
今日の白浜はまずまず晴れ。
気温が上がって来ると、こんな感じでスッキリとした青空の日が減ってきますね。

さて、先週から桜家の玄関前のペンキ塗りをやっているのですが、そのペンキが足りなくなったので、午後から下田のホームセンターまで自転車で行ってきました。

国道への坂道を降りて行くと見えてくる白浜の海ですが、この間までと海の様子が変わっていました。

写真では分かりにくいのですが、波打ち際から少しだけ先のところが茶色くなっています。
今日は潮がだいぶ引いていたので余計に分かりにくいのですが、どうやら水中に砂が溜まっているようで。

この上の写真を見ると、手前の方には岩がありませんよね?

この上の写真は、昨年の12月に撮ったものです。少し潮が満ちているので分かりにくいですが、波打ち際の辺りにたくさんの岩があるのが分かりますでしょうか?
あれは、去年の2回の台風と、その後の嵐で浜の砂が波で持っていかれてしまい、普段は砂の下に埋もれている岩が出て来てしまったのです。

3月の写真を見ても、まだ水中にたくさんの岩が見てとれます。
ところが、今日の写真をもう一度見てみると、

あのたくさんの岩が砂で隠れてしまってますよね?
実は、10数年前の3月だったか、4月だったかに、台風並みの大嵐が来て巨大な波が白浜の浜を襲い、砂をごっそりと持って行ったことがあるのです。
あの時は今回の比ではなく、砂浜の砂がほとんど全部なくなってしまって、その下から岩盤が出て来てしまったんです。
ちょうど夏前だったので地元でも大騒ぎになったのですが、それでも翌年にはちゃんと砂が戻ってきたんですね。
だから、やっぱり今回もちゃんと砂が戻ってきたんだぁ。
自然って本当にすごいですね。
Facebook やってます♪

