
タイからお越しのこのご家族は、日本に来るのは今回で2回目。
前日に日本に到着されそのままレンタカーで成田から河口湖へ。
翌日、下田にお越しになり、チェックアウトの後は5日ほど東京に滞在されるそうです。
皆さん、明るくて、礼儀正しくて、とっても素敵なご家族でした。
またいつの日か日本にお越しいただき、下田にもお出でくださいね。
ご宿泊ありがとうございました。
タイからお越しのこのご家族は、日本に来るのは今回で2回目。
前日に日本に到着されそのままレンタカーで成田から河口湖へ。
翌日、下田にお越しになり、チェックアウトの後は5日ほど東京に滞在されるそうです。
皆さん、明るくて、礼儀正しくて、とっても素敵なご家族でした。
またいつの日か日本にお越しいただき、下田にもお出でくださいね。
ご宿泊ありがとうございました。
東京にお住いのこのお二人は、バングラデシュのご出身で昨年から日本に滞在されています。
1日目は河津の七滝に行かれ、2日目の朝は日の出を見に白浜の海へ。
チェックアウトの後は石廊崎へ行かれるとおっしゃっていました。
笑顔の素敵な奥様と仲の良いお二人でした。
またいつの日か遊びにいらしてくださいね。
ご宿泊ありがとうございました。
これは今朝の6時過ぎに撮った写真です。
今朝は、空が厚い雲に覆われていましたが、その雲と水平線の間から日が昇ってきてくれました。
ついこの間まで、というか、冬の間は、あのお日様が昇ったところより右側の山の上から日が昇っていましたが、季節が進みようやく水平線から昇る日の出が見れる季節になったんですね。
これから、まだ少しずつ日が昇る場所が左の方になっていくんですよ。
さて、この間高校を卒業した我が家の息子に、「桜散る」っていう言葉のことを聞いたら、ぜんぜん知らなくて。
まぁ、「サクラ サク」とか「サクラ チル」って、ずっと前に電報で入試の結果が知らされていた頃のことなので、若い人は知らないですよねぇ。
かく言う私も実際には経験がなくて話に聞いたことがあるだけですが。。。
昨日の朝方のこと、まるで嵐のような激しい雨と風で、ついに庭の桜の花が散ってしまいました。
これで今年の我が家の河津桜は終わりになります。ちょっと寂しい。。。
そして、今日は3日ぶりに歩いてきました。
歩いている時は、空が雲ばっかりで、海の色も今ひとつだったのですが、
帰る頃になってようやく晴れてきちゃって。
タイミングの悪いこと。。。しょうがないけど。
Facebook と Instagram やってます ♪
桜家の玄関脇の河津桜がついに満開になりました、って、たぶん2日ぐらい前なんですけどね。
昨日、一昨日とお陰様で忙しくしておりましたので、ブログの更新が空いてしまいました。
今日の白浜は、朝方、雹(ひょう)が降ったりして、すっごく寒かったんですよ。とにかく空気が冷たくて。。。
天気が良くて気温も上がった土曜日にメジロちゃんの写真を撮っていました。
このメジロちゃん、とにかくじっとしていなくて、蜜を吸っていたかと思うと、すぐに別の枝とかにジャンプするので、なかなかうまく写真を撮らせてくれないんですよね。
メジロって、いつも2羽のカップルで飛んで来るんですけど、こうして1枚の写真に納まることは滅多にないんです。
ピンクの花に囲まれて、うぐいす色(メジロですが)が可愛い♪
Facebook と Instagram やってます ♪
お客様のチェックインの前に急いで海の様子を見に行ってきました。
昨日はめっちゃ強い北東の風でたぶん海はぐちゃぐちゃだったと思うのですが、今日は風も収まってそこそこの良い波になってました。
そして、暖かかったぁ!
私は、下着の上にトレーナーだけを着て行ったのですが、それでも暑いくらいでしたよ。。。
その暖かさのせいか、庭の河津桜が一斉に咲き始めたような感じです。
ソメイヨシノは、あれはあれで優しい桜色で好きですけど、河津桜の花びらの色も良いですねぇ。
我が家の桜はこの1週間から10日が見頃かも。。。
でも、この季節らしく暖かい日の後はまた寒くなるというから、開花が立ち止まるかもなぁ。。。
Facebook と Instagram やってます ♪
昨日は用事で沼津方面へ行ってきました。
大雪警報とかなんとか言っていたので、天城越えが出来るか心配していましたが、天城トンネルを抜けたら急に気温が0度まで下がったのですが、雪にはならず「みぞれ」っぽいのが降っただけ。
箱根は降ったようですけどねぇ。
この冬は伊豆にはあまり雪が降ってないんです、もう2月も半ばになろうかというのに。。。
今日の桜の写真は、桜家の玄関脇の桜です。今日は少し気温が上がったせいか、急に開花が進んだような。
客室から見えるのは先日もご紹介した「実生」の河津桜。
こちらはほぼ見頃、というか満開になりました。
今日お客様にお出しした舟盛りにも桜と菜の花が。。。
Facebook と Instagram やってます ♪