2024/05/10 いつ以来のウォーキング?

昨日は寒かったですね。

下田市内での最高気温は14度ぐらいだったと思います。

昼間はまだよかったのですが、夜出かける時に何を着て行けばいいんだか、ちょっと考えてしまいました。

さて、今日は久しぶりに歩いてきました。

前回いつウォーキングをやったのか、このブログを見てもよく分からないのですが、確実に10日以上は歩いてなかったと思います。

GWの間は忙しくて、桜家の館内では階段をしょっちゅう上り下りしていたので、足は使ってはいたのですが、やっぱり歩く時は使う筋肉が違うんですよね。

久しぶりに歩くと、足がびっくりしてた感じがしました。

今日は平日ということもあり、人も車も少なかったですね。

明日までは天気は良さそうですが、日曜日は曇り、そして月曜日は天気が荒れるかもの予報です。
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/05/09 青空だけど冷たい風

GWには、たくさんのお客様にご利用いただき本当にありがとうございました。

その連休も終わり、昨日は天城を越えて沼津方面へ行ってきました。

天気が良かったので期待したのですが、あいにく富士山はてっぺんのところが少し見えただけでした、残念。

こちらは今日の白浜。

今日は朝方は曇りで少し雨も降ったようですが、その後はご覧の通り青空が戻ってきました♪

ですが、冷たい北東の風で、お昼前の時点での気温は13度。

寒かったですよ。

一人だけ、ウィンドサーフィンで海には行っている人がいましたね。

明日は晴れ。気温はこの季節らしい22度ぐらいのようです。
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/05/03 晴れたよ、GW Part 2

毎年GWの時期って、少しお天気が不安定だったりするので、ずっと心配していましたが、GWの後半も晴れてくれました♪

今日は用事があったので、午前10時過ぎに海の様子を見に行ってきました。

すっごく天気が良くて、海もとっても綺麗でしたねぇ。

でも、車もそれほど多くなかったし、浜の人も思ったほど多くはなかったですね。

海の波がお日様の光を浴びてキラキラと輝いていました。

5日まではお天気ばっちりの予報ですね。

少し夏の雰囲気の白浜を楽しんでください♪
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/04/28 晴れたよ、GW!

チェックインの前に海の様子を見に行ってきました。

GW前半の3連休、昨日はちょっと残念なお天気でしたが、今日は朝から晴れてくれました!

海にはそれほどたくさんの人はいませんでしたが、

車の交通量は普段の日曜日よりは多かったみたいですね。
お客様のお話によると観光地はどこもかなりの人出だったみたいですよ。

さてさて、こちらは我が家の長男が生まれた時におじいちゃんが買ってくれたこいのぼりです。

今日の午前中はあまり風がなかったのですが、午後になって西風が吹いてくれたので、気持ち良く泳いでいるようでした。

そしてこちらは昨晩お客様にお出しした舟盛り(2人前)です。

「お魚、すっごく美味しかったです♪」とぜ~んぶ召し上がっていただきました。

明日は晴れのち曇りの予報。

FacebookInstagram やってます♪

2024/04/25 山笑う♪

なんと6日ぶりの更新になってしまいました。

天気も良くなかったし、GWの前にいろいろと準備をすることもあったし、足の調子が思わしくなかったこともあって、ウォーキングも出来てなかったんですよね。

昨日は寒いくらいに気温が下がり、雨も降っていましたが、今日は朝から晴れてくれました。

桜家から見えた海がとっても綺麗だったので、海の様子を見に行ってきました。

青い海がすっごく綺麗で、新緑が目に眩しいほど輝いていましたよ。

ああいう、山の様子を「山笑う」と言うそうで、これは 俳句における春の季語で、 「春の山の草木が一斉に若芽を吹いて、明るい感じになる様子」というそうです。

緑の山々とエメラルドグリーンの海が本当に美しいです♪

そういえば、水着で泳いでいるカップルさんがいましたよ。

やっぱり日本人じゃなかった♪笑
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/04/19 もうすぐGW♪

気が付いたら、約1週間ぶりのウォーキングでした。

足の調子が悪かったり、ペンキ塗りをしたり、雨が降ったりもしたので。

今日は割と良い波だったでしょうかね?

今の時間は午後9時45分なのですが、私の部屋の窓を開けていると海から大きな波の音が聞こえてきます。

そういえば、もう1週間もしたらGWなんですよね。

天気がどうなるかなぁ?

今日みたいな天気になってくれれば、海で遊ぶ人がたくさんいるでしょうけど。。。
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/04/17 青空が戻ってきた!

今朝はかなり激しい雨が降った白浜です。

嵐のような雨が短時間でしたけど。。。

雨雲が過ぎ去った後、青空が戻ってきました。

そこそこ遊べるぐらいの波も立っていましたね。

昨日と一昨日はずっと桜家で仕事をしていたので、数日ぶりに見る白浜の青い海。

本当に綺麗ですよね♪
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/04/15 ペンキ塗り

もうすぐGWですね。

白浜のGWはお天気が良ければ夏のような陽気と気分になるので、今日はテラスのテーブルと椅子のペンキ塗りをしました。

夏前はいろいろとやることがあるので、昨日と今日はウォーキングはお休み。

少し足を休ませるためでもあるのですが、筋トレとストレッチはちゃんとやってます♪
 
FacebookInstagram やってます♪

2024/04/13 まだ少し北東の風

ドイツからお越しの6歳と3歳のお子さんを連れたご家族が、一昨日から今朝まで宿泊をされていました。

このご家族、約3週間前に初めて日本に来られてから、京都、広島、九州の別府、阿蘇、高千穂、そして和歌山、河口湖などに行かれた後で、きれいなビーチに行きたいからと下田に来られたのですが、海で遊ぶはずだった昨日は、雨が降ったり、雨が止んでも風がめっちゃ強くて、砂が飛んで来るからと、せっかく海に行ったのに、すぐに帰ってきちゃって。。。

今日は午前中はまだ風が強かったのですが、午後になってようやく風が少し収まったんです。
天気が一日ずれていれば、せめてこのくらいの青空と青い海をお見せできたのに、本当に残念でした。

下田の後は、また約3週間ぐらいの予定で金沢から長野県の方に行かれたりするとおっしゃっていました。

どこかで綺麗な桜を見てもらえるかな?

2024/04/11 引き潮の白浜海岸

今日も午後から歩いてきました。
白浜は今日も北東の風で、その風が冷たかったぁ。

歩いてきた時はちょうど干潮の時間だったようで、ずいぶん潮が引いていました。

普段は水の中の岩も顔を出していましたね。

潮の満ち引きが大きい時は、満潮の時と比べて150cm以上水位が低くなる時があるんですよ。
 
FacebookInstagram やってます♪