カテゴリー別アーカイブ: 風習

エビ網・板戸港の伊勢エビ漁

060426iseebi01このところ、朝晩はちょっと涼しい白浜ですが、太陽が昇るにつれて気温も高くなり、今日の昼間は暖かく気持ちの良い一日でした。

ここは、白浜板戸地区の板戸港。
この港には地元の漁師さんたちのいか釣り船や伊勢エビ漁の船などがたくさん留めてあります。

この写真を撮ったのは今朝の7時半。

手前に写っているピンク色のものは、伊勢エビ漁に使う網です。
この時間になると、港では伊勢エビ漁から戻った人達が、朝の漁で使った網の手入れをしている光景を見ることができます。

伊勢エビ漁は、前日の夕方に網を海に仕掛け、翌日の早朝3時頃に船で網を引き上げに行くのです。・・・

続きを読む

大室山の山焼きを見てきました

060212yamayaki001「明日の大室山の山焼きを見に来たんです。」

11日、山梨県から来られたお客様からその話を聞き思い出しました。

そういえば、以前から、そういう行事があることは知っていましたが、今まで見たことがなかったのです。

それで、たまたま泊まりに来ていた若女将の妹とそのお友達が、今日は伊豆高原に行くというので、勇輝を連れて一緒に「大室山の山焼き」を見に行ってきました・・・

続きを読む

アメリカからプレゼントが…Dream Catcher

060112dream001昨年の11月、アメリカのオクラホマ州から日本に旅行に来られて、12月1日に桜家に泊まられたご夫婦のお客様から、なんとプレゼントが届きましたぁ~!(とってもビックリ!)

この写真の中で、勇輝がひもを引っ張っているものがそれです。

これは、Native American(アメリカ原住民・インディアンのことかな?)が、ずっと昔から作っているもので、上部の丸い部分は”くもの巣”みたいな、あるいは”網の目”みたいになっていて、これがいわゆるそこらに漂う悪い「気」を取りこんでしまうと信じられてきたそうです。

名前は「Dream Catchers」。
つまりは、「お守り」ということでしょうか。

12月の時には桜家には1泊しかされませんでしたが、「とても嬉しかった。」との手紙も同封されていて、すごく感激しました。
私達も嬉しいです。 どうもありがとうございました♪

白浜のどんど焼き

060111dondoyaki001今日の白浜はとても暖かく、外にいても気持ちが良かったので、勇輝を連れて海に行ってきました。

ここは、白浜大浜海岸の神社寄りのところです。

この場所に数日前、写真にある「どんど焼き」が立てられ、お正月に各家に飾ってあった「お飾り」が付けられていました。
真ん中に勇輝が立っているのがおわかりになりますか?

このどんど焼き、勇輝の背の10倍以上は確実にあります。

060111dondoyaki002
このどんど焼きは、地域の保存会の方々が中心となって行われるのですが、朝のまだ真っ暗なうちに点火され、みるみるうちにその火が上の方まで広がり、大きな火柱となって燃え盛るその様子はまさに圧巻です。

以前にその様子を撮影したページがありますので、ご覧ください。 白浜のどんど焼き

ご存知の通り、これはこの1年の無病息災を祈願して行われるもので、その煙や灰には厄払いなどのご利益があるようです。

他の地域では、すでに今月の8日や9日に行ったところもあるみたいですが、白浜では今度の日曜日、1月15日の午前6時から行われます。

都会ではなかなか見れなくなった日本の伝統行事(?)です。

白浜に来られた方は是非見に行ってみてくださいね。