28日から今日までの3日間、伊豆最古の宮「白浜神社」の例大祭が行われました。
今年は我が家の長男が初めて子供神輿をやるというので、昨日は朝から見に行ってきました。
白浜の小学校は、神社のお祭りの時は1日だけ学校がお休みになるんですよ。
で、子供神輿には4年生以上の小学生が担ぎます。
大人の神輿は2日間(いや、3日間だったかな?)やるんですけど、子供神輿は昨日の一日だけ。
それでも、途中何度か休憩をしながらですが、朝から午後3時頃まで、白浜中を練り歩くんです。
子供神輿の役員さんも、付き添いのお父さんお母さんたちも一緒に歩くので、大変なんですね。(桜家の若女将も今年初めてお手伝いしました。)
そして、この子供たちは、中学3年生になると、お祭りの最初に行う火達祭(ひたちさい)や最後に行う御幣流祭(おんべいながしさい)のお手伝いもします。
3年前に我が家の次女がお手伝いをした時の写真があります。 火達祭 と 御幣流祭
長女の時は確か雨で出来なかったんですよね。
ともかく、子供神輿は事故もなく無事に終了したようです。
役員の皆さん、保護者の皆さん、ご苦労様でした。