カテゴリー別アーカイブ: 観光施設

白浜・鹿乃子園の和菓子はやっぱり Good !!

080212kanokoen01数日前、久しぶりに「鹿乃子園」で和菓子を買ってきました。

今回は、大福と小倉鹿の子。

やっぱり美味しいなぁ。 甘さ控えめの餡が最高!
うちは全員つぶあん好きなんですよぉ。 だから、特にこの大福は、外側が薄くて中にはあんこがびっしりなので超嬉しい! 

甘さを控えた、本格的でありながら、しかし素朴な味がめちゃくちゃ美味しかったです。

実は、こちらのご主人は、以前、「銀座・鹿乃子」で工場長までやられていた方なんですよ。・・・

 

続きを読む

白浜・高根山に行ってきました♪

080208mttakane01昨日、下田市内に住んでいる知り合いの人に、

「高根山の桜はどうかねぇ。 自分たちの桜も植えてあるんだけど。」

と聞かれ、ちょうどいいので桜家さんの桜も咲いているかどうか見に行くことにした、勇輝と二人で。

車で山の中腹まで行き、そこから歩いて行くと、すぐ近くに河津桜をたくさん植栽してあるところに行くことが出来ます。(写真は、太平洋を見渡すことの出来る場所。 飛行機を見つけて指をさす勇輝。)

ところが、行ってみてビックリ!・・・

 

続きを読む

河津桜を見に行ってきました 2008/02/07

080207sakura01家の中にずっといると暇なのか、ストレスが溜まるのか、お母さんのあとをくっついてまわり、足元に抱きついて離れない勇輝。
なので、勇輝を外へ連れ出そうと買い物に行くことにしたのですが、普段なら下田へ行くところを、今日は桜の開花の様子も見たいので、河津へ行くことにしました。

ここは、河津駅近くの桜並木です。

昨日ガス屋さんは、ほとんど咲いてない、と言っていたのですが、私が想像していた以上に咲いていましたよ。・・・

 

続きを読む

「みなみの桜と菜の花まつり2008」の様子を見に行ってきました♪

080125ocean01天気予報どおり、今日も白浜は晴れ。

下田へ買い物に行った帰りに、「見晴らし広場」で海の写真を撮ってきました。

ここは白浜海岸の玄関口。 ここには15台ほどの車がとまれる駐車場があって、白浜の海と伊豆七島を眺めることが出来ます。

真っ青な青空の下、降り注ぐ太陽の光で海の色も青く輝いていました。
空気も澄んでいたので、天城の山々もくっきりと見えます。 こうして見ると、山の上のほうにはこの間の雪がまだ残っているようですね。

それにしても白浜の海はやっぱり美しい。 惚れ惚れしますなぁ。

さて、昨日は南伊豆へ用事で行ったついでに桜の様子を見てきました。・・・

 

続きを読む

カッコイイ! 黒船電車♪

080120blackshiptrain02「あしたねぇ、しんかんせんのるんだよ!」

もう10日以上も前から勇輝が毎日同じせりふを言っていました。

実は、若女将の実家、というか生まれたところの名古屋で親戚が集まるというので、今日、勇輝と若女将が二人で電車に乗って出かけたのです。

(朱里と光里は学校があるので私とお留守番!)

その名古屋に行くことが決まった今月のはじめごろ、夕食の時にそんな話をしていたんです。・・・

 

続きを読む

行ってきたよ、伊豆バイオパーク!

071205biopark00今日も白浜は最高のお天気でした。

さて、一昨日に引き続き今日も若女将が経理の仕事をするというので、私が一日勇輝と過ごすことに。

天城峠か西伊豆にドライブとも思ったのですが、ふと思いつき、まだ勇輝が行ったことのない「伊豆バイオパーク」に行くことにしました。

行く途中で、今日も白浜の海が綺麗だったので、例によってお約束の写真をパチリ。 
ここは白浜中央海岸です。水平線に浮かぶ伊豆大島がくっきりと見えていますね。・・・

 

続きを読む

勇輝とドライブ — 南伊豆へ

071203driving01今日は若女将が経理の仕事をするというので、一日勇輝と過ごすことになっていたのですが、朝起きてみると雨ではないですか。

昨日の天気予報でもそうなっていたので、まぁ予想していた通りなんですが、かといって一日中桜家にこもっていてもしょうがないので、とりあえず車で出かけることにしました。

今日の白浜の海は雨ということもあり、砂浜には人影はなく、ただサーファーが数人海に入っているだけでしたよ。

さて、とにかく南に向かって走り出すとするか。・・・

 

続きを読む

僕、電車に乗ったよ!–伊豆急行線・リゾート21

070702resort01今日は、桜家の若女将が経理の仕事をしたい、ということなので、私が一日勇輝の子守り。

というか、一緒に遊ぼうと思ったのですが、あいにく白浜は天気が悪い。

これじゃぁ、海に泳ぎにいけないじゃん。

ということで、今日は勇輝を連れて電車に乗りに行くことにしました。

実は、下田に住んでいると、ほとんどまったくと言っていいほど電車に乗る機会がないんですよ。・・・

 

続きを読む

三穂が崎–下田市白浜海岸

070702mihogasakicape01今日の白浜は、曇り時々雨。

やっぱりこんな日は誰もいないだろう、と思ったけど、砂浜にはちゃんと人がいました。

泳いでましたよ、しっかり。

さて、この写真は、砂浜から撮影した「三穂が崎」です。
これは小さな岬で、国道から遊歩道があるんですね。

で、歩いても5分ぐらいで岬の先端まで行くことができます。・・・

続きを読む

少しだけ晴れた白浜海岸 — 下田港のジェットフォイル

070623beach01天気予報では午後から晴れるみたいなことを言ってましたが、午前中の空の雲を見る限りでは、「また予報が外れるのかなぁ。」と思っていました。

ところが、午後1時過ぎになってちゃんと晴れてきたではありませんか!

写真は、下田に買い物に行くときに撮ったものです。

砂浜には、泳ぐ人や太陽の日差しを浴びながら昼寝をする人などなど、結構いましたよ。

少しでも晴れてよかったですね。

ところで、下田に行ったら港でカラフルな船を見つけました・・・

続きを読む