カテゴリー別アーカイブ: ペンション桜家の様子

2018/12/18 クリスマスカード

我が家の長男がまだ3歳ぐらいの時にアメリカのカリフォルニアから来られたお客様から、クリスマスカードが届きました。

お泊りになられたのは、2008年の4月ですから、もう10年以上も経っているのに本当に嬉しいです。ありがとうございました。

2018/12/16 庭の水仙

この間から、桜家の庭の水仙が良い感じで咲いているのを見ていたので、ウォーキングの前に写真を撮ってきました。

数日前、伊豆新聞だったかな?爪木崎の水仙が3分咲きになっていると書いてありました。まだ水仙まつりさえ始まっていない12月の半ばで3分咲きなんて早いですよねぇ。おまつりの後半までもってくれるといいけど。。。

さて、写真を撮った後でいつものように歩いてきました。

今日の白浜は午前中は晴れていたのに、お昼頃になって雨が。昨日は足を休めようと休息日にしてしまったので、今日は歩きたかったなぁ、と思っていたら、2時前になって青空が。

低気圧が過ぎた後だったからか、今日の白浜はそこそこ良い波が立っていましたよ。日曜日だからでしょうか、サーファーもいっぱいいました。

Facebook やってます♪

2018/12/09 曇りで残念な白浜海岸

今日は息子の部活の練習時害が稲取であるということで、下田の駅から電車で行くため、朝の早い時間に駅まで送ってきました。

で、今日は、昨日の天気予報では「晴れ」になっていたので、日の出の写真が撮れるかな?と期待していたのですが、起きたら空は雲だらけ。

もしかしたら、その後で晴れるかな?と思ったのですが、あいにく今日はずっと曇りの一日でした。

2018/12/05 桜家のお客様です♪

カナダからお越しのこのご夫婦は、日本に来られるのは今回が3回目ですが、伊豆には初めてお越しになりました。

実は、このお二人の息子さんが中学校の英語の先生で、奥様と二人で沼津に住んでいらっしゃるそうなんです。

なので、息子さんの家に滞在しながらいろんなところに旅行に行かれているそうです。

ご滞在中は、白浜の海へ行かれたり、下田市内を散策しながら、道の駅「開国下田みなと」へも行かれたりして過ごされました。

チェックアウトの後は、伊豆高原の遊歩道へ行かれるとおっしゃっていました。

またいつの日か下田へ遊びにいらしてくださいね。

ご宿泊ありがとうございました。

P.S

チェックアウトの際に、カナダからのお土産をいただきました。

カナダと日本の国旗のピンバッジです♪

 

2018/12/03 河津桜が狂い咲き

今日の白浜は、昨日の北東の風が止み、暖かい一日でした。

これは桜家の玄関脇の河津桜です。

10月の台風の風と潮にやられて例年よりずっと早く葉っぱが落ちたせいでしょうか、先月の終わり頃からいくつか花を咲かせています。

今のところは5、6輪ぐらいですが、今にも咲きそうなつぼみもチラホラと。

今の時間は午後7時半。

外はとっても静かですが、これから雨になりそうです。

で、明日はというと、下田の最高気温が21,1度になってる!?

間違えてんじゃないの?と思ったけど、全国的に気温が高くなるようですね。

そして週末はまた激寒になるようです。

Facebook やってます♪

2018/11/21 休館日のお知らせ

朝、ふと目が覚めたら、私の部屋の窓の障子が真っ赤に色づいていて、外を見たらちょうど朝日が山の上から昇ってきていたので、桜家の2階からパチリしてきました。

今朝は寒かったですよねぇ。

日本各地でも、今日は例年より遅い初雪のところが多かったようですが、だから今朝は寒かったんですね。

ところで、毎年のことではありますが、明日の22日から28日までは桜家をお休みとさせていただきます。その間、お電話での対応は出来ませんので、ご予約、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

尚、メールへの返信はなるべく早く対応したいと考えておりますが、場合により返信が29日以降となる場合がございます。

恐れ入りますが、どうぞご了承いただきますよう、お願いいたします。

 

2018/11/20 今日の白浜海岸

今日の白浜は、午前中はすっごく良いお天気でしたが、午後2時頃から西の空から雲が広がってきて、あっという間に空が雲で覆われてしまいました。

天気予報では一日晴れマークだったので、午後から歩いてこようと思っていたのですが、もっと早い時間に行っていれば、青くきれいな白浜の海の写真が撮れたなぁ。

しかし、日差しがなくなると、急に風が冷たく感じて、北東の風なので歩いていても寒かった。

Facebook やってます♪

2018/11/15 ダイニングの掃除はエクセサイズ!

4日ぶりのブログの更新です。

月曜日に始めたダイニングの大掃除。

床のワックスがけをやるのに、テーブルやイスが壊れていないかチェックしながらきれいにをした後で、上の階まで全部搬出。

その後で、窓の掃除、窓枠のニス塗り、床を掃除してからのワックスがけ。

テーブルとイスの搬出は、ひとつずつ階段を上がって持って行くのにまるで筋トレをしているようで、さらには、床をたわしでこすって汚れを落としながら、雑巾でふき取ってはそのぞうきんを洗って絞って、なんてやってたら、両手首が腱鞘炎に。

床の掃除だけで2時間もかかったので。

でも、ひと晩たったら手首の痛みは取れ、どうやら腱鞘炎ではなかったようで、今日はテーブルとかを上の階から降ろす作業を。

全部私が一人でやるので4日もかかってしまいました。

体を使っての掃除は良い運動になりましたが、今は上半身が筋肉痛で。

とはいえ、ピカピカになった床にお日様の光が反射して眩しいくらい綺麗になってすっごく嬉しい♪

Facebook やってます♪

2018/11/11 桜家のお客様です♪

台湾からお越しのこのお二人は、9年前から毎年日本に来られているそうですが、伊豆に来るのは今回が初めて。

伊東市と修善寺に泊まられた後、下田に来られました。

夕食の時にいろんなお話をしていたのですが、

「どうして九州から下田に来ることになったんですか?」

という話になり、下田に来る前は私たち二人ともクラシックバレエをやっていたんですよ、と言ったら、彼女の方が2年前からエクセサイズのためにバレエを始めたという話になり、この間のハロウィーンの時にバレエの衣装を着て撮った写真を見せていただき、また、今はバレエはやってないけど下田で合唱をやっていて、と言ったら、なんとこのお二人も合唱をやっていて、2週間前に本番があったばかりということで、なんだか話がすごく盛り上がっちゃいました♪

チェックアウトの後、ちょうど下田へ行く用事があったので、一緒に海の様子を見た後、駅まで送ってきました。

この日はお天気が良くて本当に良かった。

また来年も日本にお越しくださいね。

ご宿泊ありがとうございました。

2018/11/07 今日も大掃除♪

今日の白浜は、曇ったり晴れたりの一日でした。

昨日はほとんど風はなかったのですが、今日はまた例によって北東の風。しかも、少し寒い感じでした。

さて、今日は玄関の大掃除。

窓と網戸を外して水洗いし、下駄箱の上のものを全部降ろしてワックスがけ。

エアコンもカバーごと外して洗いました♪

Facebook やってます♪