カテゴリー別アーカイブ:

2023/10/06 裸足でお散歩♪

少し暑さが和らいできましたね。夜は寒さを感じる時もありますが。。。

今日はお客様がいらっしゃらなかったので、久しぶりに海まで歩いて行ってきました。

今日の白浜は晴れ。空気も澄んで空が高い!

風はほとんどなくて、気温もそこそこ上がり、過ごしやすい一日でしたね。

なので、いつ以来かな?砂浜を裸足で歩いてきました。

足の裏の砂の感触が気持ちいい!

海の水も足を入れた時は少しひんやりしましたが、慣れてしまえば全然冷たくなかったです。

サーフィンをしている人も、ほとんどの人はウェットスーツを着ていましたが、中には短パンに上はTシャツみたいな恰好でやってる人もいましたよ。

明日から連休の方もいらっしゃるでしょう。

桜家さんも明日は満室なので、お仕事頑張ります♪
 
FacebookInstagram もどうぞ♪

2023/09/27 遊べる波

今日は用事で下田へ行ったりしていたので、洋室の掃除は窓だけでしたが、これはこれでちょっと大変で、網戸とガラス窓を外して外へ持っていき、水洗いをし、それが乾く間に窓のサッシを掃除するんです。
大したことではないのですが、こういう細かいところまで掃除をすると終わった後の綺麗さが違うんですよねぇ。(自己満足という話もありますが・・・笑)

さて、その洋室の掃除の前に用事で下田へ行ってきました。

天気予報通り、気温が上がって28度ぐらいだったでしょうか。

それほど湿度は高くなかったので、暑苦しさはありませんでしたが、日差しは夏のそれみたいでしたね。

高さはあまりなかったけど、昨日よりは良い波でしたね。
 
サーファーもそこそこ来ていました。

海の水も、青くて透き通ってて本当に綺麗でしたよ。
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/26 北東の風は今日まで?

今日の午後、下田へ買い物に行く前に撮ってきました。

今日の白浜は朝から晴れ。。。ですが、まだ北東の風なんですよねぇ。

それでも白浜の最高気温は28度ぐらいだったので、少し気温が上がってきました。

天気予報では、明日は西南西の風に変わり、気温も今日より少し上がるらしい。そして木曜日が気温のピークなんですね。

それにしても、浜の人がずいぶん減って、というか、数人のサーファー以外ほとんど人はいませんでしたね。
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/20 ずっと南西の風

今日の白浜は曇り。

空がグレーだと海もグレーなんですよね。

南の空はまだ少し青空が残っていましたけど。。。

で、風向きはというと、そういえばこのところずっと南西よりの風が続いているんですよね。

いつもは9月に入って半ば頃になると、いや早い時は8月の終わりでも、風向きが北東になって、海から上がると風が肌寒かったりするんですけどね。

と思いつつ週間天気予報を見ると、どうやら今週の金曜日が土曜日辺りから北東の風になる予報で、それと同時に気温も下がるようです。

ようやく猛暑が終わるのかな?
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/19 まるで南の島♪

敬老の日を含めたこの週末はシルバーウイークって言うんですね。そういえば、聞いたことがあったような。

でも、なんで「シルバー」なの?

ゴールデンウイークの次、みないな感じ?

それとも敬老の日だから?

う~ん、よく分からん。。。

というわけで、無事に連休が終わり、少し余裕が出来たので、4日ぶりに海の様子を見に行ってきました。

今日の白浜は朝からすっごく良い天気で、澄み切った青空に真っ白な雲が浮かんで、まるで絵画のようでした。

それにしても、いつも思うんですけど、ここの海って本当に綺麗で、まるで南の島みたいですよねぇ。

昨日チェックアウトされたスイスからお越しのお客様が、「日本にこんなにトロピカルな海があるとは思ってもいなかった。」っておっしゃってました。

本当に美しいですよねぇ。
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/15 9月も半ば

午後1時過ぎに海の様子を見に行ってきました。

今日の白浜は、午前中に一瞬雨がぱらついたりしましたが、あとはずっと良い天気でしたよ。

天気予報では、都内でもかなり激しい雨が降ったりしたみたいですね。

遠くに見えるあの雲の向こうは雨だったのかな?

明日からは3連休の人もいるんでしょうね。

桜家さんも明日と明後日は満室なので、気合を入れて仕事をしなければ、です♪
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/12 まだまだ泳げる白浜海岸

昨日は、私の定期検査で久しぶりの天城越えでした。

この写真は、伊豆縦貫道の修善寺の少し手前のところです。

前回天城を越えたのは5月のGW明けで、その時はまだ富士山にたくさんの雪があったのですが、今は真っ黒、当たり前なんですけどね。

あ、検査の結果は、今回も良好。
忙しい夏の後だったので少し心配していましたが、経過も良いとのことで安心しました。

さて、こちらは今日の午後1時過ぎの海の様子です。
海には少しだけ人がいましたね。まぁ、平日ですから。

それにしても、もう9月も半ばになろうというのに、いつまでたっても暑いですよね。

ライフセーバーのいる海水浴シーズンが終わり、水難事故の話が聞こえてきます。海に入る時は、自分の体調を考慮して、無理のないよう、十分気をつけましょう。
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/08 台風13号

今回の台風は、暴風域を伴わないため、勢力はそれほど強くなかったようで、また、本体が来るよりも前に強い雨が降ると言われていました。

午前中の早い時間は、さすがに台風らしい強風が吹いていましたが、お昼頃になると風も少し収まってきたので、海の様子を見に行ってきました。

この時点ではまだ台風は南の海上にあるのですが、これから接近してくるとは思えない感じで、西の空を見ると、

青空が見えていて、夕方近くになると東の空にも青空が。

この台風、上陸する前には熱帯低気圧に変わるそうですが、速度が遅いので、なかなか北の方へ抜けて行ってくれない感じ。それでも明日は日中から日差しが届くとか。

台風一過、みたいになってくれないかなぁ。
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/05 晴れたよ、白浜海岸♪

昨日は雨の一日でしたが、今日は青空が戻ってきてくれました。

お昼過ぎ、下田からの帰りに少しだけ砂浜の上を歩いてきました。

こんな波打ち際まで行ったの、いつ以来だろう?

時々お客様に「こんなきれいな海の近くに住んでいていいですねぇ。」と言われるのですが、

でも、夏のシーズン中は忙しくて海へ遊びに行ってる暇ないし、9月に入ると夏の疲れがどっと出て、無理をすれば行けなくもないけど、そんな状態で泳いだりしたら絶対危ないし、

特に去年心臓の病気をやったばかりなので、無理は出来ないんですよねぇ。。。

とか思いながら、もっといろんな写真を撮ろうと思っていたのですが、西から大きな雲が流れてきてお日様を遮ってしまったので、引き上げることにしました。

明日もまた雨ですね。。。
 
FacebookInstagram やってます♪

2023/09/01 9月の海

今日の午後、桜家から見えた海がすっごく綺麗だったので、チェックインの前に急いで写真を撮りに行ってきました。(というか、海まで行く余裕がちょっとあったんですね。)

今日の白浜は朝から快晴。
澄み切った青空の下、伊豆諸島までくっきりと見えて、最高のお天気でしたね。

こんな天気の時は、海がめっちゃ綺麗なんですよね。

こちらはセブンイレブンの裏手の駐車場「レスポ白浜」のシャワーと荷物預かりのところです。
聞いたら、今年の夏の営業は3日の日曜日までだそうです。レスポの駐車場が3日までだからだそうです。

地元でやっていたパラソルなどのレンタルは先月の27日で終わりました。

夏だけ営業しているキッチンカーはいつまでやるのかな?

この週末の後は天気があまり良くない予報なんですよねぇ。。。

9月は、天気が良ければまだまだ暑くて、でも人が少ないので静かだし、海で遊ぶにはちょうどいいんですけど、天気がねぇ。。。
 
FacebookInstagram やってます♪