カテゴリー別アーカイブ: 自然

2025/03/30 たんぽぽ♪

昨日はかなり気温が下がって寒かった白浜ですが、今日は若干暖かくなりました。
桜家の周りではたんぽぽを見かけるようになりましたよ、春ですねぇ。。。

さて、お昼過ぎに歩いてきました。4日ぶりかな?

海の写真を撮っていたら「トンビ」がすぐ目の前を飛んでいて、少し上に上がっては降りてきてを繰り返しながら、地面を見ては何かを探して?いたんです。

そしたら、いきなり急降下して道路にいた人のところへ。

上の写真の真ん中あたりに写ってますが、もしかして餌をあげてたのかな?分からないけど。。。

今日は、サーファーはそこそこいましたけど、波はまぁまぁなのかな?

明日は曇りの予報です。

FacebookInstagram やってます♪

2025/03/27 わっ、泳いでる!!!

昨日も今日も歩いてきたので海の写真を撮ってきたのですが、今日は曇りがちで海の色がいまひとつだったので、昨日載せるのを忘れていた写真を。

昨日の白浜の海はまさに春色。冬の色とはまた違った優しいブルーでしたね。

国道から海の写真を撮っていたら、若い人たち(たぶん大学生)が服を脱いでいるのが見えて、しばらくしたら海に入って行った!!

「冷てぇ!!」って言いながら。笑

確かに昨日は暑いくらいでしたからねぇ。

それにしても若いって良いですね♪

FacebookInstagram やってます♪

2025/03/25 奥石廊崎のあいあい岬にて

昨日、南伊豆町に用事があったので、少し足を延ばして石廊崎まで行ってきました。
昨日はあいにくの曇りだったので、海の色が残念でしたが、夏の晴れている時なら、

こんな感じでめっちゃ綺麗なんですよ!

上の写真の下の方に見えるのはシュノーケリングで有名なヒリゾ浜です。

3枚目はヒリゾ浜に行く船が出る中木方面。

この辺りは、ワイルドな自然が残っているところなので、大好きな場所です♪

FacebookInstagram やってます♪

2025/03/17 富士山、真っ白!

昨日は、例によって病院での定期検査のため天城越えをしてきました。

伊豆縦貫道の修善寺近くを通ったのは午前9時45分。

お天気は良かったのですが、富士山は雲のせいで頂上が少し見えただけだったんですが、

病院を出た時間の午後4時半過ぎ、富士山を覆っていた雲が全部なくなってその雄姿を見せてくれていました。

いつだったか、天気予報のサイトに書いてありましたが、富士山って、真冬はずっと天気が良かったりするので余り雪が積もらないないそうですが、逆に3月とかになると雨が降る日が増えてくるので、富士山の積雪が増えるそうなんですね。
確かに、麓の方まで真っ白でしたよ、昨日は。

2025/03/13 白浜でチューブ♪

お客様のチェックアウトの後、お掃除が終わってから、久しぶりに歩いてきました♪

今日の白浜は、午前中はそこそこ良いお天気でしたが、お昼過ぎになって曇ってきちゃいました。

でも、気温は結構上がったので、少し汗をかいちゃいました。

歩きに行く前、桜家から海を見たら、良い感じの波が次から次に来ていたんですよね。

で、たまにこのくらいの大きめの波が来て、

サーフィンのチューブ、久しぶりに見ました!!

これが出来た人、楽しかったでしょうね。

明日は一日晴れになりそうな予報です。
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/03/09 天城に雪

今日は朝から晴れてくれました♪

なので、久しぶりに少しだけウォーキング。

天気は良かったけど、風はまだ冷たかったですねぇ。

白浜から見た天城の山々です。

昨日は箱根とかでもかなりの積雪だったようですが、天城も積もったんですねぇ。
これだけ天城が白くなったのは今季初めて、かな?

風は昨日と同じ北東の風。
ウィンドサーフィンは寒くないのかなぁ?
たぶん、重装備ですよね。

明日までは晴れの予報です♪
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/03/08 カメラを持つ手が凍る!!

今日の白浜は北東の風。

北東の風はウィンドサーフィン向けなので、週末ということもあったのか、10人ぐらい海に入ってましたね。

でも、風が冷たすぎて、国道でカメラを構えていても、あまりにも手が冷たくて、2分ぐらいが限度でしたね。

今日は、天城から箱根にかけてはかなりの雪が降ったみたいですね。

白浜の風も真冬並みに冷たかったからね!
 
FacebookInstagram やってます♪

2025/02/05 天城に雪

一昨日撮った写真を7日に投稿しています。

一昨日は、例によって天城越えだったのですが、その前の晩、かなり雪が降ったみたいで、河津から天城トンネルへ行く途中に「トンネルの向こうは雪国」という注意を促す看板が立ってたんです。

一夜明けたその日は朝から雨が降っていたので、だいぶ雪が解けてましたが、その様子を見たら、結構雪が積もっていたんだなぁ、と思いました。

でも、今年は伊豆に降る雪は少ないですね。

いつもなら、ひと冬に2,3回は天城の山が真っ白になるんですけど。。。

FacebookInstagram やってます♪

2025/03/01 春霞み?

下田へ買い物に行く途中に海の写真を撮ってきました。

今日の白浜は晴れ。天気予報通り、気温が上がって暖かかったです。

でも、気温が上がると空気が霞んでくるので、天城の山もぼやけた感じでしたね。

浜ではライフセーバーさんたちが訓練?をしていましたよ。

夏になると海の安全を守ってくださっている方々です。いつもありがとうございます。

この写真ではあまりよく分かりませんが、今日は国道の車の交通量が多かったですねぇ。ひっきりなしに車が走ってました

河津町も南伊豆町も桜が見頃みたいになってきたし、お天気も良かったし、来週は雨が降ったり、また寒くなったりするので、今シーズンはこの週末がひょっとして一番混むのかな?

2025/02/28 2月も終わり

今朝は7時から地区のリサイクル当番だったので、その前に海の写真を撮りに行ってきましたが、今日は雲があったので、水平線から昇る日の出は撮れませんでした。残念。。。

そして、2月も今日で終わり、明日からは3月に。早いですねぇ。

今朝の伊豆新聞によると河津町の桜はやっと見頃になったそうです。

明日からの週末の2日間は人出が多くなるのかな?

で、その後は傘マークですね、せっかく桜が咲いてきたのに。。。