
昨日までの雨が今日は一転して青空に。

下田へ行こうとして、あまりにも海が綺麗だったので、桜家の裏手の山の上へ写真を撮りに行ってきました。

あんなにきれいな海を見たのはずいぶん久しぶりな気がしました。

昨日までの雨が嘘みたいです。

波もそこそこ良かったみたいで、サーファーがたくさん来てましたよ。

で、今日は風もあまり吹いてなかったので、動画も撮ってきました。下↓でご覧ください。
Facebook と Instagram やってます♪
ポールだけは3日前に準備が出来ていたのですが、今日、ようやくこいのぼりを上げることが出来ました。
18年前に我が家の息子のためにおじいちゃんが買ってくれたものです。
今日は少々風が強かったので、気持ち良く泳いでもらえたようです。
今日は、久しぶりに白浜でウォーキング。たぶん10日ぶりぐらいでしょうか。
ウォーキング自体は、昨日、車についた黄砂を落とすために下田市内のガソリンスタンドにお願いしたら、4、50分かかるというので、その間に蓮台寺方面を1時間ほど歩いたんです。
で、今日は国道も歩きましたが、砂浜の上も少し歩いてきました。
今日の白浜は晴れてはいましたが、風がまだ冷たかったですねぇ。
波はそこそこ遊べる感じでしたかね?
Facebook と Instagram やってます♪
皆さんのところは黄砂は大丈夫でしたか?
こちら白浜は、そういう空模様ではありませんでしたので、降らなかったのかな?と思ったら、車の上にはうっすらと積もっていました。
この車に振った黄砂はどうすればいいのかな?と思ってガソリンスタンドで聞いたら、普通に洗車しただけでは落ちないそうで、水をかけた後にバケツに入れた50度ぐらいのお湯をタオルとかにつけて拭くと落ちるそうです。
これは花粉も同じで、つまり黄砂と花粉は熱に弱いので、夏になって車体の表面温度が上がると落ちやすくなるとか。
でも、夏までなんて待ってられないので、今日洗車しようかと思ったら、明日は雨だし、日曜日はまた黄砂だっていうので、来週になったら洗車しようかと思います。
明日は雨かぁ。神奈川の方へ行く用事があるんだけどなぁ。。。
Facebook と Instagram やってます ♪
お昼過ぎに歩いてきました。
桜家から海への坂道を下りて行くと、海の色がすっごく綺麗だったので、裏手の山の上へ。
今日は西風がすごく強かったのですが、天気が良くて、とにかく海が綺麗でした。
水も透き通っていたので、サーフィンをやっていても気分が良いんでしょうね。
波もそこそこ立っていましたね。
ウォーキングをしていた時間は、ちょうど大潮の干潮だったので、潮がずっと引いてました。
何度も書きますが、今日の海は本当に綺麗でした。こんな海が見れたのはいつ以来かなぁ?
このところ北東の風の日が多かったんですよね。
明日以降もしばらくは晴れマークが続く予報です。
Facebook と Instagram やってます ♪
これは一昨日の白浜海岸です。
この日はまたかなり風が強かったんです。毎度のことですが、写真では分からないですよねぇ。
それでも、昼間は風が少し収まった方でして、この日の前の晩、夜中の12時過ぎに静岡から天城を越えてきた時の風は、それはもうめっちゃ強くて。
白浜の国道を車で走っていると、ライトで照らされた道路の上に砂がバンバン飛ばされていて、車体にも砂がバチバチ当たる音がしてたんですよ。
そして、4枚目の写真は今日の午後3時前の白浜ですが、今日は南西の風。
そこそこ良い波だったせいか、サーファーがたくさん来ていましたよ。
明日はまた天城越えなのですが、雨の予報でがっかりです。
Facebook と Instagram やってます ♪