
今日は予定通り砂防柵の撤去作業が行われました。

朝の8時半集合で始まった作業ですが、今年はライフセーバーの皆さんのお手伝いもあり、去年より参加人数が多かったせいか、3時間そこそこで作業終了。

午後までかかるかな?と思っていたので、早くてびっくり。
でも、これで、人数が少なかったり、天気が悪かったりすると2日かかることもあるんですよ。
それにしても、柵の柱に使っているあの電柱みたいな丸太 (写真手前) が重くてねぇ。
筋トレになって良いわ♪と思いながらやっていましたが、さすがに、ちと疲れました。。。Facebook やってます♪
