で受け入れた初めての学校の方々で、今年で3回目になります。

 何か行事があるといつも心配するお天気ですが、皆さんの普段の心がけが良いのでしょう、昨日までの雨はどこへやら、立派に晴れてくれました。

 今日は、お昼頃に白浜に到着し、開村式の後、それぞれ自分の体験する場所へ移動。この写真は、「釣り体験」をしているところです。釣りをするのは初めてという皆さんもいましたが、なかなかどうして、カワハギやメジナ、カサゴなど立派な魚を釣っている人もいました。魚が釣れた人は夜お宿の女将さんが料理してくれたのかな?

 時折、高い波がきて、水をかぶったりしていましたが、皆さん、良い体験、思い出となったことでしょう。(^O^)/
 



2004年5月29日 快晴の白浜海岸 2004年5月29日 快晴の白浜海岸

 アメリカのフロリダから来たお客様が今日帰られました。

 ここ数日不安定なお天気だったのが、皆さんが来られる日になって良くなり、結局は4日間ともまずまずのお天気になってくれたので、皆さんに白浜の海を堪能していただくことが出来ました。

 それにしても今年のお天気は何だか良くないですねぇ。
 ひょっとしてこのまま梅雨入りしちゃうんじゃないかと思うほど。

 何はともあれ、白浜の海はやっぱりお天気でなくっちゃ。

 本当にきれいな海です。いつもいつも言ってますけど。(^O^)/
 



2004年5月24日 中学生の体験学習 2004年5月24日 中学生の体験学習

 昨日から、3日間、横浜の中学生が体験学習で白浜に滞在しています。

 昨日は、午後からの入村式のあと、板戸海岸で磯遊び。今日は、午前中は各宿で干物作りをしたりした後、お昼は板戸海岸でバーベキュー(最高に美味しかった!)、その後は、魚釣りをしたり、白浜大浜海岸で遊んだりしました。

 昨日は、結構寒かった白浜ですが、今日は朝から良いお天気。海岸では、ご覧のように、服を着たまま「それーっ!」と海に走って行って、バチャバチャと泳ぐ様子も見られました。 ここのきれいな海を見たら、やっぱり泳ぎたくなりますよね。水もそれほど冷たくないし…。

 ところで、あさってから、桜家にアメリカから大学生のグループが団体でやってきます。大学の授業の一環で、日本社会や文化に触れるための来日なのです。
 桜家には3泊するのですが、お天気、どうでしょうね。せっかく、はるばる白浜まで来ていただくので、やっぱり今日みたいな最高の海を見てもらいたいものです。

 「泳げるから、水着を忘れないで。」って言ってあるし…。(^^ゞ
 
 



2004年5月21日 台風一過 2004年5月21日 台風一過

 気が付いたら随分とこのページの更新をしておりませんでした。
 このところ、夏を前にして本業以外のことでいろいろと忙しく、またここ数日海外のお客様への対応に追われ、メールの作業で精一杯でした。本当に申し訳ありません。

 さて、心配された台風も予定よりちょっと早めに過ぎて行ってくれたし、、また思ったほど風も雨も強くなくてホッとしています。台風一過ということで、今日の白浜海岸は本当に久しぶりのお天気でした。

 その台風のお陰で、白浜の海はご覧の通り最高の波で、サーファーも数多く海に出ていました。

 これだけ良い波だとサーフィンもやっていて気持ち良いでしょうね。高さはどれ位でしょうか。頭?それ以上?
 こんな波がいつも来るといいのですが、でも、そうなると子供たちは水際で遊ぶことが出来なくなりますね。まぁ、たまに来るから良し、としましょう。
 2004年5月21日 波を楽しむサーファー

 でも、いつも思うのですが、白浜の海でサーフィンをする人って上手ですよねぇ。 時々テレビで見るような、「チューブ」なんかも平気でやっていました。
 写真を撮りながら、「おお、波の中に入っちゃって、もうダメかぁ?」と思っても、崩れる波のその先からまた出てくるんです。スゴイ…。

 そんなこんなのお陰様で、今日はまあまあの写真が撮れました。台風の後なので、海の色がいまひとつなのは勘弁してください。

 それにしても、久しぶりに暑〜い一日で、何だか懐かしいような感覚さえ覚えました。
 一昨日から3泊している外国人のお客様も、台風が来ているのを承知で来ていたので、今回は泳ぐのを諦めていたそうです。 でも、ラッキー!今日は本当に嬉しそうでした。 明日ももちろん泳ぎに行くそうです…。(^O^)/

 



2004年5月13日 食べ頃の木いちご 2004年5月13日 食べ頃の木いちご

 毎年この時期になると子供達の喜ぶものがあります。それがこの木いちごです。
 この木いちごは、この辺りの山に自生しているもので、桜家の周りにも何本かあり、これは玄関のすぐ目の前の木です。

 子供達は毎年この木にイチゴがなるのを知っているので、花がついた時からとても楽しみにしているのですが、とても待ちきれないのか、まだ完全に熟れていない時から食べちゃったりします。

 「ちょっとまだ美味しくないでしょ?」と言うのですが、全然平気。「そうかなぁ…。」と思い食べて見ると、やっぱりまだ酸っぱい。
 で、ようやく先週ぐらいから良い色になってきました。この位の色の時がちょうど食べ頃で、朱里と光里は毎日脚立を使って壁によじ登ってはパクリと食べます。ちょっと酸味があるけど、自然の甘さが美味しいですよ。

 この木がた〜くさんあれば、「木いちご酒」を作れるんだけど、たくさんあったらあったで、たぶん二人が全部食べちゃうんだろうなぁ…。(^^ゞ




2004年5月9日 朱里の考えた標語が…。 2004年5月9日 朱里の考えた標語が…。

 今日は朝から雨。 という訳で、今日は先日撮って来た写真を載せます。

 この間の6日に、白浜小学校で「海に親しむ日」というのがあって、板戸の海で全校生徒が磯遊びなどをして楽しんだのですが、その帰りに朱里が見つけたんです。
 場所は、白浜の板戸公民館前。
 実は、白浜には「白浜地域学習を進める会」というのがあって、毎年いくつかの標語を募集するのですが、学校で出した中から朱里のものが選ばれたのです。それを看板にして掲示してあるのです。ただそれがどこにあるか知らなかったのですが、それをこの日、朱里が自分で見つけたんです。

 「ポイ捨ては地球の笑顔も傷つける」なんて、おいおい、いつの間にこんな文章考えたんだ?

 なんて、まあ、親バカなんですけど…。(^O^)/



2004年5月8日 子供達とカニ捕り 2004年5月8日 子供達とカニ採り

 今日は土曜日。朱里も光里も学校が休みなので、約1年ぶりにカニ捕りに行ってきました。本当は昨日の方が波は静かで風もなかったので、カニ採りには最高だったのですが、子供達は学校だったんですね。
 私は、実は、4月の半ばに一度行っているのですが、その時は波が荒くて2匹しか取れなかったのです。
 そして今日、みんなで行ってきました。結果は、約15匹。海の状態が良くなかった割りには上出来でした。
 朱里は1匹だけ。「餌をつけた竹竿を海に入れたら、カニが飛びついてきたんだよ!」と喜んでいましたが、その後はうまくいかなかったので、飽きちゃったのか、光里と海草を拾い上げたり、私が捕まえたウツボをつついたりして遊んでいました。
 こうして4時間ほど海で遊んで家に帰り、その夜、早速カニを茹でて食べました。
 今回採ってきたカニは「ショウジンガニ」と言って、この辺りでは「ヒキガニ」と呼んでいます。足を広げた大きさは大きいものでも、大人の手の平ぐらい。そんなに大きいものではありませんが、味は格別です。

 カニ採りの出来るのは6月頃まで。私が暇な時はご案内出来ると思います。

 皆さん、いかがですか?



2004年5月7日 久しぶりのお天気、白浜海岸 2004年5月7日 何日ぶりのお天気?白浜海岸

 ご挨拶が遅くなりましたが、このGW、桜家にご宿泊いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 GWも前半はまずまずのお天気でしたが、5月に入って風が強かったり雨だったり、おまけに気温も下がってしまい、せっかくお越しいただきながら、本当に残念でした。
 また、確実に天気が悪いと分かっていながら、来ていただいた皆様には本当に感謝しております。

 さて、連休も終わった今頃になって、お日様の戻ってきた白浜海岸。海ではご覧のように砂浜で遊ぶご家族や日光浴をする人、そして、やっぱりいました泳いでいる人。
 私も水を触ってみましたが、それほど冷たくないですね。これなら元気な人は泳ぐでしょう。

 写真のお子さんは、1歳ちょっとぐらいだと思います。こんな広いところにいると気持ちいいんでしょうね、砂浜をお父さんやお母さんと走り回っていました。(^O^)/





2004年4月28日 白浜大浜海岸 2004年4月28日 白浜大浜海岸

 昨日は、久しぶりに大雨の白浜海岸でした。風もバンバン吹いて、横殴りの雨。 本当にすごかった〜。

 で、今日は反対にスカッと晴れてとても気持ちの良いお天気。海岸に行って見ると、伊豆大島や稲取、そして天城連山までくっきり見えたし、山々の緑が最高にきれいでした。
 ただ、風はすごかったですよぉ。砂浜に立っていると、時折吹いてくる風で砂がビュービューと舞い、目を開けていられない…。しかも、いきなり突風が吹き、あまりの強い風でひっくり返りそうになりました。こんな時に光里がいたら、絶対飛ばされちゃうな。

 天気予報によると、5月4日頃までは何とか天気も持ちそうですね。その後は雨みたいですけど。
 気温も上がるようですので、GWに白浜にこられる方は水着をお忘れなく。

 今日だって、風さえなければ、泳ぎたくなるほどのお天気でしたから。(^O^)/




2004年4月27日 大雨の白浜海岸 2004年4月27日 大雨の白浜海岸

 来月、下田市内の小学校が集まって、連合体育大会があるのですが、4年生になった朱里も今年から参加するそうで、ここ数日、放課後はその為の練習をしているとか。
 3時頃まで練習をするので、帰宅の時間はだいたい4時過ぎ。ところが、今日は3時半頃に帰ってきました。あれ?いつもより早いなぁ?と思い聞いてみたら、「今日はこれから雨が強くなるから、練習をしないで早く帰ることになったの。」との返事。
 「へぇ〜。」と思っていたら、その通り。すごい雨が降ってきました。雨だけじゃなく風もバンバン吹き荒れ、まるで嵐の様。
 でも、それも夜には収まって静かになりましたが…。

 明後日からはいよいよGWですね。 天気はどうかなあ。 晴れると良いのですが…。



2004年4月24日 白浜の玄関口「尾が崎ウィング」より 2004年4月24日 白浜の玄関口「尾が崎ウィング」より

 今日は、土曜日。 この間の春休みは、私たちがずっと忙しくて子供たちと遊んであげれなかったし、今度のGWはもちろんそれどころではない、ということで、今日は朱里と光里を連れて修善寺のサイクルスポーツセンターに行って来ました。(お腹の大きな若女将はもちろん、お留守番です。)

 朝の7時に白浜を出た時はすごく良いお天気だったのに、修善寺が近くなるとだんだんと曇り空に。で、ついに雨が降り始め、とても楽しみにしていた朱里はガックリと肩を落とし、車の中から外を眺めていました。(光里は、雨が降ったら遊べないんだということがあまり分かっていないようで、落ち着いたもの。ハハハ。)

 「大丈夫だよ。ほら、向こうの空は明るいから。」と言いながら車を走らせ、目的地に着いたら、雲の間から太陽が顔を出しました。
 「やったー!!」と大喜びの朱里。

 で、早速中に入って3人で遊びました。 入って見ると結構広いんですね。いろんな乗り物があるのですが、これがほとんど足を使って動かすもの。「サイクルスポーツ」という名前がついているのであたりまえですが、あれに乗ったり、これをやったりで、かなり疲れた。
 でも、私としては一番面白かったのは、「いろいろ自転車」ですね。 本当にいろんな形、タイプ、スタイルの自転車があって、楽しかったです。 光里はまだ自転車には乗れないのですが、タイヤが3つのものもあるし、私と二人で乗れるものもあるので大丈夫。 朱里はというと、あれに乗り、これに乗り、すっかりはまっていましたね。

 という訳で、園内で約5時間遊んで、午後2に帰路につきました。朝は早かったし、ずっと体を動かしていたので、さすがの二人も疲れたのでしょう、車に乗ったらあっという間に寝てしまいました。

 車も順調に走り、3時半頃には白浜の近くまで来ました。で、尾が崎ウィングで白浜の写真を撮り、帰宅。

 そして土曜日の今日はお客様がいらっしゃるので、そのまま仕事。(^^ゞ

 長い一日でしたが、楽しかったです。子供たちも喜んでくれて良かった。(^O^)/




2004年4月20日 春の海?夏の海? 2004年4月20日 春の海?夏の海?

 昨日の夜中は結構雨が強かったのですが、今日は天気予報も的中!まるで、夏を思わせるような暑い一日でした。
 波のコンディションもまずまず。サーファーもたくさん海に入っていました。
 それにしても、白浜の海って本当にきれいですねぇ。
 今日は下田に用事で出かけた帰りに写真を撮りに行ったのですが、カメラを手に海を見ていると時間の経つのも忘れ、1時間があっという間に。
 で、気が付いたら200枚以上も写真を撮っていました。これだけ撮っちゃうと、その中からどれをHPに載せようかと、選ぶのも大変です。(^^ゞ

 とにかく気温も高く、昼間外を歩いていると汗がじわ〜っと。 
 
 帰って鏡を見たら、そこには日焼けした顔が。(^O^)/



2004年4月12日の白浜海岸 2004年4月12日 浜辺で日光浴

 今日はとても風の強い一日でした。 お天気はさほど悪くはなかったものの、とにかく風、風、風。 ビュービュー吹きまくっていましたねぇ。 これで、何とか少しだけ残っていた桜も散ってしまったことでしょう。
 と、書きながら、実はこの写真は昨日12日のものです。(^^ゞ

 1年生になったばかりの光里は、まだ登下校に慣れていないので、今の時期は私たち親が、朝は学校の途中まで一緒に行き、帰りは先生が途中まで連れてきてくれるので、そこまで迎えに行くのです。実は、すぐ近くに同じ1年生の男の子がいるので、行きも帰りも一緒なのですが、行きは朱里達と一緒だし、とにかくこれから学校へ行くという訳で、黙々と並んで歩いていくのですが、問題は帰り。

 見ていると、歩いては停まり、面白そうなものを見つけてはちょっとあと戻り。かと思うと、道路の上にしゃがんでみたりで、あっちフラフラ、こっちフラフラ。危なっかしくて結構心配。 あと2、3日もしたら、子供たちだけで帰ってくることになるのですが、大丈夫かなぁ…。

 で、その迎えに行く途中で、ちょっと海に寄って写真を撮ってきました。

 とにかく昨日は、ほとんど初夏の陽気。 歩いていても汗が噴出してくるほどで、Tシャツ一枚で十分なくらいでした。海岸ではサーフィンをする人や、散歩をしている人が何人かいて、ご覧のように子供を連れたお母さんが砂浜の上でのんびりと日光浴をしていました。

 こうして白浜は少しずつ夏に向かう訳です。 だって、GWの頃には、水着(ビキニ!)の人はたくさんいるし、泳ぐ人だっていっぱいいる、ぐらいに暑くなるんですから。
 



2004年4月6日 Golden River 金色に輝く河 2004年4月6日 "Golden River" 金色に輝く川

 長い間写真を掲載していなくて申し訳ありませんでした。いろいろと忙しくて…。m(__)m

 さて、実は今月の初めから9泊でご宿泊されているイスラエル人の3世代のご家族のお客様がいらっしゃるのですが、5日に桜家から寝姿山のロープウェイの駅まで山道を歩いて行かれて、「とても良かった。」ということで、その日の夜、今度は「明日、高根山に登って日の出を見たい。」と言われました。
 本当は地図を書いてご説明したのですが、日の出の時間は朝の5時24分で、しかも桜家から歩いて行かれるとの事。 う〜ん、難しい道ではないのですが、歩いて行くとなると4時にはでなくてはいけないし、その時間は当然真っ暗。
 山の中で迷ってもいけないからなぁ、と思い、「I have a good idea !」 、私も同行して道案内をすることにしました。

 翌朝は、午前4時起床。 いろいろと準備をし、4時45分に玄関に集合。 ところが驚いたことに3ヶ月の赤ちゃんも一緒に連れて行くというのです。
 まあ危ない道ではありませんから、ということで早速車に乗り込み出発! 約6、7分ほどで高根山中腹の駐車スペースに到着。 そこに車を停め、歩いていきました。

 一人で登る時は当然昼間ですから15分ぐらいで登るのですが、真っ暗ということもあり、休みながら25分ぐらいで山頂に。 海を見ると水平線の上に雲があったので、予定の日の出時間より少し遅れていたので、着いた時はちょうど良いタイミングでした。

 5分ほど待ったでしょうか。 雲の上からキラリと太陽の光が輝き、少しずつ少しずつ登り始めました。

 ところが、雲の上に太陽2つ分ぐらい登ったころからでしょうか。 何と海の上に太陽の光が反射して、まるで金色に輝く川の様。 「Oh!!! So beautiful ! Great !!」と皆々から感激の声が!! いやぁ、本当に、この世のものとは思えないほど綺麗な光景でした。(^O^)/

 そんな美しい景色を眺めながら、用意してきたコーヒーを一緒に飲み、6時半過ぎ、山を降りました。

 実は朝が弱い私。 白浜に住んでいながら、こんなことでもないと日の出の写真を撮ることも出来ないので、今回は本当に良かったです。 

 天気も良くて、山頂からははるか遠くに富士山も見えたし、まさに感動、感激の体験でした。(^_-)-☆


 
<ご注意>
 一番上の画像をクリックすると拡大写真のページに移動します。ただし、拡大画像は”最新のもの”などが中心となります。また人物が写っている写真の場合やその他の都合で掲載しないことがありますので、ご了承ください。m(__)m

 著作権は放棄しておりませんが、「これ、いいなぁ。」と思ったら(自分だけかな?)、個人使用限定です(商用に関しては要連絡)が、どうぞご自由にお使いください。
 ただし、その場合はご連絡いただけると、とっても嬉しいです。でも、桜家のHPにリンクしていただけたらもっともっと嬉しいです。(^o^)丿
 また、元画像をご希望の場合は、メールまたは掲示板にてご連絡ください。ただ、元画像のファイルサイズは写真によってまちまちですし、紛失している場合もありますので。(^^ゞ
 それから写真に人が写っている場合は、肖像権その他の関係で、こちらの判断によりお送り出来ない事もありますので、その点はご了承くださいね。(^_-)-☆

「Photo of Shirahama〜ある日の白浜」インデックスへ戻る

 伊豆白浜写真館「桜家」
もっといろんな写真があります。伊豆白浜写真館「桜家」のページへ。

 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ
  
Copyright (C) Pension Sakuraya All Rights Reserved