トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ

このページでは、毎日という訳にはいきませんが、時々の白浜海岸の素顔をお見せします。


著作権は放棄しておりませんが、「これ、いいなぁ。」と思ったら(自分だけかな?)、どうぞご自由にお使いください。
ただし、その場合はご連絡いただけると取っても嬉しいです。(^o^)丿
また、元画像をご希望の場合は、メールまたは掲示板にてご連絡ください。ただ、元画像のファイルサイズは写真によってまちまちですし、紛失している場合もあります。それから写真に人物が写っている場合は、肖像権その他の関係でこちらの判断によりお送り出来ない事もありますので、その点はご了承くださいね。(^_-)-☆



2001年11月23日 桜家のダイニングから見た風景 2001年11月23日 桜家のダイニングから見た風景です。

 今日はとても暖かく良い天気だったので、桜家のダイニングから写真をとったのですが、う〜ん、いまいちですね。本当は向かいの山の紅葉がもっともっときれいに見えるのですが…。
 ところで、皆さんご存知ですか?伊豆では昔、金がよく採れたのです。有名なのは西伊豆の土肥金山ですね。ここは今も観光地として一般に公開されています。白浜にも縄地金山というのがあって、江戸時代頃まではかなり採れたようで、そのための金奉行がいたほど。
 で、桜家の向かいのこの山も実は金山だったところです。金山には多くの男たちが働いていたので、女郎さんたちもたくさんいたそうです。それで、ここの近くにはその名残か「女郎山」というところがあります。今でもこの山を下から上っていくと、金の坑道への入り口が残っているようです。皆さん、行って見ますか?
 あっ、でも金はぜ〜んぶ掘り尽くしちゃって何も残っていませんよ…。危ないのでやめましょう。(^o^)丿






2001年11月21日 アロエ祭りの作業の様子 2001年11月21日 アロエ祭りの準備です。

 いよいよ今年のアロエ祭りがあさって23日からとなりました。

 今日は白浜観光協会の役員が、その準備をしてきました。私もその中の1人ですので、一緒に行ってきましたが、アロエはというと、そうですねえ、まだ2分咲きかな。でも、このままお天気が続けば23日にはもう少し咲くでしょうし、イベントの行われる25日にはもっと咲いているでしょう、多分。
 そのイベントですが、アロエの天ぷらや刺身の試食があり、なんと先着300名様には伊勢えびの味噌汁がサービスされます。桜家でも冬の期間中は伊勢えびの活け造りを別注で受け付けていますが、この味噌汁は…美味いです、本当に。






2001年11月20日 白浜の紅葉 2001年11月20日 白浜にも紅葉が…。

 この時期、日本列島でも山の方では、とっくに紅葉は終わっているのでしょうが、白浜はようやくピークを迎え、山々が赤く色づいています。

 桜家から見える向かいの山でも同じように赤く染まっています。(写真がなくてごめんなさい。何故か、上手く撮れないんですよね。)
 この赤く色づく木はほとんどが「はぜ」の木です。

 昼間ならまだまだ暖かく、車の中にいたら暑いほど。

 皆さん、白浜へドライブはいかがですか。






2001年11月15日尾が崎ウィングから見た白浜の夕日 2001年11月15日 下田の玄関口、尾が崎ウィングから見た白浜の夕日

 この夕日きれいでしょ。このところ、時々こんな風に夕日の美しい日があります。
 伊豆半島の向かいの伊豆大島ではこの時期「夕日に乾杯!」という行事が行われているようです。「伊豆の山々富士山を赤く染める見事な夕日を見ながら乾杯!」ということで、みんなでワインで乾杯をするそうです。
 皆さんも大島へ行ってみますか?それとも白浜の海岸でのんびりと眺めますか?
 どちらにしても自然は素晴らしいですね。こればかりは人間には作れない。









アロエの里 2001年11月14日 白浜板戸のアロエの里にて

 いよいよ23日からは白浜アロエ祭りが開催ということで、今日は観光協会の役員総出で会場の準備をしてきました。

 会場となる板戸海岸のアロエですが、左の写真のように少しづつ咲き始めています。左下の写真(板戸プール駐車場脇)ではもう少し咲いていますが、花の周りの赤いところが上の方まで開いたら満開です。
 25日にはお祭りのイベントとして伊勢えびの味噌汁サービスがあります。先着300名様までなのでお早めにお越しください。







アロエの里 このアロエは昔から「医者要らず」と言われ、民間療法として使われてきたことは皆様よくご存知のことと思います。その葉はやけどに湿布するとよく効きますし、そのまま食べると二日酔いや便秘などその他の胃腸病にも大変効果があります。ただし「良薬口に苦し」の言葉どおり、口にするにはちょっと慣れないとダメ、という方もいらっしゃるでしょう。今はアロエの粉末も発売されていますので、気軽に口にすることも出来るようになりました。
 桜家の若女将曰く、「やっぱり便秘にはアロエが一番!」だそうです。私(若旦那)は経験がないので良くは分かりませんが…(^^ゞ
 アロエの里会場ではアロエ製品も多く販売しております。どうぞお気軽にお立ち寄りください。(宣伝モードでした。)

 今日は東北や北海道ではかなりの積雪があったとか。いよいよ日本列島も冬本番が近いですね。皆様、風邪などひかぬようお気をつけください。      アロエの写真はこちらもご覧ください。






2001年11月11日 踊り子ツーデーマーチ 2001年11月11日 踊り子ツーデーマーチ

 昨日までの雨がうそのようなお天気。昨日から修善寺町と河津町で開かれている「踊り子ツーデーマーチ」、今年で第5回目を迎えるこの大会ですが、2日間の期間中、修善寺から下田への「健脚コース」や修善寺町付近のみの「ゆったりコース」などが行われました。今日はその2日目、河津七滝から下田への「健脚コース」です。
 この写真は、ちょうどお昼の時間に合わせて、白浜の中央海岸で地元の皆さんが参加者に「伊勢えびの味噌汁」をふるまっているところです。お手伝いをした私もご馳走になりましたが、伊豆で獲れた新鮮な伊勢えびから出るダシがきいて、それはそれは美味かったです。(^o^)丿
 白浜海岸の輝く海を見ながら歩いていた皆さんはとても気持ちよさそうでした。
 来年は皆さんも参加されてはいかがですか?






2001年11月4日伊豆大島 2001年11月4日 桜家の洋室から見た伊豆大島

 昨日から降っていた雨が朝方には上がり、時々雲の切れ間からお日様が顔をのぞかせるようなお天気。
 客室の掃除をしながらふと外を見ると、なんと大島が相模湾(?)太平洋(?)の上にくっきりと。 このところあまり良く見えていなかったのですが、今日は空気が澄んでいたのでしょう。急いでカメラを取って来て写真を撮りました。でもこの写真では良く分かりませんね。本当は大島の町並みまで見えているのに…う〜ん、残念 (T_T)
 こうして大島が良く見えるようになると、そろそろ伊豆も秋が終わり、朝晩がひんやりするようになります。季節の移ろい…ですね。
 とはいっても、まだ秋が終わった訳ではありませんよ。伊豆の紅葉はちょうどこれからがピークです。先日、天城の八丁池の写真を新聞で見ました。池の周りの木々が赤く、そして黄色に色づききれいでしたね。
 ところで、このHPの新着情報のページでもお知らせしましたが、今年、天城峠の旧道天城トンネルが国の重要指定文化財に選出されました。そのため、今年はここを訪れるマイカーなどが多くなることが予想されるため、11月16日から19日までは自家用車の進入が制限されます。車でお越しになる方、ひんやりしたトンネルの中を歩いてみるのも良いかもしれませんね。でもちょっと寒いと思いますので、風をおひきになりませぬよう…。(^^)/~~~






2001年10月29日 早朝の白浜神社 2001年10月29日 早朝の白浜神社にて

 28日から始まった「白浜神社例大祭」ですが、楽しみにしていた「火達祭」が雨のため中止になってしまいガッカリ。手筒花火を上げながらその中で神主さんたちが祝詞をあげ、伊豆の島々にお祭が始まったことを知らせるらしいのですが、伊豆唯一の火祭という事で写真を撮りに行こうと張り切っていたのに…仕方ないですね。(T_T)

 ということで、今日29日は、朝5時に起きて「奉納三番叟」を見に行ってきました。写真は白浜神社の拝殿です。この中で午前6時より行われました。写真を掲載する予定ですが、昼間に行われた「奉納演芸大会」での三番叟も合わせると相当の枚数の写真なので、整理が出来ましたら、お見せいたします。
 それにしても古くから伝わる「伝統」って良いですね。この三番叟は1759年から続いているとか。250年以上前からですよ!!驚きです。






2001年10月23日 白浜神社の裏の浜で 2001年10月23日 白浜神社の裏の海岸にて

 ようやくパソコンの修理が終わり、このページに写真を載せることができました。

 ここは白浜海岸の伊東よりのところで、白浜神社の裏手にあたります。写真では分かりづらいのですが、真ん中に赤く見えるのが鳥居です。(下の写真にも写ってますが…)
 白浜神社では今月の28日から30日まで、「白浜神社例大祭」が行われます。期間中には、いろいろな出店がでたり演芸大会があったりで賑やかになります。
 28日に行われる「火達祭」は、写真のちょうどこの近くで行われます。

 伊豆半島最古の宮のお祭です。皆さん出かけてみませんか?






2001年10月11日 砂浜に1人立つサーファー 2001年10月11日 「砂浜で、波乗り人、ただ海を眺むる」…若旦那 (^^ゞ

 ここ何日かの間でも今日は波が良かったようです。白浜海岸には平日ということもあり、サーファーはあまり出ていませんでしたが、その中の一人が、砂浜に立ってややしばら〜く海を眺めていました。
私はその姿をぼ〜っと見ていたのですが、そのうちに光里が「早く買い物に行かないと遅くなるよ。」と言ってきたので(3歳のくせに、時々大人みたいな口ぶりで言うことがあるので、ドキッと驚かされます。)、慌てて彼を撮りました。

 後姿を見ていて思ったのですが、彼は海が好きなんでしょうね。背中にそう書いてあるような気がしました。大好きな海の近くに住めるという事は幸せなことです。
 また波の良い日が来るといいですね。

<お知らせ>
 この度、10月13日からしばらくの間、HPの更新はお休みいたします。実は前々からパソコンの状態が思わしくなく、14日から桜家を休館日とするのに合わせて、人間ドッグならぬパソコンドッグに出すことにしたのです。一週間から10日は使えなくなるので、桜家のサイトはその間お休みです。このページを楽しみにしていただいている方々、申し訳ありませんが、以上のような訳ですので、よろしくお願い致します。




2001年10月9日 ねすがた山から見た白浜 2001年10月9日 寝姿山から見た白浜

 台風の影響でしょうか、一昨日あたりから白浜はとても風の強い日が続いています。今日も沖の方まで白波が立っており、白浜海岸ではウィンドサーフィンをする人が多く見られました。

 この写真は白浜と下田の間にある寝姿山の林道から撮ったものです。この場所からは稲取方面から下田港までが見渡せます。その一部をパノラマでも撮ってありますので、ご覧ください。

 写真中央の大きな建物はホテル伊豆急です。その右のほうに実は桜家が見えているのですが、小さくて分かりませんね。本当なら下の写真のような伊豆大島も見えるのですが、また今度お天気の良い時に撮りに行きます。






2001年10月2日 朱里と光里…海で 2001年10月2日 朱里と光里…海で。

 昨日までの雨の天気とはうって変わって、今日は朝から最高の秋晴れでした。朱里が学校から帰ってくるのを待って、海に遊びに行ってきました。
 白浜ではそうでもなかったのですが、西風が強かったのでしょう。二人の後ろの水平線の近くに見える白い点は、風待ち船です。その向こうが伊豆大島です。
 このページでも以前にお話しましたが、いよいよ西風の強くなる時期になったのですね。

 実はこの後、二人ともこの格好で砂の斜面を滑り降りたり、転がったりの大騒ぎで、パンツの中まで砂だらけ。おまけに朱里は海にお尻まで浸かってビショビショ。でも気温は暖かたったし、海の水もまだ温かいので全然平気な顔してました。
 こんなことなら水着を持ってきて泳ぐんだった…残念 (T_T)




「Photo of Shirahama」目次のページへ戻る


《白浜アロエの里》の日の出はこちら

 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ