改めまして、あけましておめでとうございます♪
これは昨晩お客様にお出しした舟盛りです。
地元の魚屋さん曰く、この年末年始は、その前からずっと海が荒れているせいで魚の水揚げがほとんどなくて、魚市場にも何にもないらしいです。
そんな大変な中、舟盛りを作っていただきありがとうございました。
お客様がすっごく喜んでいました♪
Facebook と Instagram やってます♪
2025/01/01 謹賀新年♪
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
2024/12/27 今日の白浜海岸
お昼過ぎに歩いてきました。
白浜は今日も晴れでしたが、西高東低の気圧配置の影響か、西風が強かったですね。
日本海側とか東北では大雪のところもあったようですが、白浜は寒くはなかったですよ、昼間は。
海岸では、強い北東の風で飛ばされた砂を元に戻す作業が行われていました。
国道から海を見ていたら白鷺がいたので、浜まで下りてパチリ。
ここは、白浜大浜海岸に近い無料の駐車場です。工事の関係でこのところずっと閉鎖されていましたが、工事がお正月休みということで、年末年始は1月4日までは利用できるみたいですよ。
2024/12/25 河津桜
2024/12/23 富士山♪
2024/12/22 快晴の白浜海岸♪
2024/12/17 今日の白浜海岸
2024/12/14 自然のアート♪
午後4時前、部屋から海の方を見たら空の雲がすっごく良い感じだったんです。
本当はやることがあったのですが、予定を変えて歩いて写真を撮りに行ってきました。
1枚目から3枚目まで、時間差はわずか10分なんですけど、曇っていつの間にかその姿を大きく変えるんですね。
30分ほど歩いて桜家に戻ってきたのですが、それからすぐ、また海の方を見たら、雲の色が良い感じ!
ということで、今度は時間がなかったので車で海まで行ってきました。
このピンク色の雲は、東の水平線上には雲があって、でも、西の空には雲がない時でないとこういう風にはならないんですよね。
写真を撮っていたら、観光客らしい人たちが浜にやって来ました。
2024/12/10 雲と海
2024/12/07 ダイニングの大掃除終了!
今月の2日(月)にダイニングの大掃除を始めました。
まずは、テーブルと椅子、他のものも全部をひとつずつきれいにしながらダイニングの外に出し、ひとつ上の階の踊り場とかに運びます。
このテーブルと椅子を持ち上げて階段を上がるのはかなりハードなんですよね。何十回昇ったかなぁ?数えてないけど。。。
で、搬出だけで疲れたので初日はここまで。
2日目は、床の掃除とワックスがけ。
これも全部手作業なので、時間がかかるし、腕やら肩やらが疲れるので、この日もここまでで終わり。
3日目は、エアコンのフィルターとカバー、そして網戸と窓のサッシとガラス、その他もろもろの掃除。
そして4日目に外に出したものをすべて搬入してようやく終わりました。
月曜日から始めて、途中1日は用事で出かけたので、5日間かかりました。