
今日はお昼前に歩いてきました。
歩いてきた時間はちょうど引き潮のタイミングだったようです。大潮の干潮なのでだいぶ潮が引いていますね。

さて、昨日は用事があったので熱海方面へ行ってきました。

で、途中の数か所で桜の写真を撮ってきました。

ここは伊豆高原の桜並木。花より葉っぱが多い状態。
下田市内の川沿いはまだここまでではないはずなので、伊豆高原って、下田よりずっと開花が早いんですね。

伊豆高原の国道135号線沿い。
枝垂れ桜がずらっと植えてあって、ここはまだかろうじてお花見が出来るかな?という感じ。

伊東と熱海の間のどこか。見頃の桜。

熱海と湯河原の間。この辺りもまだ見れる感じ。
もし来年とかに桜の時期に伊豆半島に来られるなら、湯河原から熱海へ行く海岸沿いのバイパスはやめて、普通の道を走った方が桜がたくさん見れるようですよ。
いつかそのタイミングでこの道をドライブしてみたいな。
Facebook やってます♪