カテゴリー別アーカイブ: サーフィン

2020/10/20 うろこ雲

夕方、テレビで天気予報を見ていたのですが、今日の東京はすっきと青空が広がった快晴だったようですね。

こちら白浜はというと、午前中はそこそこ天気は良かったのですが、午後からは雲が広がってきて、時々、お日様が雲に隠れてしまったりしてました。

そして今日も北東の風。もうずっと毎日この風なので、いいかげん嫌になってきました。
でも、この北東の風も今度の木曜日までで、金曜日からは南西の風になってくれそうです。Facebook やってます♪

2020/10/11 台風は行っちゃったけど・・・

午後から久しぶりに歩いてきました。
東京は今日は曇りだったのでしょうか?こちらは朝から天気は良かったですよ。

ただ、風は相変わらず強い北東の風。

北東の風の時はウィンドサーフィンの人たちが海に繰り出します。

風は相当強かったんですけど、あの風でウィンドサーフィンをやるにはかなりの体力がいりますよねぇ。

浜では、砂が風で飛ばされないようにするための「砂防柵」の設置作業が行われていました。私も経験がありますが、風で砂がバンバン飛んでくるので結構大変なんですよね。
役員の皆様、本当にご苦労様です。

静岡市では、今日の最高気温は30度を超えたとか。

白浜は気温はそこそこ上がったんでしょうけど、あの風なので体感温度はかなり低かったですよ。

天気予報では明日も晴れ。
風はやっぱり北東の風ですが今日よりは緩い風になってくれそうです。Facebook やってます♪

2020/09/04 快晴、白浜海岸!

台風10号が九州方面へ向かっているというのに、どういうわけか、白浜はこのお天気。

8月でもなかなか見れない快晴の白浜海岸です。

今日は午前中は若女将がバレエのレッスンに行っていたので、帰ってくるのを待って、私は午後から歩いてきました。

例によって外浦海岸まで歩いて行こうと思ったのですが、余りの暑さに身の危険を感じて途中で引き返してきちゃいました。

気温は高いし、日差しはめっちゃ強いし、少し歩くだけで頭がクラクラして来るんですよ。。。

あまりにも暑いので、白浜に戻ってきてから砂浜に降りて裸足で水の中へ。

不思議ですねぇ、足だけでも水に浸かっていたら全然暑くないんですから。

台風のうねりが入ってきているからでしょうか、今日は良い波が立っていましたよ。

平日なのに、どうしてこんなに人が多いんだろう?

この方、たぶん地元の人ですね。よくお会いするのですが、サーフィン、めちゃくちゃ上手です♪

今日はカメラを「ミニチュア」に設定した写真もたくさん撮りました。

今日の写真は、調子に乗って18枚あります。Facebook でご覧下さい♪

明日も日中は晴れの予報。

2020/04/18 嵐の後

昨日の夜から今日にかけての雨と風、すごかったですねぇ。

皆さんのところは大丈夫でしたか?

こちら白浜は、お昼過ぎから少しずつ空に明るさが見えて、3時過ぎにはご覧の通りの青空に。

今日は雨だからダメかなぁ?と半分諦めていたのですが、晴れてきたので、今日も下田までチャリで行ってきました。

白浜の海は、低気圧が過ぎ去ってなかなか良い波が立っていましたよ。

20人ぐらいのサーファーが海に入っていました。皆さん、上手な人ばかり・・・。

ここは外浦海岸です。

今日の下田は西の風だったので、白浜から下田方面へ行く時は向かい風で大変でしたが、下田から帰ってくる時は追い風。

坂を上るのも風が背中から押してくれるのですっごく楽だった。

Facebook やってます♪

2020/02/28 今日の白浜海岸

今日は、地元の地区のリサイクルの日で、我が家が当番だったので、朝の7時前に行ってきました。

今朝の白浜は曇り。水平線のところだけお日様の光が差してましたけどね。

で、夕方近くになって少しだけ歩いてきました。

今日はそこそこ遊べる感じの波が立っていましたよ。

そして、本日、近くのセブンイレブンがリニューアルオープンしました。

聞くところによると、オープンの時間の午前7時の1時間前からすでに並んでいる人がいたそうです。

ひょっとしてマスク目当てかな?

日中も駐車場はほとんど一日中車でいっぱいだったようです。

Facebook やってます♪

2020/02/14 オフショアの風 冬の白浜海岸

今日の白浜は曇ったり雨が降ったり。
ウォーキングにに行った時に一応海の写真とか撮ってきたのですが、面白くない画像だったので、12日(水)に桜家の裏手の山の上から撮影した動画をシェアします♪ Facebook やってます♪

2020/02/12 空と海と雲

今日も午後から歩いてこようと外に出たら、空に浮かぶ雲がとっても綺麗だったので、急いで裏手の山の上へ。

流れる雲の景色が本当に素晴らしかった♪

今日は昨日より少し気温が上がって、湿度も高かったのか、伊豆七島は少し霞んで見えていましたね。

オフショアの風(西の風)だったし、波もそこそこ良かったようで。

今日は平日ですが、県外ナンバーの車、今日もたくさん走ってましたよ。

ここは、外浦海岸のところのホテルの下です。ここの桜もほぼ満開ですね。
Facebook やってます♪

2019/01/29 オフショアの風と波の造形

今日はすっごく暖かくなりました。
一枚目は桜家の玄関脇の河津桜ですが、こんなに気温が上がると、桜の開花もますます進みそうです。

2枚目の桜は、河津桜の実生の桜で、色が少し白っぽくて、花と同時に葉っぱが出てくるんですね。

さて、午後から3日ぶり?に歩いてきました。
国道では、風で飛ばされた砂を元に戻す作業が行われていました。

低気圧が過ぎた後は、割と良い波が立つことがあります。

今日の波はそこそこ良かったんじゃないですかね。

結構上手な人が波に乗っていました。

で、今日は西の風だったのですが、白浜では西の風は陸から海へと吹くので、波がある時はこんなものが見れることがあります。

波の水しぶきにお日様の光が当たって虹が出来るんですよ。

このブログでも何度もご紹介していますが、これがとっても綺麗なんですよねぇ。ただ、気を付けて見ないと気が付かないかも、です。

下田は明日も晴れ。そしてまた西の風の予報です。Facebook やってます♪

2019/12/22 嵐

今日も午後から歩いてこようと外に出たら、さっきまで降っていなかった雨がパラパラと。ウィンドブレーカーを来ているから平気か、と少しだけ歩いてきました。

今日はかなり強い北東からの冷たい風。ウィンドサーフィンをする人が数人海に入っていましたよ。

只今の時間は午後10時半。気温がだいぶ下がってきました。
外ではまるで台風か嵐のような強烈な風が吹き荒れています。
明日は風も収まり晴れる予報♪ 

Facebook やってます♪

2019/11/10 今日の白浜海岸

今日も歩いてきました。

昨日の風でしょうか。砂の上に風紋が出来ていました。

今日は(昨日からかな?)サーフィンの大会が行われていました。

サーフィンには波がいまひとつだったのが残念です。3日ぐらい前は結構良かったんですけどねぇ。

只今の時間は午前1時半です。外では雨が降り始めました。明日は天気は悪くないようです。Facebook やってます♪