
今日は、長男の卒業式の日でした。
コロナウィルスの影響で卒業式が中止になったところも多い中、下田市内の中学校は無事に行われました。
ただ、出席したのは卒業生と保護者と先生のみ。
在校生がいなかったのでちょっと寂しい感じでしたね。

でも、担任の先生と他の先生方がすごく気を使ってくれて、式がすべて終わった後に 卒業生の前に並んで歌を歌ってくれたんです。
普通の卒業式では先生が歌うことはありませんよね。
もちろん今日の式の予定にはなかったもの。
その歌がすっごく良かった。
後で聞いたら、担任の先生が他の先生方にお願いしたそうですが、先生方が3年生のことを思って歌ってくれているのが伝わってきて、思わずうるうるしそうになりました。
おかげで、思い出深い、最高の卒業式になりました。
また、3年間お世話になった先生方どうもありがとうございました。
