カテゴリー別アーカイブ: ペンション桜家の様子

2019/02/04 桜家の庭の実生の河津桜と快晴の白浜海岸

昨晩は、激しい雨と強風でまるで台風か?みたいな天気でしたが、今日は一転して雲ひとつない快晴となりました。 しかも、気温がぐんぐん上がり、たぶん20度近くまで行ったと思います。私の部屋は昼間は日が当たらないのですが、それでも24度と、もう春が来ちゃったみたいな陽気でしたよ。

写真は、桜家の庭の実生の河津桜です。あの場所は日当たりが良くて海風が当たらないので、毎年開花が早くて、もう3分から4分咲きになってきました。

今日も午後から海沿いを歩いてきました。

昨日の嵐で海も荒れていたと思いますが、もうすでに水の透明度も復活していて、すっごく綺麗でしたよ。

今日は陸から海へと吹くオフショアの風でしたが、波はいまひとつだったかな。

今日みたいな日にもう少し波と風があったら、波しぶきが作る虹が見れたはずなんですけど、時間が合わなかったのか、こんな程度でした。

明日は北東の風になる予報です。

Facebook やってます♪

 

2019/01/31 雨と河津桜

今日の白浜は雨時々曇り。庭の河津桜はまだ一枝に数個の開花ですが、冷たい雨に濡れて寒そうでしたよ。

そして夜になって雨が激しくなりました。
午後10時、気になってライブカメラを見たら、天城トンネルの西側では雪が積もっていましたが、雨も雪も今日の夜半には止みそうなので、明日、白浜から雪をかぶった天城が見れるほどには積もらないかもなぁ。。。。

Facebook やってます♪

 

2019/01/23 桜家の庭の実生の河津桜

只今の時間は午後11時半。外では、かなり強い西風が吹いています。

この写真は今日撮ったものですが、今月に入ってこの実生の桜の開花が始まり、たくさんのつぼみが膨らんでいます。ただ、これはこの木の一つの枝だけなんですよね。他の枝は多少つぼみが膨らんでいる程度なのに、どうしてこの枝だけこんなに早いのかなぁ?ここだけ日当たりが良いとか?よく分かりません・・・。

Facebook やってます♪

   

2019/01/07 雲と海と

今日の白浜は、午前中は雲が多かったものの、午後から青空が戻ってきました。

今日も例によってノルディックウォーキングをやってきましたが、外に出ると、空になかなかに良い感じの雲が浮かんでいたので、また桜家の裏手の山の上へ行って写真を撮ってきました。

気温はそれほど上がってなかったと思いますが、日差しがあるとポカポカと暖かくて気持ちいいですねぇ。

で、夕方の4時半頃、我が家の晩御飯を作っていたら、厨房の窓から西の空にきれいな夕焼けが見えたので、急いで2階へ行って撮ってきました。

伊豆大島の上に浮かぶ雲が絵になります♪

明日はまた西風の強い一日になりそうです。

Facebook やってます♪

2019/01/01 なぁ~んだ。。。

今朝は、お泊りのお客様も初日の出を見に海に行かれたのですが、水平線上に大きな雲がかかっていたので、残念ながらこんな感じの日の出は見れなかったようです。

ところで、先日、1月4日の「めざましテレビ」にこれらの写真が放映されるとお知らせしましたが、さきほどテレビ局の人からメールが来て、

「放送尺短縮の都合上、放送で使用させていただくことができなくなってしまいました。アップロードしていただくなど、お手数をおかけしたにも関わらず本当に申し訳ございません。」だと。

結構時間と手間をかけて画像を送ったんだけどね。なぁ~んだ。。。

というお知らせです。皆様、ごめんなさい。。。







 

 

で、後から考えたんだけど、今回、画像の提供の話が来てからいろいろと先方と電話で話をしながら、途中で「あれっ?」と思うことがちょっとあって・・・。
今思えば、ひょっとしてどこかの段階で、私の画像を使うのはナシ、という話になっていたけど、もうすでに使うからという話をしてしまったから、今の段階でやっぱりやめますとは言えないから、とりあえず画像を送ってもらって、いついつ放送で流しますということを言っておいて、後になって今回のような理由をつけて使用できなくなりましたごめんなさい、ってことにしておけばいいんじゃね?っていうことだったのかも。。。という勘繰りの話。

というのも、たまにあるのよね。上手な(?)断り方。。。

本当は出来ないんだけど、行けないんだけど、やれないんだけど、最初の時にはとりあえず、出来ます、行きます、やります、って言っておいて、どこかのタイミングでやっぱりダメでした、都合が悪くなりました、ごめんなさい、っていうパターン。

波風立てずに、って使う方法なんだろうな。。。”大人の対応”という感じ?

私はあんまり真似できないのよね、そういうの。

いや、今回のことがそうだと言っているわけではなくて、そういえば、そういうことあるなぁ、と思い出しただけの話。

ま、どうでもいいんだけど。(笑)


2018/12/30 フジテレビ「めざましテレビ」に私の写真が出るらしい!

今日の白浜は、午前中は雲が多い空模様でしたが、午後になってすっきりと晴れてくれました。海と雲と伊豆大島が良い感じ♪

ところで、1月4日(金)の朝5時25分からのフジテレビ「めざましテレビ」の番組中の6時台に私が撮影した日の出の写真(下の2枚です)が放映されることになりました。日の出のスポットみたいな感じの内容らしいです。

フジテレビの番組制作の担当の人から今月初めに電話をもらって、白浜神社の鳥居のところで撮った日の出の写真を探しているとのこと。
観光協会と白浜神社に問い合わせたら、そういう写真なら桜家さんが持っている、と聞いて電話をかけてきたようです。(なんで知ってるんだろ?笑)
話を聞いたら、ちょうど良さそうな写真がいくつかあったので、サンプルをお見せしたら、今回の2枚に決定。
さて、どんな風になるのでしょうか? 一応「ペンション桜家」のクレジットが写真と一緒に出るみたいですよ♪

明日はたぶんブログの更新は出来ませんので、今年はこれが最後かな?
皆様、どうぞ佳いお年をお迎えください♪

Facebook やってます♪  

2018/12/30 桜家のお客様です♪

千葉県からお越しのこのご家族は、平成10年から桜家をご利用いただいている常連さん。
前回ご利用いただいたのは平成25年の1月なのですが、その後、何度かご宿泊のお問い合わせをいただいていたのですが、毎回、こちらの都合が悪くてご宿泊いただけず、今回、ようやく約5年ぶりにお泊りいただきました。
5年前にお越しいただいた時はまだ小さかったお子さんも、すでに小学3年生になり、去年の秋からは、サーフィンをされるご両親と一緒にサーフィンをするようになったそうです。
1日目は最高のお天気で、きれいな白浜の海でサーフィンを楽しんでいただけて本当に良かったです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
ご宿泊ありがとうございました。

2018/12/29 桜家のお客様です♪

東京からお越しのこのお二人は、中国から来た留学生さん。
3年前から日本に住んでいらっしゃるそうですが、伊豆に来られたのは今回が初めて。前日は伊東市の大室山と伊豆シャボテン動物公園に行かれてから桜家にご宿泊。

チェックアウトの後は水仙まつりの爪木崎に行かれるということで、ちょうど私も下田へ買い物に行く用事があったので、お二人が白浜神社へ行った後に迎えに行き、そこから車で爪木崎までお連れしました。

ちょっと風が強かったけど、お天気は最高に良かったし、伊豆七島もきれいに見えて本当に良かったですね。またいつの日か下田へ遊びにいらしてくださいね。
ご宿泊ありがとうございました。

2018/12/28 白浜にも寒気襲来!

今日の白浜は、お昼頃までは晴れてましたが、その後で雲が広がってきました。

お日様の日差しが届かなくなったなぁ、と思ったら、急激に気温が下がって。。。

あの雲の感じは雪でも降るかぁ?と思っていたら。。。

夕方になって若女将が「虹が出てる!」というので、外に見に行ったら、ほんのちょっとだけ。でも、たぶんあの辺りでは雪かもねぇ。

Facebook やってます♪

 

2018/12/27 ペンキ塗り、終了!

今日の白浜は晴れ。少し風が吹いていましたが、日差しはとっても暖かかったです。

で、午後から中2日で歩いてきました。

というのも、3日前からペンキ塗りを始めちゃったんですよね。

桜家の駐車場のラインやら、柱やら。水洗いをして汚れを落とし、錆を落としてから、錆び止めを塗ってから、ペンキ塗りを2回。塗ってから乾かすのに時間がかかるので、3日もかかってしまいました。
でも、出来上がってみると真っ白になってとっても綺麗になりましたよ。

今の時間は午後10時半。夕方から風が吹き始め、今の時間は結構強めの風になっています。風が吹く前にペンキ塗りが終わって良かった。

いよいよ明日から気温が下がるようですね。

Facebook やってます♪