
いったいいつまで雨の日が続くんでしょうね。
この間までは、今年は10日頃には梅雨が明けるかも!なんて言われていましたが。。。
雨の日ばかりなので、連日、長男の送り迎えで下田まで往復しています。

今日の下田は雨が降ったり止んだりの繰り返しで、たまにザーっと強い雨が降ったりして。

午後、公民館へ行く用事があったので、ついでに白浜神社裏の海の様子を見てきました。
去年の台風や嵐で沖の方へ大量に持って行かれた砂がかなり戻ってきていました。

で、浜にはロープが張ってありました。
これはコロナウィルスの感染防止のために、夏の間海水浴に来る人がソーシャル・ディスタンスを取れるように、と設置されたものです。
これにより、昨年までとは違って、人数制限がかかることになるので、今までのように車を駐車したら誰でも何人でも海に入れるという状況にはなりません。
このロープと合わせて、下田市内のそれぞれの海水浴場の混雑状況をお知らせする掲示板も設置されるそうですので、白浜で海に入れなかったら別の海水浴場へ行くようになるようです。
今年の夏は、一から十までほとんどのことが今までとは違う状況ですので、宿も駐車場もお店も未体験の世界へ突入ということになります。
桜家も例外ではなく、お食事付きの宿泊は一日に4組までしかお受けしないので、これだけでも実は対処するのが大変なんですよねぇ。
どうなることやら・・・。
