
午後、お客様のチェックインの前に歩いてきました。

白浜は今日も晴れ。そこそこ遊べる波だったようで、サーファーがいっぱいいました。

また、下田のライフセービングクラブの人たちでしょうか、訓練?してましたよ。

いつも下田の海の安全のためにご尽力いただき本当にありがとうございます。

明日は、せっかくの日曜日なのに午後から雨の予報。。。
Facebook と Instagram やってます♪

チェックインの前に海の様子を見に行ってきました。
GW前半の3連休、昨日はちょっと残念なお天気でしたが、今日は朝から晴れてくれました!
海にはそれほどたくさんの人はいませんでしたが、
車の交通量は普段の日曜日よりは多かったみたいですね。
お客様のお話によると観光地はどこもかなりの人出だったみたいですよ。
さてさて、こちらは我が家の長男が生まれた時におじいちゃんが買ってくれたこいのぼりです。
今日の午前中はあまり風がなかったのですが、午後になって西風が吹いてくれたので、気持ち良く泳いでいるようでした。
そしてこちらは昨晩お客様にお出しした舟盛り(2人前)です。
「お魚、すっごく美味しかったです♪」とぜ~んぶ召し上がっていただきました。
明日は晴れのち曇りの予報。
Facebook と Instagram やってます♪
なんと6日ぶりの更新になってしまいました。
天気も良くなかったし、GWの前にいろいろと準備をすることもあったし、足の調子が思わしくなかったこともあって、ウォーキングも出来てなかったんですよね。
昨日は寒いくらいに気温が下がり、雨も降っていましたが、今日は朝から晴れてくれました。
桜家から見えた海がとっても綺麗だったので、海の様子を見に行ってきました。
青い海がすっごく綺麗で、新緑が目に眩しいほど輝いていましたよ。
ああいう、山の様子を「山笑う」と言うそうで、これは 俳句における春の季語で、 「春の山の草木が一斉に若芽を吹いて、明るい感じになる様子」というそうです。
緑の山々とエメラルドグリーンの海が本当に美しいです♪
そういえば、水着で泳いでいるカップルさんがいましたよ。
やっぱり日本人じゃなかった♪笑
Facebook と Instagram やってます♪
お客様のチェックインの前に海の様子を見に行ってきました。
昨日の朝は雨と風がすごくて、大雨暴風警報が出て、伊豆急行線は運転見合わせ、国道135号線も一時通行止めになったようです。
ですが、今日は朝から晴れてくれました。
風は少し涼しさを感じましたが、それよりなにより気温がぐんぐんと上がり、もうほとんど夏みたいな陽気になっちゃいました。
黄砂が飛んできているということなので、客室の掃除をする時も窓を閉めたままでやっていたら、もう汗だらだらでした。
海では、波打ち際を裸足で歩いている人や、水着で泳いでいる人もいましたよ。
泳いでいたのは、やっぱり日本人じゃなかったけど。。。
明日は今日よりも気温が上がる予報。
こんなにいきなり暑くなっちゃったりしたら、体がおかしくなりそう。。。
Facebook と Instagram やってます♪
昨日は時折強い雨に風が吹いたりしましたが、低気圧が東へ移動したたため、白浜は今朝から快晴。
空気が澄んでいたので、大島や伊豆諸島もくっきりと見えていました。
ですが、午後2時を回った頃から、西から大きな黒い雲が近づいてきて、
じわりじわりと白浜の空がその雲に覆われていき、
ここで写真を撮った10分後、
ついに白浜は雲の下に。
今日は多少風が冷たかったのですが、日差しがあった時はぽかぽか陽気だったのに、お日様が雲で隠れたとたん、体感温度が急に下がってさむくなっちゃいました。
明日は昼間はまだ曇りですが、夜から雨。そして明後日の朝は雨風が強くなる予報です。
Facebook と Instagram やってます♪