
今日の下田は晴れでしたが、予報通り、北東の風だったので、海はぐちゃぐちゃでしたね。
で、今日も午後から自転車で走りまわってきました。

白浜から下田市内を抜けてやってきたのは「多々戸浜」です。
白浜の海は荒れていましたが、ここは落ち着いた感じで、高さはなかったけどサーフィンは出来るぐらいの波でした。

ここは多々戸浜の隣の「入田浜」です。
フェニックスの木が植えてある風景が、私の故郷宮崎の雰囲気に似ているので好きな場所です。
ここもコンディション的には悪くなかったみたい。

入田浜からさらに南に下ってやってきたのは「吉佐美大浜」。
先ほどの多々戸浜もそうでしたが、ここも駐車場が閉鎖されていたからか、広い砂浜にはだ~れもいませんでした。

そしてやってきたのは今日の目的地。下田市大賀茂のこいのぼりです。
例年だとここで「れんげ祭り」が行われるのですが、今年はコロナウィルスの関係でイベントは中止。でも、鯉のぼりだけはいつも通りにやってくれています。
さて、この場所からは、来た道の国道をそのまま戻るか、下田市内までは近道になるトンネルを抜ける道を行くか、少し迷ったのですが。。。
この大賀茂トンネルへの道を選んだのが失敗だった。
トンネルまでずっと坂道だとは知っていましたが、あそこまできついとは。
結局、登りきれず、トンネル手前300メートルぐらいからは自転車を押して歩きました、とさ。
ふぅ、疲れた。。。
Facebook やってます♪
