作成者別アーカイブ: 若旦那@ペンション桜家

2025/05/28 あじさい

お昼前に海の様子を見に行ってきました。

昨日までの天気予報では、今日はほとんど一日曇りだったのですが、お昼前から少し晴れてくれました。
風も、予報では北東の風10mだったのに、午後になって静かになりました。

白浜海岸のバス停のところでは、また砂が風で飛ばされていました。

今度の金曜日の朝は、また北東の風で風速が12mの予報。

これ、毎度毎度、本当に大変ですね。

さて、6月1日からは下田公園にて「あじさい祭り」が行われます。

桜家の庭のあじさいも少し色づいてきましたが、私的には、今ぐらいの淡い色合いがはかない感じで好きです。
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/05/25 青い空

今日の午後、客室の掃除が終わった後、海の様子を見に行ってきました。

今日の白浜は、午前中は雨が降っていましたが、2時ぐらいから雲の隙間に青空が見えてきました。
このところ、はっきりしない天気ばかりだったので、久しぶりに青い空を見るとホッとします。
低気圧が過ぎた後だからか、そこそこ良い感じの波だったので、サーファーもたくさんいましたよ。

ところで、今朝チェックアウトされた東京から来られたフランス人のお客様、昨日、南伊豆でダイビングをされてきたのですが、その目的はシュモクザメ。

下田の沖合にある「神子元島」の近辺はそのサメが見れることで有名で、そのサメの別名はハンマーヘッドシャーク。サメの頭が本当にハンマーみたいな形をしているんですよね。
私は実物を見たことはありませんが・・・。

で、今朝のチェックアウトの時に「昨日はどうでしたか?」と聞いたら、なんと50匹以上いたそうです。

10日前にドイツから来たお客様は、船の上から1匹しか見れなかったって言ってましたので、昨日はばっちりだったんですね。

ドイツからのお客様は、「自然のことだから仕方ない。」っておっしゃってましたが、それにしても水中で50匹以上のサメに遭遇するって、かなりの迫力ですよねぇ。。。 海外からもダイバーが来る訳です。
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/05/21 田んぼとかたつむりとビワの木

昨日は、例によって天城越えで病院に行ってきました。

2週間前にここを通った時はもうすでに田植えが終わっていたのですが、昨日はたいぶ苗が伸びて田んぼみたい?になってました。笑

今日の白浜は昼間は曇りの予報でしたが、お昼前から小雨がぱらつき、そんな中で客室の窓ふきをやろうと思ったら、目の前にかたつむりが。

かたつむりって、梅雨のイメージだったんですけど、今日みたいに湿度が高くて湿っぽい日は歩きまわりたくなるでしょうかねぇ。。。

そしてこちらは庭のビワの木です。1週間ぐらい前まではまだ完全に緑色だったのに、日を追うごとに色づいてきました。

もう2、3日もしたら、食べれるかな?
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/05/19 今日の白浜

黒船祭が行われた週末、金曜日の花火は小雨の中行われましたが、土曜日は雨だったので公式パレードは中止になってしまいました。

その他の行事も、場所が変更になったり、中止になったりして、関係者の皆さんは大変だったことと思います。

だいたい、例年、5月は天気が安定していて、晴れの日が多いはずなのですが、今年は良くないですねぇ。

今度の週末の天気も怪しいし。。。

さて、今日は久しぶりに外浦海岸が見えるところまで歩いてきました。上の写真を撮ったとことにはベンチがあるので、そこに座っていたら、足元に黄色い蝶々が。

よく見ると、ピンク色の小さな花を探してあっちこっちと飛んでいたみたい。
 
なんか、可愛いですね♪

明日は貴重な晴れ間になる予報です。

FacebookInstagram やってます♪

2025/05/15 引き潮の白浜海岸

ずいぶん久しぶりに白浜神社の裏手の海に行ってきました。

今日の白浜は、天気予報では晴れになっていましたが、空が薄い雲に覆われていて、いまひとつはっきりとしないお天気でした。

海はというと、大潮ではなく中潮ではありましたが、ちょうど潮が引いた時間だったので、砂浜がずいぶん広くなっていましたね。

もっと潮が引くと、手前のところも水がなくなるので、普通に歩けるぐらいになるんですよ。

砂浜のところでは「ハマヒルガオ」が咲いていました。

潮に強くて砂の上でも咲いてくれる花だから、もっと広がるといいのにねぇ。

明日は曇りの予報。

明日の夜の黒船祭の花火は何とか大丈夫かな?

明後日は雨なので、パレードとかは中止かなぁ。。。。

ていうか、2週間天気予報を見ると、明日以降30日までずっと晴れマークがない!!

ひょっとしてもう梅雨入りか?

そんなことないですよねぇ。。。。。。

FacebookInstagram やってます♪

2025/05/13 今日の白浜海岸

午後3時過ぎから歩いてきました♪

今日の白浜は午前中は割りと日差しが強かったのですが、その後は薄曇りになってしまって、はっきりしないお天気になりました。

木曜日までは晴れマークが続いていますが、金曜日からは下り坂なんですかね?

この週末は下田市内で黒船祭が行われるんですけど・・・。

雨だと金曜日の花火はどうなるのかな?

雨だと市内でのパレードもなくなっちゃうしなぁ。。。

FacebookInstagram やってます♪

2025/05/11 白浜ブルー♪

今日は午前10時半頃から歩いてきました。

昨日は一日雨でしたが、今日は青空が戻ってきてくれました。

なんか人も車も今日は多いなぁ、と思ったら、今日は日曜日だったんですね。

昨日の土曜日は、雨の予報だったということもありお客様がいらっしゃらなかったので、今日が日曜日だということをすっかり忘れていました。笑


時々強い西風が吹いていましたが、波はそこそこ遊べる感じでしたかね

浜で遊んでいる人も結構いて、中には泳いでいる人もいましたよ。

昨日は天気が良くなかったので海の色がグレーの悲しい感じでしたが、今日はお日様の光で海が青くて綺麗でした♪

今の時間はお昼の12時過ぎです。

今夜からは明日の朝までは雨。そして明日の日中は曇りの予報。
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/05/09 静かな海

午後2時頃から歩いてきました。

今日の白浜は朝から一日曇り。風はあまり吹いていませんでしたが、グレーな空とグレーな海はちょっと悲しいですね。

GWが終わり、白浜もすっかり静かになっちゃいました。
まぁ、こんなお天気だし、平日ですからこんなもんですね。

今日は夕方から雨。明日の朝はかなり強い雨になりそうな予報ですね。
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/05/08 昨日の天城越えと今日の白浜海岸

昨日は例によって病院での検査のための天城越えでした。

2週間前に天城越えをした時も山々の若葉が綺麗でしたが、またその時とは違う木なのか、前回とは山の色が違ったり、新緑の勢いがさらに増した感じで、運転していても気分が良かったですね。

3枚目は、今日の午後2時半頃の白浜海岸です。

今日は天気は良かったのですが、風が北東の風だったので、海は波がちょっとぐちゃぐちゃな?感じでしたね。

明日は一日曇りで、土曜日は残念な天気になりそうです。。。。
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/05/06 GW最終日は雨

忙しかったGW、と言っても、今年は前半の4月はほとんどお客様はいらっしゃらなかったので、後半の5月だけ忙しかったのですが、期間中はトラブルもなく、なんとか無事に終了しました。

このブログも7日ぶりの更新です。

で、GW最後の今日は朝から一日雨でした。時折強く吹く風も冷たくて、肌寒い日になりましたね。

庭の河津桜のさくらんぼが赤く色づいてきました。緑色だったさくらんぼ、1ヶ月で赤くなったんですね。

これがもう少ししたら黒くなって、一応食べれるようにはなります。少し酸味がありますけどね。

明日は晴れて気温も上がってくれそうです♪
 
FacebookInstagram やってます♪