カテゴリー別アーカイブ: 食事

2021/03/27 本日の舟盛り

白浜は今日も晴れ。

桜家の隣の土地の山桜も満開。

ソメイヨシノもそうですが、つい数日前まではまだチラホラ咲いてただけだったのに、咲き始めるとあっという間に満開になるんですよね。
でも、明日の雨で散っちゃうのかな。。。

本日お泊りのお客様の話では、あっちもこっちも県外ナンバーの車でいっぱいだったそう。
松崎の川沿いの桜も満開だというし、今日が春休みの人出のピークだったかな?

そのお客様から舟盛りをご注文いただきました。

舟盛りをお出ししたのっていつ以来だろう?っていうほど久しぶりでした。

2020/11/21 本日の舟盛り

本日お客様にお出しした舟盛りです。色とりどりで美味しそうです♪

ご注文いただいたお客様にもすごく喜んでいただきました♪

今日は、午後のチェックインの時間の前に海の様子を見に行ってきました。

今日は、お天気は最高に良かったのですが、北東の風が強くて、しかも冷たい風。

だからかなぁ、浜の人も少なかったです。Facebook やってます♪

2020/10/28 黒ムツの刺身♪

これは昨晩お客様にお出しした舟盛り(2人前)です。

長野県からお越しのお客様で、お刺身をすっごく楽しみにして来られたのですが、このお客様は女性がお二人だったので、全部は食べきれず、お食事の最後に、

「残してしまってごめんなさい。お箸は付けてないのでそちらで召し上がっていただけませんか?」

ということでしたので、有り難くいただくことに。

この日の刺身はぶりや、ハマチ、目鯛、金目などが載っていたのですが、この中にあった「ムツ」に超驚き!(写真の真ん中と右端にある黒い点々の皮が付いているものです。)

このムツ、口の中に入れるとなんと溶けるんです!

かといって、特上の「サシ」が入った牛肉が口の中で溶けるのとは違って、サラッとしていて、それでいてトロッと溶けちゃうんですよ!

「ムツ」って、普段、我が家では小ぶりのものを煮魚にするのですが、この舟盛りに載っていたのは、大きいものだと体長が30センチ以上にもなる「黒ムツ」という名前の魚なんですよ。

いやぁ、お客様に舟盛りをお出ししている私たちがこんなこと言うのも何ですが、「黒ムツ」の刺身って美味いんですねぇ!参りました!!

もちろん、今回の舟盛りの魚は他の刺身もどれも新鮮ですっごく美味しかったです♪

2020/10/24 舟盛り&伊勢えび

これは今日のお客様にお出しした舟盛りです。
伊勢えびも乗っかっての超豪華版!
伊勢えびの頭は、明日の朝食にお味噌汁でお出しします♪ 良い出汁が出て最高に美味しいんですよねぇ。。。

今日の白浜は朝から快晴。週末に晴れてくれたのは本当に久しぶりで、青い空が目に眩しかった。。。Facebook やってます♪

2020/09/22 舟盛り♪

この連休にはたくさんのお客様にご利用いただきありがとうございました。

これで今年の桜家さんの夏はほぼ終わりました。
今年の夏もいろんなドラマがありましたが、大きな事故もトラブルもなく無事に終えることが出来てホッとしております。

また、今年の夏も数多くのお客様にお会いすることが出来て嬉しかったです。

夏の間、桜家にご宿泊いただいた皆様、本当にありがとうございました。<(_ _)>

来年の夏も是非遊びにいらしてくださいね♪

P.S 写真はこの連休中にお出しした2人前の舟盛りです。

2020/09/03 サザエのつぼ焼き2種♪

せっかく撮ったのにブログに載せるのを忘れていた写真♪

3日前に地元のお友達から白浜で採れたサザエをいただきました。

で、早速その夜つぼ焼きに。

一つはしょうゆとお酒で割烹風に、もう一つはにんにくバター焼きで、そして、そのまた2日ほど前に友人から届いた枝豆「だだちゃ豆」と一緒に美味しくビールをいただきましたぁ!!

どうもありがとう♪

今朝は雨だったので車で長男を学校まで。

今日の下田は雨が降ったり止んだりで、目まぐるしく天気の変わる一日でした。Facebook やってます♪

2020/07/10 今日の舟盛り

本日お泊りのお客様、お刺身が大好きだという奥様に舟盛りをというご主人様からご注文をいただきました。

これは2人前ですが、量よりもネタの良いもので、サザエがあったらもっと嬉しい、というリクエストで地元の魚屋さんにお願いしたらこんなに美味しそうなお刺身が届きました。

量が少なくてもいいから、と言ってもこれでもかなりの量がありますよねぇ。

でも、お二人であっという間に召し上がってしまったのには驚きました。

これ以外にステーキなどもあるのですが、どれもこれもみんな完食!

喜んでいただけて本当に良かったです♪

ちなみに、舟盛りのネタはその日の水揚げなどで変わってきますので、ネタの指定は難しいです。

Facebook やってます♪

2020/03/20 大渋滞!

今月に入って、コロナウィルスの影響でぱったりとお客様がいなくなり、どうしたものか?と思っています。

なので、この連休もほとんど期待していなかったのですが。。。

一昨日の時点では2組のお客様しかいらっしゃらなかったのに、昨日から急に予約が入り始めて、結局、ふたを開けてみたら今日はいっぱいになってしまいました。。。

で、チェックインされたお客様の話では、東名がものすごい渋滞だったとのこと。

4時間ぐらいで来れるかなと思って自宅を午前10時に出たのに、到着したのは午後8時。

途中で夕食を食べたりしたので余計に時間がかかったそうですが、東名だけではなく、小田原厚木道路も箱根新道も渋滞だったようです。

「コロナウィルスのことがあったので、どこも空いているかな?と思ってきたんですけど、道が混んでてビックリしました。」

とは別のお客様のお話。

「ひょっとして、電車とかだと感染が怖いからみんな車で移動したのかも。」

とおっしゃる方もいました。

そういうわけで、ずっと渋滞で、疲れてお越しになったお客様には申し訳なかったのですが、桜家さんとしてはお客様に来ていただいて本当に助かりました。<(_ _)> 

さて、今日の午前中に地元の集まりがあったので、その帰りに海の写真を撮ってきました。

今日の白浜はかなり強い西風が吹いていましたが、お天気は最高で、海もすっごく綺麗でしたよ♪

やっぱり天気が良かったから伊豆へ来ていただいたのかなぁ?

あとは、人の多い都会から脱出してきたとかでしょうか。。。

 Facebook やってます♪

あ、そうそう、1枚目の写真は今日お客様にお出しした3人前の舟盛りなんですが、普段は、3人前の舟盛りに金目鯛が乗ってくることはあまりなかったような・・・。

この間テレビでやってましたが、コロナウィルスの影響でレストランや料亭のお客さんがいなくなって、カニやら金目鯛やらの高級食材の需要が大幅に減り、卸値が下がっているとか。

ひょっとしてその関係で下田の市場でも金目とかの値段が下がってるのかな?