
今日も午後から歩いてきました。今日の白浜は曇り。冷たい北東の風が吹いていて、昨日よりも気温がぐっと下がったので、手袋をして歩いてきました。

昨日もやっていたのですが、白浜の国道では工事が行われていて、片側通行になっていました。何の工事がというと・・・

この青い矢印です。この間伊東方面に行った時にも道路上で見かけて、「これなだろう?」って思って調べたら、これは「 自転車レーン 」を示すもので、路上で自転車が走るべき位置を自動車と自転車の両方の運転手に示すものだとか。

世間では、「自転車は歩道を走るもの」と思っている人が多いようで、このマークがあることで、自転車も車道を走る権利があるんだぞ、とドライバーに対してアピールできるそうな。

で、自動車による自転車へのひどい幅寄せや追い抜きが減る可能性が高まるという効果が期待されているとか。もうずっと前から伊豆の国道を走る自転車が増えているので、これで事故がなくなるといいですね。
