2013/12/26 我が家の金魚、1年と2か月が過ぎました – – 今日の白浜海岸

131226fish01毎年10月に行われる白浜神社のお祭り。

このお祭りの時に出店が出るのですが、去年のお祭りの時に勇輝が金魚すくいをやりたいと言ってきた。

「え~っ、金魚すくい? 取れた金魚はどうするの?」

と私が聞くと、

「家で飼う。」

との返事。

お祭りの金魚は長生きしないのよねぇ。 前にも、お姉ちゃんたちがやって、持って帰ってきた金魚はすぐに死んじゃったし・・・。

とはいえ、勇輝は金魚すくいを一度もやったことがないので、やらせてあげることにした。

結果は、1匹も取れず、でしたが、金魚すくいのお兄さんがおまけで3匹くれたのです。

こうして我が家へやってきた金魚なんですが、3匹のうちの2匹は次々に死んでしまって。

ところが、この最後の1匹がすっごく元気なんですよね。

うちでは、水槽に特になにもしていなくて、エアーの出るポンプやら、水を浄化する機械とか。

それで、去年の10月から今年の夏まではほとんど毎日水を替えてあげていたんです。

そしたら、どんどん大きくなっちゃって、夏にお越しになったお客様ともそんな話をしていたら、

「じゃぁ、今度来た時には、刺身になって出てくるんですね?」

なんて冗談を言っていたりして。

ところが、夏が終わりしばらくしたら、どうも金魚の様子が変なんですよ。

よくよく見たら、しっぽのところが溶けてる!?

おまけに、体が斜めになって水の中を浮遊しているんです。

こりゃぁ、いかん、とネットでいろいろと調べたら、尾腐れ病と転覆病にかかっていたみたいでした。

すぐにペットショップで薬を買ってきたのですが、そこの店員さんに、

「薬を入れたら薄暗いところに2週間ぐらい置いてあげるといいですよ。 エサはやらない方が良いです。 金魚は1か月ぐらいは餌がなくても平気で生きていますからね。 それに水槽の水はそんなに頻繁に替えてはダメですよ、 バクテリアの関係があるので。」

と言われ、安静にしてあげることにしました。

ただ、転覆病に関しては、ココアパウダーを入れてあげると腸内の働きが良くなり治る、と書いてあるサイトがあったので、その通りにしました。

すると、ほどなくして転覆病は治り、尾腐れ病の方は3週間ぐらいですっかり治ってしまいました。

こうして、今月で14か月目を迎えた金魚ちゃんは、今日も元気にしています♪

131226beach01最近は、私たちの姿が見えると、こっちを見ながらしっぽを振るんですよ。

そして、餌がないかと水の中を探すんです。

こうなっちゃうと、可愛いですよねぇ。

ずっと元気でいてくれますように。

さて、今日の白浜は、午前中は少し雨が降りましたが、午後からは分厚い雲の隙間から時々お日様の光がさしていました。

気温もそれほど下がらず、夜になってもあまり寒くないですよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください