カテゴリー別アーカイブ: 風習

2023/01/13 白浜でもどんど焼き

今日は月に一度の病院へ行く日でした。
先月までは、伊豆長岡の順天堂大学病院まで行っていたのですが、経過が良いので大学病院へ行くのは2か月に一度で、それ以外の月は下田の循環器の病院での診察と薬の処方で大丈夫、ということになったのです。
大学病院の担当の先生が毎週金曜日に下田の病院まで来てくれるんですよ。本当に助かります。

で、今日は下田の病院へ行く前に白浜神社の裏手の浜へ行って、お正月のしめ飾りをどんど焼きのところに置いてきました。

毎年、地元の方々がどんど焼きをやってくれるんです。昔からの習慣とはいえ、大変ですよねぇ。
で、今年は明日の土曜日なのですが、私は所用で1日留守にするため、残念ながら見に行くことは出来ないのです。
地元の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
 
FacebookInstagram やってます ♪

2023/01/12 ノルディックウォーキング再開!

今日の白浜は晴れ。
少し風は冷たかったけど、日差しは暖かくて、風が当たらないところではぽかぽか陽気でしたよ。

さて、始める前にどうしようかちょっと迷ったのですが、とりあえず、今日からノルディックウォーキングを再開することにしました。

去年の10月13日に退院して以来、最初は家の周りを少しお散歩するだけで1か月過ごし、その後は、海沿いの国道を距離を伸ばしながら歩いていたのですが、ようやく足の筋肉の感じが入院する前の感覚に近くなってきた気がするので、今日からノルディックウォーキングを再開。

歩く距離も少し伸ばして、今日は外浦海岸まで往復をしてきたのですが、ノルディックウォーキングって普通に歩くより上体を使うので、思っていた以上に疲れた。。。

白浜の海にも設置してありますが、外浦の浜にもどんど焼きが出来てましたよ。たぶん、今度の週末にやるんじゃないかと思います。
 
FacebookInstagram やってます ♪

2023/01/09 今頃ですが、初詣。

皆様、今年の初詣には行かれましたか?

我が家では、例年は、年末年始の仕事がひと段落した時に行くのですが、今年は私も若女将もずっと体の調子が思わしくなかったので、ようやく昨日行くことが出来ました。

二人とも熱はなかったのですが、あれって風邪だったのかな?

さて、今日は、年末以来なので、たぶん10日ぶりぐらいに海沿いを歩いてきました。

今日の白浜は、少し冷たい風が吹いてはいましたが、気温が上がったせいか、大島が霞んでいましたね。

金曜日までは晴れマークの予報です♪
 
FacebookInstagram やってます ♪

2021/05/01 やっと、鯉のぼり

昨日は雨がすごかったです。バケツをひっくり返したような、ってまさにあれのことだな。

おまけに白浜では「ひょう」が降ったんですよ。何年ぶりだったかなぁ?
バラバラバラって、すごい音がしてた!

さて、おじいちゃんが長男のために買ってくれた鯉のぼりですが、去年はなんだかんだで出さなかったので、今年こそは、と先週ポールを立てたのですが、雨は降るは、風は強いは、でずっと上げることが出来ず。

で、今日は晴れてはくれたのですが、風が強いのでどうしようか迷った挙句、とりあえず上げてみることに。

でも、風が強いだけではなく、風向きがあっちこっちと変わるせいで、鯉のぼりが泳ぐというよりまるで暴れ馬(?)みたいになって、しまいにはポールに絡まるし。。。

更には、ポールそのものが強風で倒れる危険性もあったので、5分もしないうちに撤収。。。

写真を撮るためだけに上げたようなものでした。(笑)

2019/10/30 白浜神社の御幣流祭

今日は白浜神社のお祭りの最後の日。
昨日は一日中雨だった白浜ですが、今日は晴れてくれました!

午後からは白浜神社の三番叟に続き、演芸大会が行われました。

昨日は雨だったので、見に来た人はほんの数人しかいなくて、私もカラオケを歌ったのですが、さすがにほとんど誰もいないところで歌うのは寂しかったですね。でも、今日はたくさんの人たちに来ていただいたので、良かった。

写真は白浜太鼓の皆さん。その演奏はプロ並みです!

例大祭の最後に日に行われるのが「 御幣流祭 (おんべいながしさい)」です。

一昨日の「火達祭」と同じく、白浜の中学3年生が参加させていただきました。男子が持っているのが「御幣」です。
(2番目の白っぽい装束を着ているのが我が家の長男です。)

男子の後に女子。境内の中を通って浜の方へ行きます。

白浜神社の裏手の浜です。

「御幣流祭」とは、「御幣」を海へ流し、伊豆諸島の神々にお祭りの終わりをお知らせするものです。
昔からこの時期には「オンベ西」という西風が吹いて、この御幣を島々へ運ぶと言われているそうです。
そういえば、今回のお祭りの数日前まではずっと北東の風が吹いていましたが、お祭りの日になってちゃんと風向きが西に変わったんですよ。すごいですよねぇ。

神主さんの祝詞の後、御幣を海へ流します。

潮の満ち引きの関係で、今年は砂浜から御幣を海へ投げいれましたが、引き潮の時は向こうに見える「大明神岩」から投げ入れます。

約30分の 御幣流祭 が無事に終わり、境内へ戻って行きます。

この後は、拝殿の中で後夜祭が行われます。

子供たちの記念写真。我が家の長男は前列左から3番目。
白浜の子供たちは、基本的には一生に一度しかこの行事には参加出来ません。
とても貴重な経験をさせていただきました。

こちらは白浜の小学生による子供神輿です。昨日はお祭りの関係で小学校はお休み。で、本当は昨日行うはずだった子供神輿ですが、雨で出来なかったので、今日の放課後になったようです。
Facebook やってます♪

2019/10/28 白浜神社の火達祭

毎年10月の終わりに行われる白浜神社の例大祭が本日始まりました。

3日間行われるこのお祭りの初日には、「火達祭」と言って伊豆諸島の神々にお祭りの始まりを告げる神事が行われます。

この火達祭には、毎年白浜の中学3年生が参加するのですが、今年は我が家の長男が参加するので、久しぶりに見に行ってきました。

暗くて分からないのですが、先頭の右から3番目が長男です。

こちらは女の子たち。

神社の境内を通って浜の方へ。

男の子たちの役目は篝火の点火。女の子はお神酒。その後で、神主さんの祝詞があり、白浜太鼓の演奏です。

太鼓の演奏に合わせて花火も。

太鼓が終わってほどなくして火達祭は終了。子供たちは神社の拝殿の中へ戻って行きました。
こういう行事に参加させていただくことって普通はなかなかないので、子供たちにとっても貴重な経験になりますよね。

今度は3日目の夕方に行われる「 御幣流祭(おんべいながしさい)」に参加させていただきます。

Facebook やってます♪

2017/10/28 今日から白浜神社の例大祭

今日の夕方、下田からの帰りにちょっと寄り道をして白浜神社の写真を撮ってきました。

といっても、国道から入り口のところを撮っただけですけどね。

今日の下田は朝から小雨でしたが、夕方から少し雨脚が強くなってきました。

台風22号は、明日の夜に最接近でしょうか。

今のところ本土上陸の可能性は低いようですが、それでも伊豆半島の目の前を通過するかもしれないんですよね。

小型の台風とは言え、それなりの準備をせねば。

Facebook やってます♪

2016/10/31 お祭りが終わって・・・

161031beach01今日の白浜は晴れ。

昨日までの強い北東の風は収まり、穏やかな一日でした。

この週末、白浜神社ではお祭りが行われていましたが、海では全日本アマチュアサーフィン大会が行われていたんですね。

161030festival03昨日も一昨日も風は強いは、海はぐしゃぐしゃだは、で大会に参加した人たちは大変だったようですね。

で、今朝の伊豆新聞にその大会の記事が載っていましたが、地元白浜の勇輝の同級生のお父さんが、シニアの部(?)で3位に入賞されていました。

すごいですね!おめでとうございます。

161030festival04ところで、昨日は神社のお祭りの最終日で、白浜小学校の子供たちも演芸大会に参加していました。

運動会で踊った踊りを披露したりして、なかなか盛り上がってましたよ。

今年は、お祭りが週末の土日に重なったので、小学生もいろいろな形で参加出来たんですね。

若い人もご年配の方々も、年に一度のお祭りを楽しんでいらっしゃいましたよ。

他のお祭りの写真はFacebook のアルバムに追加しました。

P.S

あいにく、勇輝たち6年生の写真はありません。

実は、6年生の後に私もカラオケで参加したため、出番を待っていた関係で写真は撮れなかったのでした。

 

 

 

 

2016/10/29 白浜神社例大祭と子供神輿

161029shrine02ずっと、この週末の天気を心配していました。

白浜小学校の4年生以上の子供たちは、白浜神社のお祭りの日に子供神輿を担いで地元を練り歩くのです。

161029shrine13(だからということではないのですが、地元のお祭りということで、毎年、お祭りの1日目は小学校がお休みになるんですよ。 今年は土曜日だったので、お休みの代わりに月曜日の授業が短いのかな?)

他の地域のことはよく分からないのですが、こういう形で地元のお祭りに参加出来ることってあまりないんじゃないかな?と思うので、貴重な経験なんですよね。

で、勇輝は6年生なので、神輿に参加出来るのは今年が最後。

161029shrine09雨が降って中止にならなければいいなぁ、と心配していました。

でも、昨日は雨が降っていましたが、今日は晴れてくれて良かった。

161029shrine09a子供たちと、一緒に歩きながら子供たちの面倒を見るお父さんやお母さんたちは、朝8時20分に神社に集合。

子供たちの記念写真を撮り、その後、神主さんに御祓いをしていただいた後で出発。

161029shrine11白浜の板戸地区までは車で移動して、そこから子供たちが代わる代わる神輿を担ぎながら、白浜神社に向かって練り歩きます。

途中、何度か休憩時間を取りながら、お昼ご飯は小学校で食べて・・・、みたいな感じで進んでいきます。

そして、白浜神社に戻ってくるのは午後3時過ぎ。

子供たちも親たちも疲れて戻ってくるのですが、子供たちはそれからが遊ぶ時間。

出店でいろんなものを買って食べたり・・・。

で、家に帰ってきたのは午後5時過ぎ。 お疲れ様でした。

お祭りは明日まで行われます。

今日の写真は13枚です。

Facebook にアルバムを作りましたので、こちらからどうぞ。

 

 

 

 

2015/12/13 第11回太鼓のつどい

151213drums01前々からやっているのは知っていたのですが、私の知り合いとか、長男の同級生が出ているので、初めて観に行ってきました。

参加した団体は、「豆州白濱太鼓」、「朝日子供太鼓」、「弓ヶ浜浜太鼓」です。

151213drums07「豆州白濱太鼓」は黒船祭りや白浜神社の祭りなどでも演奏をするので、これまで何度も聴いたことがあったのですが、屋内のホールで聴くのは初めて。

下田市民文化会館の大ホールは音響が良いので、太鼓を打つ音が私たちの心臓までガンガン響いてきます。

子供たちの演奏も素晴らしかった。

特に、白浜の子供たちは掛け声が素晴らしい! みんなの気合が伝わってきました。

今回の写真はこちらでどうぞ。

短いですが、動画もアップしました。

1つ目 2つ目 3つ目 4つ目