月別アーカイブ: 2017年1月

2017/01/29 河津桜の実生の桜

桜家の周りにはいくつかの桜の木が植えてあるとこのブログでも書きました。

春に咲く大島桜や山桜の他に、今の時期に見ごろを迎える河津桜、そしてその河津桜の種から育てた実生の桜です。

1枚目は、実生の河津桜なんですが、これは河津桜よりピンク色が濃いのが特徴で、開花の時期も河津桜より若干早いんです。

そしてこの2枚目も実生の河津桜ですが、こちらは河津桜より色が薄く、また、花が咲くのと同時に葉っぱも出てきちゃいます。

ご存知と思いますが、桜の木って、本来は枝を接木して木を増やしていくんですね。

何故かというと、普通に見かける桜は、昔からいろんな人がいくつかの種類の桜を交配をさせてきたものなので、種から植えると、その種を取った木の先祖に当たる桜が目を覚ます?ことが多いんですね。

で、河津桜は誰が作ったのかというと、話によると、数十年前に河津町に住んでいた人がたまたま川の近くで見付けたもので、大島桜と緋寒桜の自然交配と言われているので、誰かが作ったものではないそうです。

3枚目と4枚目の写真が庭の河津桜です。

こうして比べてみると、河津桜の色が濃くもなく薄くもなく、やっぱりちょうど良いような気がします。

Facebook やってます♪

2017/01/28 庭の河津桜、順調に開花中!

今日は昨日より気温が下がる予報になっていましたが、寒くなるどころか、昨日よりもさらに暑さを感じた一日でした。

北東の風が少し吹いていたのですが、それ以上に日差しがとても暖かかったです。

そのせいか、庭の桜が昨日よりさらに開花が進んだような。。。

玄関脇の桜の写真を昨日と今日とで比べたら、やっぱり今日は増えてました。

木の上の方はまだこれからですが、半分から下の方は蕾ももうほとんどが膨らんで開きかけているので、私的には今がちょうど見頃かな?と思います。

咲いた花と開きかけの蕾が混在している時が一番好きなんですよね。

さて、今日も午後から歩いてきました。

ちょっと用事があったので一旦白浜神社の方へ行ってから、外浦海岸まで行ってきたのですが、今日は歩くには本当に暑いくらいでしたよ。

車で出かけてきた若女将が、

「車についている外気温の表示が15度になってた!」

って言ってましたので、昨日みたいに風が強くなかった分、体感温度はさらに高かったのでしょう。

で、今日は外浦海岸の八幡神社まで足を延ばしてきました。

ここでは80段ほどの階段で上の方まで上がれるようになっているので、階段を上り下りして足腰を鍛えようかな、と。

まぁ、さながら運動部の合宿とかで見かけるような・・・。

と言っても、私の場合は、ただ階段を上るだけです。

しかも、今日は久しぶりなので5往復だけ。

それでも、汗だくになって帰ってきました。

Facebook やってます♪

 

 

 

2017/01/27 桜家の河津桜

一昨日は、私がお世話になっている下田の合唱団の本番があり、その夜はその合唱団の新年会。

昨日は、お友達のペンションのオーナーさんたちと新年会。

2日ともアルコールを美味しくいただきましたので、ブログの更新は出来ませんでした。(笑)

さて、今日の白浜は、昼間は南西の風が吹き、その風が暖かい空気を運んで来たせいか、気温がかなり上がって15度ぐらいまでいったんじゃないでしょうか?

明日は一旦気温は下がるようですが、その後は少しずつ上がって、月曜日には20度近くまで上がる予報が出ています。

本当かなぁ?

開花がだいぶ進んでいる桜家の庭の河津桜ですが、玄関脇の桜は3分咲き(いや、もっとかな?)ぐらいまでになってきました。

面白いのは、例年だと庭の実生の桜の方が開花が早いのに、今年は玄関脇の本当の河津桜の方が早いんです。

どうしてなんでしょうね?

とはいえ、これで気温が上がったらますます開花が進みそうです。

今日、用事があって今井浜まで行ってきたのですが、途中河津町で桜を見たら、木によってはだいぶ咲いているものもありましたよ。

全体的には咲き始めみたいでしたが、それでも今年は河津の桜も開花がやっぱり早いですね。

2月中には花が終わっちゃうんじゃないかしら?

Facebook やってます♪

 

2017/01/24 雲のある風景 白浜大浜海岸

連日、寒い日が続きますね。

昨日の夜は、寒くて何度も目が覚めちゃって、あまり寝た気がしませんでした。

今朝も息子を学校近くまで送って行ったのですが、帰りにちょっと足を延ばして朝日の写真を撮ってきました。

水平線に伊豆の島々がくっきりと見えて、なかなか見ごたえのある景色でしたよ。

そして、今日も午後から歩いてきました。

今日の白浜は、相変わらず時々強い西風が吹いていましたが、天気は良かったし、澄み切った青い空に浮かぶ真っ白な雲が、素晴らしい情景を演出してくれていました。

同じ景色でも雲のある時とない時では海の表情が全く違うんですよね。

今日はとっても絵になる光景に何枚も写真を撮ってきちゃいました。

こんなきれいな海の景色を見ながら歩けるなんて、本当に幸せです♪

今日の写真は7枚あります。

桜家の Facebook でご覧下さい。

 

 

2017/01/23 白浜の冬の風物詩? ○○○漁

午前中、久しぶりに海沿いを歩いてきました。

今日の白浜は晴れ。

時々、真っ白な雲が西の空から流れてきて、お日様の光が雲で遮られたりするとちょっと肌寒かったりしましたが、日差しが出てくると暖かかったです。

でも、空気は澄んでいたので、青い海がまぶしかった!

久しぶりのウォーキングだったので、今日は片道20分の外浦海岸まで。

その途中、海の写真を撮ろうとカメラのファインダーを覗いたら、小さな船が浮かんでいるのが目に入ってきました。

手漕ぎの船に乗った男の人が、箱メガネで海の中を覗いていました。

画像の中の矢印のところです。

これ、何をしているところだと思いますか?

船には、長い竹竿のようなものが積んであります。

箱メガネを覗いては、あの竿を浸かって海の中のあるものを採っていました。

.

.

.

.

答えは、ナマコです。

冬になると、ときどき見かけるナマコ漁。

地元の漁師さんがナマコを採っているんです。

漁のシーズン中には、下田市内のスーパーでも売っているのを見かけます。

でも、私は買ったことありません。

食べたことはありますよ、酢のもので。

コリコリした歯ごたえで、味はあまりしなかったような。

好きな人は好きなんでしょうけどねぇ。。。

今日の写真は7枚です。

桜家の Facebook でご覧下さい。

 

 

 

 

 

2017/01/19 桜家から見た景色

今日の白浜は、朝方はパラッと雨が降りましたが、その後はほとんど一日中曇り、夕方になって西の空から日差しが少しありましたが。

明日から、若女将の実家に新年のご挨拶に行ってきますので、この週末はブログの更新は出来ないかも、です。

明日の関東地方のお天気は、ひょっとすると雪かな?の予報です。

車で行くのであまりたくさん降りませんように。。。

2017/01/18 昨日に引き続き、朝の白浜海岸 第2弾!

今日は、朝、息子を学校へ送って行った後で車の洗車をしました。

ゴム手袋をしていたけど、水が冷たかったなぁ。

おまけに午前中は雲が多くて、昨日より若干寒かったです。

今週末はまた冬将軍がやってくるらしい。。。

Facebook やってます♪

201701/17 朝の白浜中央海岸

我が家の息子、今日から学校へ行けることになりました。

1月ももう17日だというのに、学校に行くのは今日で2日目なんですよね。

で、いつものように車で学校近くまで送って行こうと家を出たのですが、100メートルぐらい走ったところで、車の左後ろで異様な音がするのに気が付き車を一旦止めた。

あれっ、気のせいかな?

と思ってまた走らせたら、やっぱり音がする。

これは!?

いやな予感がして車を停め、後ろのタイヤを見たら、見事にぺしゃんこになってました。

タイヤのど真ん中に、しっかり釘が刺さってるし。。。

「勇輝、タイヤがパンクしてるから今朝は車では送って行けない。一人で歩いて行って!」

「え~っ!今の時間からぁ?」

と言っても、どうにもならないことを悟った勇輝はそれから急いで学校へ。(早歩きで行ったから、時間には間に合ったらしい。。)

さて、今の車を購入して1年半になりますが、パンクは初めてのこと。

スペアのタイヤが車に載ってないことは知ってはいましたが、じゃあどうするのか?は全然知らなかったんですよね。

とはいえ、タイヤがパンクしたまま走ったらタイヤを痛めてしまって、最悪、タイヤの交換ということになるので、他の車に邪魔にならないよう道路脇に止めて、とりあえず、車のダッシュボードから説明書を取りだす。

すると、運転席の下に修理キットが入っているようなので、その場で修理をすることにした。

座席の下から取りだしたのは、タイヤパンク応急修理剤とコンプレッサー。

このコンプレッサーで修理剤と空気をタイヤに注入してパンクした箇所を埋めるようになっているらしい。

あぁでもない、こうでもない、と20分ぐらいやってとりあえずの修理完了。

その後、5キロまたは10分間の試験運転をするように書いてあったので、白浜中央海岸まで行ってきました。(今日の写真は、その時に撮ってきたものです。)

そのまま桜家まで戻り、もう一度タイヤの空気圧を測ったら、抜けている様子は見られなかったので、午後からタイヤ専門店に行き、本当の修理をしてもらいました。

修理をしているところを見たら、応急修理剤って、真っ白で牛乳みたいな液体なんですね。

ところが、お店の人曰く、

「小さなパンクだとこの修理剤で穴が埋まって車が走れるようになるから、そのままずっと放っておく人がいるんですよ。そうするとこの薬剤が固まってしまって、今度はそれを取るのが大変なんです。」

だそうです。

以前なら、スペアのタイヤと交換するのに、車をジャッキで上げて、タイヤを外して、なんていう大変な作業をしなくちゃいけなかったので、それを考えると、修理剤を注入するだけでとりあえず走れるようになるのは、ある意味、楽になりましたね。

でも、その後はなるべく早くちゃんとしたパンク修理をした方が良いみたいです。

そして、新しい修理剤を購入しておくこと。

これって値段はいくらするんだろう???

パンク修理も普通の修理より高かったし、修理剤も買わなくちゃいけないし。。。

修理が楽になった代わりに余計な出費がかかるという仕組みでした。

おしまい、チャンチャン♪

Facebook やってます♪

2017/01/16 最高に美しい白浜の海

桜家の周りには、いくつかの桜の木が植えてあるのですが、桜家の向かいの斜面の桜が一番開花が早くて、すでに5分咲きになってます。

これも確か河津桜の実生の桜だったと思うのですが、花の大きさが河津桜より若干小さいんですよね。 色もちょっと薄いような。。。

さて、今日の白浜は、朝から快晴。

時々冷たい西風が吹いてましたが、日当たりの良いところにいたらお日様の日差しでポカポカ暖かかった。

昨日は雪で歩けなかったので、今日は午後から歩いてきました。

例によって、国道を外浦海岸まで歩き、いつもはそのまま引き返してくるのですが、今日はそこからさらに国道を下田方面へ行き、途中から寝姿山の中を歩いて戻ってきました。

携帯の無料のアプリで万歩計みたいなのがあるのですが、今どきのそれは優秀で、歩き始めにセットしておくと、自分が歩いてきた道が地図上に記録されるんです。

これを見ると、桜家から外浦まではちょうど2キロでしたね。(あれ?そんなもんなんだ。もっとあるかと思ってたけど。。)

で、今日は山の中を歩いてきたので、歩行距離は5,7キロ、歩数は7,500になってました。

距離は大したことないけど、途中アップダウンが結構あるので、平たんな道を歩くよりずっと足腰の鍛錬になるんです。

ところで、海の写真を撮っていたら、地元の知り合いの人がサーフボードを抱えて海へ行くところでした。

「今日は海がきれいだねぇ!」

って言いながら。

生まれてからずっと白浜に住んでいる人も、やっぱり白浜の海はきれいだって思うんですね。

その美しさが普通の海とは全然違う白浜だから、当たり前か!

そういえば、近くのサーフショップのお兄さんも、白浜はハワイに負けない美しさ、って言ってたなぁ。

最後の写真は外浦海岸です。

Facebook やってます♪

 

 

 

2017/01/15 白浜に雪!!

「すご~い!雪だよ、雪!」

若女将が大きな声で呼ぶので、外を見ると、おぉぉぉ、雪が降ってる!

急いでカメラを持って部屋の外へ。

都内で大雪が降っても、ちらほらとしか雪の降らない白浜なので、我が家は大騒ぎ。

今日の白浜は朝から気温が低くてめちゃくちゃ寒かったのですが、青空が見えていたんですよね。

だから、白浜には雪は降らないんだろうなぁ、なんて思っていたのですが。。。

写真を撮った後テレビをつけたら、京都で日本女子駅伝をやってて、吹雪の様な雪が降る中を走っている様子が映っていました。

すげぇ!なんて思っていたら、また白浜で雪が降り始めた。

今度は玄関から外に出て雪の写真を撮ってきました。

今回のは、雪というより霰(あられ)だったのですが、道路の一面にその霰をちりばめたようでしたよ。

その後、降ったり止んだりを繰り返し、午後3時頃には止んでしまいました。

ひと冬に一度ぐらいは、雪みたいなものがはらはらと降ることはあるのですが、今日みたいなのは本当に久しぶりでした。

思えば、20年以上前、2、3センチぐらい積もったことがありましたが、あれ以来、積もったことはありません。

天城では毎年何度か雪が積もるんですけどね。

さて、今日は午後からずっと東の空に雲があって、こんな日は夕方になると、良い写真が撮れることがあるんです。

なので、西の空に日が沈みそうな時間を狙って買い物に。

水平線上の雲が夕日に染まっていく様子がきれいでしたよ。

Facebook やってます♪