昨日撮ってきた動画です♪
カテゴリー別アーカイブ: 動画
2018/08/18 白浜は今日も北東の風
今日の白浜は、お天気は良かったのに、またも北東の風。
しかも、その風が冷たくてさらっとした空気だったので過ごしやすくて良かったのですが、海から帰ってきたお客様、皆さん口々に「寒かったぁ。」とおっしゃっていました。
今日の風なら、恐らく気温より海の水温の方が高かったのかも。。。
昨日は、北海道の大雪山で初雪が降ったということでしたので、台風が北からの冷たい風をひき込んだのかな?
でも、天気予報によると、来週は台風19号が熱帯産の暖かく湿った空気を日本列島に持ち込むので蒸し暑さが戻ってくるそうですよ。
今日は海まで行く余裕がなかったので、昨日撮ってきた動画をアップしました。
2018/08/14 お盆の白浜大浜海水浴場の動画
今日は海まで行く余裕は全くなし。なので、昨日撮ってきた動画をお見せします♪
2018/08/10 白浜大浜海水浴場は今日も遊泳注意
今日は朝から体がだるい。
夏の疲れの第2波が来たのかなぁ?
なので、今日は行こうと思えば海まで行けたのですが、無理をせず桜家で仕事してました。
というわけで、今日の投稿は昨日撮ってきた動画で。
白浜の海は今日も終日遊泳注意だったようです。
台風13号と沖縄付近にいる14号からのうねりのせいかな?
明日まではまだうねりが残っているかもですが、明後日になれば落ち着くかも、です。
2018/08/08 昨日は遊泳注意、今日は遊泳禁止
今日の白浜は、台風13号の影響で波が非常に高く、白浜大浜海水浴場は終日遊泳禁止でした。
上の動画は昨日の白浜、そして下の動画は今日の海です。
2017/09/19 オフショアの白浜海岸 昨日の動画です
今日は火曜日、平日ですが、この間の16日土曜日に行われるはずだった中学校の運動会が延期で今日になったので、若女将はその応援で中学校へ。
私も行きたかったのですが、お客様がいらっしゃったので桜家でお留守番。
実は、長女の時から中学校の運動会って一度も行ったことがないんですよ。
だって、いつも9月の連休の時だし、お弁当の関係もあるので若女将は顔を出しに行ったりはしますけど、私はいつもお留守番。
ま、仕方ないですけどね。。。
ということで、今日は海へは行けなかったので、昨日撮ってきた画像を載せました。
今日も、たぶん海はすっごくきれいだったことでしょうね♪
2017/09/02 白浜海岸、波高し
朝方は少し雨が降ったものの、その後は晴れてくれました。
ただ、白浜は今日も台風の影響で風が強く、海は大荒れ。
もちろん遊泳禁止でした。
明日は風は収まる予報ですが、波はどうかなぁ?
2017/08/27 昨日の動画です 白浜大浜海水浴場
今日の白浜は曇り時々晴れ。
予報通り、北東の風に変わったので、昨日より気温はぐっと下がり、今朝なんか窓から入ってくる冷たい風で目が覚めたほどです。
日中はそこそこ気温も上がったでしょうけど、海で泳いでいたら、上がった時肌寒かったかもしれませんね。
今日は海の様子を見に行けなかったので、昨日撮ってきた動画を載せます。
白浜の海って本当にきれいですねぇ。
2017/07/22 第50回 白浜海の祭典・花火大会!
今日は白浜海の祭典・花火大会の日でした。
当然、今日お泊りのお客様は全員がこの花火を見にお越しになりました。
花火の時間は午後8時から。
お客様の夕食が終わり、急いで皿洗いとかをやったのですが、全部終わらせることが出来ず、仕方がないので作業の途中で行ってきました。
そういえば、黒船祭の花火の動画を撮ってるけど、白浜の方は撮ったことがなかったなぁ、と思い、今日は写真は撮らず、動画だけ撮ってきました。
花火大会が終わり、ひと足先に桜家に戻っていたら、帰ってきたお客様が皆さん口々に、
「すっごく良かったです!」
「感動しました!」
と嬉しそうに話をしてくれました。
白浜の花火大会は、都内とかで行われるでっかいものではなく、コンパクトサイズではありますが、海の前の国道まで行けば、私たちの目の前で、頭の真上でドカドカやってくれるので、その迫力を肌で感じられる花火大会なんです。
この白浜海の祭典は、実は今年で50回目だそうです。
それもすごいことですよねぇ。。。
2017/07/15 白浜大浜海水浴場、海開き!!
今日は下田市内の9つの海水浴場が一斉に海開きをする日です。
天気が最高に良いし、今日は絶対に写真を撮りに行かねば、と思いつつ、なかなか仕事が終わらなくて、仕方ないので、仕事の途中でダッシュで行って動画を撮ってきました!
白浜大浜海水浴場はたくさんの人で賑わってましたよ♪